決刀

決刀(けっとう)とは、蒼狼一族が鍛えたオーヴァード用の日本刀のこと。

概要

UGN日本支部所属オーヴァードに送られる特殊な日本刀。
レネゲイドウィルスが埋め込まれており、刃こぼれしようとも再生作用によって元の形状に戻ることからエージェントたちに重宝されている。
さらに漢字四文字によって入れられる「誠銘」を持つ決刀を持つ者も存在し、彼らを誠剣会議と呼ぶ。
原則として一人一振りまで持つことができ、それ以上の帯刀は許可されていない。
もしも折れた場合は、申請することで2週間以内に支給される。

決刀という言葉には「勝負を決める」や「オーヴァードの命の終わりを決定づける」などの意味がある。


メタ的な話
+ ...
「日本刀がデータとして存在はするけど、普通の日本刀じゃオーヴァードの馬鹿力の反動で折れたりするでしょ…」に対する個人的な解釈。じゃあそもそも日本刀がオーヴァード用にチューニングされてたりするんでしょっていう。
刀を使うこと自体の元は鬼滅の刃。決刀という言葉は決闘から。
最終更新:2022年07月08日 18:38
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|