番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
SD1-01 | なめこ | モエギタケ科スギタケ属の 食用キノコ。 探偵助手を生業としている。 |
1 | 6 |
SD1-02 | 枯れなめこ | なめこの枯れ果てた姿。 なめこは犠牲になったのだ。 |
1 | 0 |
SD1-03 | 白なめこ | 白いなめこ。 まるで漂白されたかの様に 記憶まで真っ白。 |
1 | 20 |
SD1-04 | オニなめこ | 見た目は怖いが 情に厚く涙もろい。 なまはげは遠縁の親戚。 |
1 | 35 |
SD1-05 | 長なめこ | 未だかつてこんなに 長いなめこがいたであろうか。 いや、いない。 |
1 | 40 |
SD1-06 | 双子なめこ | 双子のなめこ。 そんなに仲は良くない。 |
1 | 50 |
SD1-07 | ななめこ | 7のようにナナメったなめこ。 ダジャレじゃない。 ダジャレじゃないです。 |
1 | 77 |
SD1-08 | 岩なめこ | 食べられるという恐怖心から 岩のように硬くなったなめこ。 |
2 | 80 |
SD1-09 | トゲなめこ | とげとげしいなめこ。 容姿に反し性格はマイルド。 |
2 | 100 |
SD1-10 | なめこモドキ | なめこと似ているけど よく見ると違う気がする。 |
2 | 110 |
SD1-11 | 緑黄色なめこ | β-カロチン豊富ななめこ。 野菜嫌いのお子様にどうぞ。 |
2 | 120 |
SD1-12 | ニガクリタケ | なめこに似ているけど 食べてはいけない毒キノコ。 最悪の場合死にいたる。 |
2 | 66 |
SD1-13 | 傘ナシなめこ | 「傘なんて無くても なめこの誇りは忘れない」 彼はそう力強く語ってくれた。 |
2 | 150 |
SD1-14 | マッスルなめこ | 鍛え抜かれた見事な肉体美。 貧弱な坊やと呼ばれた彼は もうどこにもいない。 |
2 | 160 |
SD1-15 | 激辛なめこ | ものすごく辛いなめこ。 性格も辛口。 |
3 | 200 |
SD1-16 | おでんなめこ | おでんに似たなめこ。 コンビニのおでんコーナーに さりげなく紛れているらしい。 |
3 | 210 |
SD1-17 | 三つ子なめこ | 三つ子とは言うものの 不平等感がはんぱない。 |
2 | 300 |
SD1-18 | 天使なめこ | 目が合うものすべて 極楽浄土に連れて行こうとする 死神のようななめこ。 |
3 | 410 |
SD1-19 | おおなめこ | やや大柄ななめこ。 通常のなめこよりも、 戦闘力が高いらしい。 |
3 | 410 |
SD1-20 | マサル | なめこの木に生えた事以外に これをなめこだと言える根拠が あるのだろうか。 |
3 | 110 |
SD1-21 | 群生なめこ | 一人ぼっちが寂しいなら 仲間を生やせばいいじゃない。 |
4 | 500 |
SD1-22 | ドクアジロガサ | 致命的な毒キノコ。 食べちゃダメ、ゼッタイ。 |
3 | 666 |
SD1-23 | 黄金なめこ | ツウタンカーメン? いいえ、なめこです。 |
5 | 10000 |
SD1-24 | なめこのコシカケ | あやうくどちらが本体か 騙されるところだった。 |
3 | 700 |
SD1-25 | 山岳なめこ | 山のようななめこ。 いつか富士山を超えたい。 |
3 | 710 |
SD1-26 | ワルなめこ | 悪の道に染まりだしたなめこ。 ガラス製のハートの持ち主。 |
3 | 800 |
SD1-27 | ねこなめこ | ネコ=可愛いの常識を 見事に打ち砕いてくれた。 どうしてこうなった… |
4 | 850 |
SD1-28 | 原始なめこ | はるか昔、なめこには、 桃色の体毛が生えていたとか いないとか。 |
4 | 1000 |
SD1-29 | 将軍なめこ | 誇り高き武人なめこ。 特技はハラキリ。 趣味は介錯。 |
5 | 1250 |
SD1-30 | 王様なめこ | 生まれながらにして王となった 勝ち組中の勝ち組なめこ。 でも所詮はなめこに過ぎない。 |
5 | 1500 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
SD2-01 | なめこ | モエギタケ科スギタケ属の 食用キノコ。 探偵助手を生業としている。 |
1 | 6 |
SD2-02 | 枯れなめこ | なめこの枯れ果てた姿。 なめこは犠牲になったのだ。 |
1 | 0 |
SD2-03 | おばけ白なめこ | やや大柄な白なめこ。 戦闘力は上がったが、 やはり記憶は真っ白。 |
1 | 40 |
SD2-04 | エリンギ | ヒラタケ科ヒラタケ属の 食用キノコ。 独特の歯ごたえが特徴。 |
1 | 168 |
SD2-05 | ダンボールなめこ | ダンボール製のなめこ。 二の腕がチャームポイント。 中の人などいない! |
1 | 480 |
SD2-06 | つちのこなめこ | 未確認なめこ、通称「UMN」。 目撃情報が各地で寄せられるが 詳細は未だ謎に包まれている。 |
1 | 680 |
SD2-07 | 迷彩なめこ | 迷彩柄のなめこ。 特殊訓練を受けており、 奇襲戦法を得意とする。 |
2 | 980 |
SD2-08 | なめリョーシカ | 6重構造のなめこ。 最奥には恥ずかしがりやの なめこが潜んでいるらしい。 |
2 | 1280 |
SD2-09 | イチゴなめこ | 甘酸っぱさが特徴のなめこ。 初恋の味に似ているとか。 |
2 | 398 |
SD2-10 | チョコなめこ | チョコのかかった菓子系なめこ。 山育ち。 ライバルはたけのこ。 |
2 | 98 |
SD2-11 | バナナめこ | バナナに似たなめこ。 いつ皮が剥がれるか 戦々恐々としているらしい。 |
2 | 280 |
SD2-12 | 焼きなめこ | ほとばしる情熱のあまり 自らの身を焦がしてしまった 熱血系なめこ。 |
2 | 6 |
SD2-13 | 関西風なめこ | 関西名物の食品っぽいなめこ。 ボケ担当。 相方募集中。 |
2 | 320 |
SD2-14 | なめこ盛り合わせ | なめこを籠に詰めた一品。 お見舞い・ご贈答にどうぞ。 ※脱走癖があるので注意。 |
2 | 1800 |
SD2-15 | いかなめこ | こんな外見だが実はカナヅチ。 無理に泳がせようとすると、 墨を吐いて徹底抗戦するとか。 |
3 | 198 |
SD2-16 | なめギンチャク | 獲物を触手の毒針で刺して 丸呑みにしてしまうという。 だから口が大きいんだね。 |
3 | 480 |
SD2-17 | ペンギンなめこ | 「ぶっちゃけなめこフードより 生魚が食べたいなぁ…」 |
3 | 980 |
SD2-18 | 深海なめこ | 深海に生息する生物に よく似たなめこ。 水陸両用。 |
3 | 498 |
SD2-19 | なめこんぶ | 噛めば噛むほど味が出る、 じんわり系ミネラルなめこ。 森ガールは心のライバル。 |
3 | 198 |
SD2-20 | ヴィーナスなめこ | なめこ界の愛と美を司る 美しき女神なめこ。 美しすぎて直視できない。 |
3 | 1980 |
SD2-21 | レインボーなめこ | フィーバー状態に入った 七色に光り輝くなめこ。 「親の七光り」は禁句。 |
3 | 700 |
SD2-22 | 力士なめこ | 両国あたりでよく見かける。 好きな料理はちゃんこ鍋。 具になることもいとわない。 |
3 | 160 |
SD2-23 | 大天使なめこ | やや大柄な天使なめこ。 例によって戦闘力が高い。 血糖値も高い。 |
3 | 810 |
SD2-24 | ロボなめこ | 精密機器で造られた、 メカメカしいなめこ。 なぜかぬるぬるしている。 |
3 | 610 |
SD2-25 | 宇宙なめこ | ウチュウカラキマシタ。 シンリャクトカシナイヨ。 コワクナイ、ダイジョウブヨ。 |
4 | 901 |
SD2-26 | 師匠なめこ | 探偵協会の大物なめこ。 なめこのくせに人語を解す。 お肌カサカサ。 |
4 | 6 |
SD2-27 | 長長なめこ | 長なめこの突然変異種。 胃カメラをのむとき すごくつらいらしい。 |
4 | 800 |
SD2-28 | ななななななめこ | 数字にすると777めこ… つまりこれは、スリーセブン だったんだよ! |
4 | 777 |
SD2-29 | 皇帝なめこ | 可愛さだけでのし上がり、 皇帝の座を手に入れたなめこ。 独裁も可愛さで許される。 |
5 | 1280 |
SD2-30 | 殿様なめこ | 滑子城の城主で、 幼名は「なめ千代」。 包み隠さず言うとバカである。 |
5 | 1480 |
SD2-31 | 大師匠なめこ | なめこ界の重鎮であり、 すべてのなめこの師とされる。 何を教えてくれたのかは謎。 |
5 | 410 |
SD2-32 | ンフドロイド | 脅威の検索機能により、 知らないことは何もない。 口癖は「ググれ」。 |
5 | 2007 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
SD3-01 | なめこ | モエギタケ科スギタケ属の 食用キノコ。 探偵助手を生業としている。 |
1 | 6 |
SD3-02 | 枯れなめこ | なめこの枯れ果てた姿。 なめこは犠牲になったのだ。 |
1 | 0 |
SD3-03 | ナメコノマクラ | なめこが寝ているので なめこの枕と呼ばれている。 リラックスできる香り付き。 |
1 | 80 |
SD3-04 | 逆カサなめこ | 朝起きたら すごい寝癖がついていた みたいななめこ。 |
1 | 150 |
SD3-05 | 土カブリなめこ | 土で日光から身を守っているが、 枯れるときは枯れる。 だって、なめこだもの。 |
1 | 230 |
SD3-06 | イボなめこ | イボで身を守っているなめこ。 最近、イボを取る薬があると 知って戦慄している。 |
1 | 120 |
SD3-07 | エンドウなめこ | さやの中に別人格の なめこがいて、多数決で 行動を決めている。 |
1 | 380 |
SD3-08 | ツボなめこ | どうやっても外れないので これが最先端のファッション だと言い張っている。 |
1 | 498 |
SD3-09 | 日除けなめこ | 紫外線を避けたすぎて 新たなカサが生えてきたが サイズが小さくてがっかり。 |
2 | 980 |
SD3-10 | シビレなめこ | しびれる成分がたっぷりで 絶対触らないほうが良い。 トゲとかささるし。 |
2 | 350 |
SD3-11 | アシグロなめこ | 足だけが黒いので収穫するまで 普通のなめこと見分けにくい。 しかも、収穫後も大差無い。 |
2 | 550 |
SD3-12 | すべすべなめこ | 最高にすべすべしているが その周りがヌルヌルしていて 誰にも伝わらないのが悩み。 |
2 | 620 |
SD3-13 | ヒョウタンなめこ | 中は空洞で飲み物を入れて 持ち運ぶことができるが、 ほんのりなめこ味になる。 |
2 | 720 |
SD3-14 | 漢方なめこ | 高い薬効があると評判のなめこ。 通販サイトNAMEZONで 偽物が出回るほどの人気。 |
2 | 1280 |
SD3-15 | ヨーグルトなめこ | 温めた牛乳に浸しておくと 染み出たムチンと混ざり ヨーグルトのような物ができる。 |
2 | 550 |
SD3-16 | なめゴボウ | まるで木の根っこのようだが やわらかく香り高い。 でも味はなめこ。 |
2 | 250 |
SD3-17 | ホネなめこ | カルシウム豊富ななめこ。 レントゲンにはくっきり 全身映るのが自慢。 |
3 | 690 |
SD3-18 | ハヤアシなめこ | とにかく足がはやくて、 生えた時からすでに 悪くなり始めている。 |
3 | 780 |
SD3-19 | 香草なめこ | 上の部分はちぎっても また生えてくるので 何度でもお使いいただけます。 |
3 | 1280 |
SD3-20 | 人工栽培なめこ | どういう理屈かはわからないが 人工栽培されたなめこ。今までの なめこは何だったのだろうか。 |
3 | 980 |
SD3-21 | ビョウゲンなめこ | さみしがりで、誰かに 寄り添っていたいのだが 何故か避けられている。 |
3 | 440 |
SD3-22 | タマシロオニタケ | 猛毒のキノコ。 こんなザラザラしたやつ 危ないに決まってるよ絶対! |
4 | 666 |
SD3-23 | セイヨウなめこ | 白い肌が自慢の外来種。 自分は特別だと思っているが ぬめりや味はなめこそのもの。 |
4 | 720 |
SD3-24 | ナムスター | んふっ!とっとこ走るよ。 大好きなのは栄養剤と 眠ること、あとNPなのだ。 |
4 | 500 |
SD3-25 | 越冬なめこ | 寒さに耐え甘みが増した。 なめことしてそれで良いのか 議論は尽きない。 |
4 | 1280 |
SD3-26 | 王様なめこモドキ | 影武者として重宝されている。 見破られる前提の運用なので、 需要が途切れることが無い。 |
4 | 150 |
SD3-27 | レトロなめこ | 一見すると8ビット時代に 戻ったように見えるが 他のなめこと同じようなもの。 |
4 | 256 |
SD3-28 | なめこのお吸い物 | 味付けはシンプルに塩だけ。 なめこ本来の旨味を ご堪能いただけます。 |
4 | 1280 |
SD3-29 | ダイミョウなめこ | ゆったり動く様が 大物感を出していたため この名前がついたとか。 |
5 | 1480 |
SD3-30 | 大山脈なめこ | 狭い!狭すぎる! ただでさえ大きな山脈なめこが こんなに大きくなりました。 |
5 | 810 |
SD3-31 | 古生物なめこ | カンブリア紀から いたとされるなめこ。 エビっぽいけどなめこ。 |
5 | 1680 |
SD3-32 | 先代の王様なめこ | 生まれながらにして 先代の王様のなめこ。 自分の時代は来なかった。 |
5 | 2800 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
SD4-01 | なめこ | モエギタケ科スギタケ属の 食用キノコ。 探偵助手を生業としている。 |
1 | 6 |
SD4-02 | 枯れなめこ | なめこの枯れ果てた姿。 なめこは犠牲になったのだ。 |
1 | 0 |
SD4-03 | えのきなめこ | なんにでも使えるので 冷凍で小分けにして 保存されがち。 |
1 | 90 |
SD4-04 | がま口なめこ | パチンッと閉めるのが 気持ちよく、繰り返すうちに 閉まらなくなる運命にある。 |
1 | 180 |
SD4-05 | ンフリカ | 緑黄色なめこの遠縁の親戚。 夢見がちな性格で、日課は 一番星を見つけること。 |
1 | 240 |
SD4-06 | 菌木犀 | 歩く芳香剤の異名を持つが 芳香剤と言われるのが嫌で トイレに行けないのが悩み。 |
1 | 280 |
SD4-07 | かいわれなめこ | ピリッと辛みのあるカイワレと なめこの相性がサラダなどに最適。 鴨がネギを背負っているのと同じ。 |
1 | 320 |
SD4-08 | 執事なめこ | 給仕から機械いじりまで幅広く こなす執事の鏡。 セバスチャンの呼ばれがち。 |
1 | 480 |
SD4-09 | 世紀末なめこ | 暴力がすべての世界で生きる 荒々しくもたくましいなめこ。 先端恐怖症で、特に指先が怖い。 |
2 | 540 |
SD4-10 | フレンチブルなめこ | よだれなのかムチンなのか わからない液体が染み出ている。 寝るとイビキがすごい。 |
2 | 680 |
SD4-11 | イタコなめこ | どんな霊でも降ろせる凄腕の イタコ。かつてマサルの霊を 降ろして「深淵を見た」らしい。 |
2 | 760 |
SD4-12 | 5Gなめこ | 高速通信規格に対応したなめこ。 何かを送受信しているようだが 本人にもよくわかっていない。 |
3 | 880 |
SD4-13 | スマイルなめこ | 役者志望。表情を変えることは できないが、その演技で見る者の 心を震わせることができる。 |
2 | 250 |
SD4-14 | リバーシなめこ | すぐに白黒つけたがるなめこ。 ただ、周りに影響されやすく よく意見をひっくり返す。 |
2 | 690 |
SD4-15 | ホウレンなめこ | ごま和えにするかバターソテーに するか、それが問題だ。 |
2 | 598 |
SD4-16 | スケーリーンフット | うろこ部分が鉄でできたなめこ。 和名は「ウロコンフネタマタケ」。 タマちゃんって呼んでね。 |
2 | 850 |
SD4-17 | 塩釜なめこ | 程よく水分が抜け塩味がつき 収穫される頃には最高の焼き加減 になっているなめこ。 |
3 | 900 |
SD4-18 | 出家なめこ | 菌糸寺の僧侶。師走に備えて 毎日走り込みをしていたら フルマラソンの覇者になった。 |
3 | 950 |
SD4-19 | 図鑑なめこ | あらゆるなめこの情報を 集めることを使命としており 謎のメダルを配る習性がある。 |
3 | 1180 |
SD4-20 | スマホなめこ | 電波の強度で性格が変わる。 アンテナ3本の時は自信家だが 圏外だと途端にポンコツ化する。 |
3 | 980 |
SD4-21 | 風穴なめこ | 0キロカロリー理論のおかげで 嫌いだった自分の体を好きに なることができました。 |
3 | 1280 |
SD4-22 | ハコブネなめこ | 来るべき時に、なめこたちを 新天地に運ぶ役目を担う。 「この箱舟で皆を運ぶね~」 |
4 | 1850 |
SD4-23 | モモなめこ | 不老長寿の力があると信じられて いるが、本人は大変虚弱体質で 指でつついた所から枯れ始める。 |
3 | 780 |
SD4-24 | 三角なめこ | どの面からみても三角形の 自称数学界で一番美しいなめこ。 各辺の長さが等しいことが自慢。 |
3 | 963 |
SD4-25 | 半額なめこ | 半額シールを勝手に貼るやつは 絶対に許さない、夕方のセールを 守る正義のヒーロー系なめこ。 |
4 | 500 |
SD4-26 | 剣士なめこ | 数々の古傷は強さの証であり 決して飾り切りではない。 煮物にすると味がよく染み込む。 |
4 | 1000 |
SD4-27 | ダンベルなめこ | 筋トレに最適ななめこ。 持ち上げられるばかりの自分を 変えたくて自らも筋トレを始めた。 |
4 | 1200 |
SD4-28 | なめこ丼 | 手に持った包丁でどんなものでも 調理して丼にしてしまう。 取調室によく生えてくる。 |
4 | 1280 |
SD4-29 | ナメコダイル | なめこのフリをして待ちかまえ、 近づいてきた獲物にとびかかり びっくりさせるのが趣味のなめこ。 |
4 | 1480 |
SD4-30 | 旅人なめこ | 旅は道ずれ世は情けというが 皆さんお気づきだろうか?一方の なめこが楽をしていることに…。 |
5 | 1800 |
SD4-31 | 大トロなめこ | 脂がのった希少なおおきななめこ。 戦闘力だけでなくカロリーまで 大幅アップしてしまった。 |
5 | 2600 |
SD4-32 | 歌姫なめこ | 聴くものすべてを魅了する歌声の 持ち主だがどんな歌詞でも歌うと 「んふんふ」になってしまう。 |
5 | 4200 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
SNW-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
SNW-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
SNW-03 | 白ウサギなめこ | うさみみを装備したなめこ。 なんかちょっと肌寒いけど きっと冬のせい。 |
1 | 20 |
SNW-04 | 焚火なめこ | 暖かそうだけど 実際はそうでもない。 首のやつは結構重い。 |
1 | 35 |
SNW-05 | 雪解けなめこ | 3年前に死んだおじいちゃんが 川の向こう岸で手を振ってる 夢を見た気がした。 |
1 | 50 |
SNW-06 | 雪山なめこ | 雪が積もったことにより ちょっと箔が付いた山岳なめこ。 |
1 | 75 |
SNW-07 | みかんなめこ | みかんみたいななめこ。 鏡餅の上がお気に入り。 |
2 | 85 |
SNW-08 | ツリーなめこ | 綺麗に飾り付けされたなめこ。 自身の電飾が眩しすぎて 夜眠れないのが悩み。 |
2 | 100 |
SNW-09 | トナカイなめこ | サンタさんのパートナーなめこ。 顔が怖いと子供に泣かれるのが 赤い鼻以上に悩みの種。 |
2 | 120 |
SNW-10 | プレゼントなめこ | クリスマスの朝に目を覚ますと 枕元にいるかもしれない。 |
2 | 150 |
SNW-11 | ケーキなめこ | ケーキだけどなめこ味。 塩とかかけたほうが おいしい系。 |
3 | 180 |
SNW-12 | なめこの結晶 | 結晶は結晶でもその材質は ムチンなので、これといって 貴重な感じはしない。 |
3 | 250 |
SNW-13 | 雪だるまなめこ | 一見ただの雪だるまだが、 触るとぬるぬるしているので 一応なめこではあるようだ。 |
3 | 275 |
SNW-14 | 雪祭りなめこ | 見よ!この雪をかくためだけに 発達した上腕二頭筋を! 見よ!!この大胸筋を!!! |
4 | 300 |
SNW-15 | 日の出なめこ | 太陽なめこが元日の夜明けのみ 輝きを増した姿。 好きな言葉は「あけおめー」。 |
4 | 380 |
SNW-16 | 門松なめこ | お正月の玄関に出没する。 不審者を竹で突き刺すなど 門番として非常に優秀。 |
4 | 420 |
SNW-17 | 雑煮なめこ | お雑煮の具っぽいなめこ。 ぬるぬるして喉越しがよいので、 お年寄りでも安心安全。 |
4 | 450 |
SNW-18 | ナベなめこ | 鍋で煮込まれているなめこ。 その後の運命を、 彼らはまだ知る由もなかった。 |
5 | 480 |
SNW-19 | 釣鐘なめこ | 年末年始に生えてきて 木の棒でたくさん突くと ご利益があると言われている。 |
5 | 620 |
SNW-20 | 雪の王様なめこ | 冬の間だけの王様。 子供たちのおかげで 家来がそこかしこに居る。 |
5 | 800 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
SYU-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
SYU-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
SYU-03 | もちなめこ | 醤油や海苔、あんこ等と 相性が良いなめこ。 正月が過ぎるとあまりがち。 |
1 | 80 |
SYU-04 | すごろくなめこ | 転がしてもすぐに 立ち上がるので 出る目はいつもおんなじ。 |
1 | 120 |
SYU-05 | 福袋なめこ | 福が詰まっているとみせかけて 中にはなめこが入っていた。 新年によく目撃される。 |
1 | 140 |
SYU-06 | ダルマなめこ | 縁起物のなめことされており 祈願のために飾られるも 成就後は収穫されてしまう。 |
1 | 180 |
SYU-07 | 福笑いなめこ | 笑う門には福来るをモットーに 新年の笑いに命を懸けている。 笑いをとった後は収穫される。 |
2 | 220 |
SYU-08 | 鏡餅なめこ | えっ、餅を割るんですか? そんな野蛮な行事があるとか 信じられない……。こわ……。 |
2 | 250 |
SYU-09 | 破魔矢なめこ | 柱に飾っておくと魔除けになる。 しかも、自分が邪悪だと思う物を 手あたり次第射貫く習性がある。 |
2 | 320 |
SYU-10 | 重箱なめこ | 自称・おせちの妖精。 黒豆とか小魚のやつを残すと めちゃくちゃ怒る。 |
2 | 380 |
SYU-11 | 年玉なめこ | お母さん銀行と提携していて 子供が中身を見る前に 預けられる仕組み。ひどい。 |
3 | 420 |
SYU-12 | 獅子舞なめこ | 厄除けの舞を踊るなめこで 噛まれるとご利益がある。 自分も噛まれている。 |
3 | 480 |
SYU-13 | 賽銭箱なめこ | 賽銭箱の近くでNPを集める。 ベストポジションが賽銭箱の 前か後かの議論が熱い。 |
3 | 506 |
SYU-14 | お祝いなめこ | どんな小さなことでも 全力でお祝いするなめこ。 頭を閉じれば再利用可。エコ。 |
3 | 610 |
SYU-15 | ご祝儀なめこ | 祝い事を察知すると そっと生えてきて お金を置いて去っていく。 |
4 | 777 |
SYU-16 | 年玉なめこモドキ | 中身が入っていればマシなほう。 基本的にはからっぽ。 がっかりさせることが生きがい。 |
4 | 1000 |
SYU-17 | 紅白なめこ | めでたい場所に生えるのでは ない。生えたところが めでたい場所になるのだ。 |
4 | 589 |
SYU-18 | 書初めなめこ | 頭の筆は毛先が柔らかく とても書きやすいと評判。 使用後はよく洗ってください。 |
5 | 980 |
SYU-19 | 宝船なめこ | 初夢で見たいなめこNo.1。 枯らしてしまった時の 罰当たり感もNo.1。 |
5 | 1100 |
SYU-20 | 無病息災なめこ | すべてのなめこの健康を 祈り続けているなめこ。 滝行のあとよく風邪をひく。 |
5 | 1250 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
LOV-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
LOV-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
LOV-03 | プリントチョコなめこ | 有名パティシエ考案の、 なめこ味の棒つきチョコレート。 義理チョコとしても大人気。 |
1 | 100 |
LOV-04 | デートなめこ | ボクの車に乗っていかない? 行き先はいつも 収穫箱の中だけどね! |
1 | 120 |
LOV-05 | ラブなめこ | なめこ界の愛をつかさどる。 なめこを愛してくれる人たちを なめこ界に連れ去る使命を負う。 |
1 | 200 |
LOV-06 | ラブレターなめこ | 世界中のラブレターを 根絶すべく生まれしなめこ。 恋文、滅すべし。 |
1 | 240 |
LOV-07 | パティシエなめこ | 最近のマイブームは なめこ味のお菓子作り。 味見はしない主義。 |
2 | 300 |
LOV-08 | 二股なめこ | 生まれたときから修羅場。 死ぬまでずっと修羅場。 よいこは二股しちゃダメだぞ! |
2 | 380 |
LOV-09 | なめこ先輩 | 成績優秀・スポーツ万能、 誰にでも優しい性格の好青年。 学校中の女子の憧れの的。 |
2 | 420 |
LOV-10 | なめ子 | 読書が好きな女の子。 あるなめこに想いを寄せている。 メガネを外すと… |
2 | 480 |
LOV-11 | 手作りなめこ | 見た目は少し悪いけど、 気持ちは込められてる。 他にもいろいろ込められてる。 |
3 | 550 |
LOV-12 | 赤い糸なめこ | この糸で結ばれると 両想いになれるらしい。 天敵はねこなめこ。 |
3 | 620 |
LOV-13 | 失恋なめこ | 実ることのない想いに 枯れるまで苦しめられるという とても可哀想ななめこ。 |
3 | 720 |
LOV-14 | 情熱なめこ | キザなセリフを吐いては 思い返して恥ずかしくなり 赤みを増していく。 |
3 | 820 |
LOV-15 | 三股なめこ | 世の中にはいろいろな 愛の形があるんですね。 |
4 | 999 |
LOV-16 | 本命なめこ | す、好きです! どうかこの想い、 受け取ってください! |
4 | 1080 |
LOV-17 | 限定チョコなめこ | イケメン系のチョコなめこ。 本当はもっと生えられるけど、 あえて数を絞って限定感を演出。 |
4 | 1280 |
LOV-18 | 恋の天使なめこ | 恋の悩みは彼におまかせ☆ 狙った獲物は決して逃がさず 確実に急所を射抜くよ☆ |
5 | 980 |
LOV-19 | 愛のコシカケ | 相思相愛のなめこたち。 たまに喧嘩をすると 少し隙間を空ける。 |
5 | 1200 |
LOV-20 | 本命チョコなめこ | このなめこを渡すと、相手に あることないこと吹き込んで 評判を上げてくれる。 |
5 | 1200 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
HNA-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
HNA-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
HNA-03 | 桜なめこ | いつかは散りゆく運命… それもまた詮無きこと。 |
1 | 110 |
HNA-04 | 梅なめこ | 自身の酸味に顔がきゅっとする。 それを見ている周囲も、 条件反射で顔がきゅっとする。 |
1 | 160 |
HNA-05 | ツバメなめこ | このなめこが生えてくる家は 縁起が良いとみせかけて 湿気が多い証拠なので要注意。 |
1 | 200 |
HNA-06 | ダンデなめこ | 道の傍らにそっと生えてる。 生命力と繁殖力がものすごく、 1匹みたら30匹はいる。 |
1 | 280 |
HNA-07 | つくしなめこ | 土手でよく見かける。 長なめことは違うんです。 |
1 | 320 |
HNA-08 | 筍なめこ | なぜかチョコなめこに ライバル視されてる。 里育ち。 |
2 | 360 |
HNA-09 | はなめこ | 頭からいい匂いが出ていて 虫をグイグイ引き寄せる。 吸ってもムチンしか出ないが。 |
2 | 480 |
HNA-10 | なめこ一年生 | ぼくのおとうさんとおかあさんは ぼくがうまれてすぐに しゅうかくされちゃったんだって。 |
2 | 520 |
HNA-11 | ジョウロなめこ | 頭には水が入っていて 無くなると元気も無くなる。 乾燥には弱い。なめこだもの。 |
2 | 600 |
HNA-12 | 花粉症なめこ | つらい。 | 3 | 720 |
HNA-13 | 花見なめこ | お花見したさのあまり 頭に桜が生えてしまったなめこ。 花より団子派。 |
3 | 800 |
HNA-14 | 春眠なめこ | 暁という言葉が いまだに覚えられない。 覚えるつもりもない。 |
3 | 920 |
HNA-15 | 七草なめこ | すれ違いざまに熱々の七草粥を 口の中に押し込んでいくなめこ。 遭遇時には気をつけよう。 |
4 | 980 |
HNA-16 | 陽だまりなめこ | 日当たりの良いところに 移動する姿が良く目撃される。 時には密集しすぎて喧嘩に。 |
4 | 1000 |
HNA-17 | 春巻きなめこ | 顔が浮き出た呪いの春巻き… ではなく、れっきとしたなめこ。 |
4 | 1150 |
HNA-18 | 春なめこ | 超あったかいんですけどー! 花とかいろいろ咲いてるしー、 春マジやばすぎー! |
5 | 1320 |
HNA-19 | 春一番なめこ | 暖かい時期になると生えてくる。 自分のおかげで暖かいのだと しつこく主張してくる。 |
5 | 1500 |
HNA-20 | 花の王様なめこ | 花びらを鎧のように纏っている。 嫌いな物は花占い。なぜかって? 裸の王様になっちゃうからだよ。 |
5 | 1870 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
TBI-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
TBI-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
TBI-03 | 旅のしおりなめこ | 予定通りに行動しないと おちつかないなめこ。 予定を確認する予定も入っている。 |
1 | 180 |
TBI-04 | 記念撮影なめこ | ここでぜひ写真を撮って欲しい。 そんな所に生えるなめこ。 場所によってパネル違いが生える。 |
1 | 220 |
TBI-05 | キャンプなめこ | キャンプの良さを説いて回る 自称・山の伝道師。 ソロキャンプ派。 |
1 | 240 |
TBI-06 | 電車なめこ | 原木発、収穫箱行き。 原木の内側に下がって お待ちください。 |
1 | 400 |
TBI-07 | カヌーなめこ | 漕いで進むと思いきや 目撃されるのは歩いている 姿ばかり。 |
1 | 420 |
TBI-08 | 大荷物なめこ | 旅の準備は入念なタイプ。 忘れ物がないか心配すぎて 何もかも持って行こうとする。 |
2 | 550 |
TBI-09 | クルーザーなめこ | 水上の移動ならおまかせ! ムチンを後方に噴射して 高速移動が可能。 |
2 | 600 |
TBI-10 | セレブなめこ | 私生活の一部を写真におさめ SNSにアップするのが趣味。 フォロワー数を競う習性がある。 |
2 | 1180 |
TBI-11 | スパなめこ | ムチンが豊富に含まれた泥には 優れた保湿と美容効果があり 本体より泥のほうが価値が高い。 |
3 | 780 |
TBI-12 | 飛行菌 | 空気抵抗がすごくて 速く飛ぶことはできないし 誰かを乗せることもできない。 |
3 | 820 |
TBI-13 | 寝袋なめこ | 袋の部分が寝袋なめこであり 中のなめこと共存している。 捕食されているわけではない。 |
3 | 960 |
TBI-14 | アウトドアなめこ | 屋外のアクティビティに 精通している風だが、原木と 収穫箱の中しか知らない。 |
3 | 1000 |
TBI-15 | 豪華客船なめこ | 長い航海を楽しめるなめこ。 しかし、帰ってくる事はまれで 航海の途中で枯れてしまう。 |
4 | 1620 |
TBI-16 | 一本釣りなめこ | 糸の部分は菌糸であり この先で何が付いているかと 言えば、おそらくなめこである。 |
4 | 1100 |
TBI-17 | 観光なめこバス | 左手側をご覧ください。 あちらに見えるのがあの有名な 収穫箱でございまーす。 |
4 | 1200 |
TBI-18 | 祭りなめこ | 祭りと聞くと血が騒ぎ お小遣いを持って走り出し 夜店で遊んで帰っていく。 |
5 | 1200 |
TBI-19 | パスポートなめこ | パスポートなのに海外旅行には パスポートを取得する必要があり 自分の存在に疑問を感じている。 |
5 | 1800 |
TBI-20 | なめこランドなめこ | 遊ぶ時は全力で楽しむタイプ。 そして、あとで振り返って 恥ずかしくなってしまうタイプ。 |
5 | 2250 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
AME-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
AME-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
AME-03 | しずくなめこ | ところでもうそろそろ 呼吸が限界なんですが いったいどうすれゴボッ |
1 | 190 |
AME-04 | カビなめこ | 繰り返し退治され続けてきた カビたちの逆襲劇が今、始まる。 |
1 | 220 |
AME-05 | スイレンなめこ | 足元の美しい花の部分だけ 観賞用として高い人気がある。 やや複雑な思いを持っている。 |
1 | 250 |
AME-06 | なめつむり | 念願のマイホームを手に入れ 引き篭りがちになったなめこが 長い年月を経てこうなったとか。 |
1 | 410 |
AME-07 | てるてるなめこ | これを吊るすと翌日晴れるが、 その代償として吊るされた なめこは干からびてしまう。 |
1 | 420 |
AME-08 | アジサイなめこ | アジサイをまとったなめこ。 食べちゃいたいほど可愛いが、 毒素があるので食べちゃダメ。 |
2 | 560 |
AME-09 | 雲なめこ | 大気の状態によって雲部分が 増えたり消えたりするため 気象予報に活用できるらしい。 |
2 | 610 |
AME-10 | カエルなめこ | カエルのきぐるみを着たなめこ、 とでも思ったか? 食われてるんだぜ、これ… |
2 | 780 |
AME-11 | かさなめこ | 傘の部分が傘になったなめこ。 ダジャレじゃない、 ダジャレじゃないです。 |
2 | 820 |
AME-12 | 海外旅行なめこ | 休暇は海外で過ごす主義。 あ、プライベートですんで、 撮影はご遠慮願えますか。 |
3 | 850 |
AME-13 | カッパなめこ | 尻子玉を抜くことが生きがい。 今日も誰かの尻を狙って 川の付近を徘徊している。 |
3 | 980 |
AME-14 | 長靴をはいたなめこ | 足が蒸れてきた。 脱ぎたい。 めっちゃ脱ぎたい。 |
3 | 1000 |
AME-15 | マイマイなめこ | 硬い殻のおかげで安全に 大きく成長した結果 殻に入れなくなってしまった。 |
4 | 1120 |
AME-16 | ブライダルなめこ | 幸せいっぱいな6月の花嫁。 花婿はこれから探します。 |
4 | 1250 |
AME-17 | 雷なめこ | 雷をつかさどるなめこ。 地震と火事と台風は平気だが、 雷だけはいまだに怖い。 |
4 | 1300 |
AME-18 | カビキングなめこ | 王様系のなめこがカビたのか カビの王様なのか研究者の間で 意見が割れている。 |
5 | 1600 |
AME-19 | ゲリラ豪なめこ | 地球の温暖化が生み出した 突然大雨を降らせるなめこ。 気性が荒い。気象だけに。 |
5 | 1800 |
AME-20 | 蛙の王様なめこ | 王様であろうと食われれば カエルなめこ族。ムチンの おかげで消化はされないらしい。 |
5 | 2680 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
EAT-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
EAT-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
EAT-03 | 梨なめこ | 本当は和梨、洋梨、中国梨の 三種類がいるのにひとまとめに されがちで不満に思っている。 |
1 | 195 |
EAT-04 | サンマなめこ | 秋の味覚代表を自負しており 秋になると価格が下がることに 納得いっていない。 |
1 | 230 |
EAT-05 | オムなめこ | お子様から大人まで みんなに愛されるなめこ。 ハートを描かれがち。 |
1 | 320 |
EAT-06 | 新なめこ米 | 毎年初収穫の時期には 甘味、ぬめり、フニフニ度で ランク付けが行われる。 |
1 | 450 |
EAT-07 | パフェなめこ | 常にひんやりするために 冷暗所を好んで生えてくる。 容器の部分も食べられる。 |
1 | 510 |
EAT-08 | 秋の味覚盛り合わせ | 秋の味覚が集まっていて それぞれ自分が一番美味いと 思っている。 |
2 | 580 |
EAT-09 | こんがり肉なめこ | こんがり焼き上げた匂いを まき散らす飯テロ系なめこ。 ちゃんと肉の味がする。 |
2 | 620 |
EAT-10 | 乾杯なめこ | 乾杯の音頭をとるのが生きがい。 食前食後、いつでも自分が 主役だと思っている。 |
2 | 680 |
EAT-11 | 板前なめこ | 料理の腕には自信があり 最も得意な食材は「なめこ」。 シンプルゆえに技術が光る。 |
2 | 780 |
EAT-12 | だし巻きなめこ | だし巻きと共生しているなめこ。 なめこはだし巻きの乾燥を防ぎ だし巻きはなめこに風味を与える。 |
3 | 820 |
EAT-13 | 揚げなめこ | 危険から身を守るため 高温の衣をまとったが 逆にサクサク食感で人気者に。 |
3 | 950 |
EAT-14 | 三ツ星なめこ | エリンギ料理だけで 三ツ星を獲得した。実は、 エリンギ料理以外作れない。 |
3 | 1333 |
EAT-15 | 黒トリュフなめこ | 黒トリュフの匂いを見つける 嗅覚を持っているが、自分の 匂いと区別がつかない残念系。 |
4 | 1600 |
EAT-16 | フォアグラなめこ | 肝臓にたっぷり脂肪を 蓄えたガチョウなめこ。 餌があると無限に食べてしまう。 |
4 | 1960 |
EAT-17 | オイスターなめこ | 「原木のミルク」の愛称で 親しまれている、優美な 見た目と味が共存するなめこ。 |
4 | 2100 |
EAT-18 | 釜飯なめこ | ちょっと釜の中が狭いな… と言って、どんどん釜飯を 食べてしまうので油断ならない。 |
5 | 1800 |
EAT-19 | シャインンフカット | 皮ごと食べられて、中には 甘いムチンが詰まっている。 贈答用に大人気。 |
5 | 2480 |
EAT-20 | 美食王なめこ | 食べること以外に興味がなく 生えてくるとエンゲル係数が 爆上がりする迷惑な王様。 |
5 | 2980 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
EUR-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
EUR-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
EUR-03 | ヌルゲリータ | 焼けるほど熱い場所が好き。 じんがり焼けた生地が自慢で 強引に食べさせようとしてくる。 |
1 | 200 |
EUR-04 | 羊なめこ | 夜、眠れない人のもとに 集団で押しかけ添い寝する。 頭だけはふわふわのもこもこ。 |
1 | 225 |
EUR-05 | タワーなめこ | 毎日フランス料理食ってたら こうなったわー。 フランス料理パネェわー。 |
1 | 300 |
EUR-06 | 彫刻なめこ | 芸術価値の高いなめこ。 造形が某なめこに似ているが、 今のところは人畜無害。 |
1 | 350 |
EUR-07 | 白トリュフなめこ | トリュフ似のなめこ。 鋭い嗅覚の持ち主で、先日は 徳川の埋蔵金を発見した。 |
1 | 420 |
EUR-08 | スコーンなめこ | モスモスモサモサしていて 口の水分を限界まで奪ってくる。 なめこにあるまじきパサパサ感。 |
2 | 520 |
EUR-09 | アルプスなめこ | 趣味は雪山での救助活動。 樽の中に入っているのは、 言うまでもなく「なめこ汁」。 |
2 | 640 |
EUR-10 | ビンテージなめこ | 当たり年に生まれたなめこ。 (説明はここで途切れている。 レーティングが原因か?) |
2 | 960 |
EUR-11 | サロン・ド・なめこ | チョコの祭典で気合入れすぎて 妙に毒々しくなってしまった。 何事もほどほどが一番である。 |
2 | 780 |
EUR-12 | 茶会なめこ | 熱湯を入れるとあっつあつの ムチン茶が出来上がる。 とろみがあって地獄の飲み物。 |
3 | 820 |
EUR-13 | ロードナメイヤー | どうやら、なめこ界の何かに 選ばれたらしい。そんで、 任期1年で何かするらしい。 |
3 | 960 |
EUR-14 | なめこフォンデュ | なあ、このチーズめちゃめちゃ 熱いんだけど。あと、体中 チーズくさいんだけど。なあ。 |
3 | 1080 |
EUR-15 | 聖歌隊なめこ | みんなで歌を歌います。 (※歌唱力は画面左から 音痴、音痴、プロ級) |
4 | 950 |
EUR-16 | オーロラなめこ | 夜空を幻想的に彩るなめこ。 頼まれてオーロラを見せたら、 「たまやー!」と叫ばれ脱力。 |
4 | 1280 |
EUR-17 | 聖夜なめこ | イブの夜、ドアにそっと貼りつき 朝になるといなくなる。両手の ベルは対酔っ払い用兵器。 |
4 | 1225 |
EUR-18 | ソックスなめこ | 毎年冬になると生えてきて クリスマスプレゼントを 持ち去って行く。 |
5 | 1680 |
EUR-19 | DXツリーなめこ | 冬しか需要ないのが不満で 生えてきたときには電飾を 限界まで光らせてくる。 |
5 | 1980 |
EUR-20 | 大聖堂なめこ | ミサの日には自ら賛美歌を 歌い、聖歌隊なめこの存在を 脅かしている。 |
5 | 2980 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
USA-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
USA-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
USA-03 | バーガーなめこ | Lサイズのポテトとドリンクが 問答無用で付いてくる。 単品は甘え。 |
1 | 210 |
USA-04 | ジリスなめこ | リス科のなめこ。 どうしてアメリカナイズして しまったのか… |
1 | 230 |
USA-05 | BBQなめこ | なめこと肉とミートを 炭火で焼いたり焼かれたり。 野菜の存在は忘却の彼方。 |
1 | 350 |
USA-06 | 星なめこ | 「大いなる力には責任が伴う」 が信条の自称正義のヒーロー。 でも特にこれといった力は無い。 |
1 | 420 |
USA-07 | レプラなめコーン | 靴職人の妖精。ある日偶然 黄金のありかを知ったことで、 人間たちから追われるハメに。 |
2 | 450 |
USA-08 | 灰色熊なめこ | おや?背中になにか チャックのようなものが… う、うわああああああああ |
2 | 580 |
USA-09 | ナメコップ | 頭の金属部分をひねると ふたが開いて飲み物が注げる。 コップ代わりに使えて便利。 |
2 | 620 |
USA-10 | イースターなめこ | 復活祭なので気合を入れて お化粧したら、卵と間違えられ 茹でられた。 |
2 | 680 |
USA-11 | 大リンゴなめこ | 空腹に耐えかね自分の頭を 一口食べた。渋かった。 そっと泣いた。 |
3 | 720 |
USA-12 | カウボーイなめこ | 牛を追う事が生きがいだが なぜ牛を追うのか?そこは 本人もよくわかっていない。 |
3 | 820 |
USA-13 | アカデミーなめこ | 私のIQは53万です。 ※IQ=イケてない指数 |
3 | 980 |
USA-14 | マザーなめこ | 優しくて、怒るとちょっと怖い。 「オカンアート」と呼ばれる 芸術品を高頻度で生み出す。 |
3 | 1080 |
USA-15 | 大リーガーなめこ | ムチンでぬるぬるにした 「すべる魔球」が最大の武器。 筋肉必要ないのでは……? |
4 | 1120 |
USA-16 | 自由のなめこ | 本能のままに生きたい。 | 4 | 1280 |
USA-17 | ドリームなめこ | Wow!ハロワに行く途中で 偶然黄金郷を見つけたので 巨万の富が手に入ったぜ! |
4 | 1320 |
USA-18 | アメリカ熊なめこ | 鮭よりハチミツ派。 赤いシャツを着た黄色い熊を ライバルだと思っている。 |
5 | 1680 |
USA-19 | スーパーなめこ | クリプトンフ鉱石が苦手で 近くにいると緑色になって 枯れてしまう。 |
5 | 2200 |
USA-20 | 大統領なめこ | 茸の茸による茸のための政治 の意味が良くわからず 雰囲気で選ばれた大統領。 |
5 | 2980 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
TRP-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
TRP-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
TRP-03 | カンツリーなめこ | ファーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーー!! |
1 | 250 |
TRP-04 | イグアなめこ | 可愛さだけが全てじゃねーし。 可愛さだけが全てじゃねーし。 (大事なことなので2回言った) |
1 | 280 |
TRP-05 | オオハシなめこ | 大きなクチバシでなんでも 食べてしまう雑食系なめこ。 なめこを見る目もちょっと怖い。 |
1 | 350 |
TRP-06 | 青いバナナめこ | 緑色なのに「青い」と呼ばれる ことに、憤りを隠せない。 うーん、まだまだ青いね。 |
1 | 420 |
TRP-07 | ジュゴンなめこ | 絶滅危惧種。 今日も今日とてせっせと増殖。 |
2 | 520 |
TRP-08 | 聖獣なめこ | 顔は怖いが気は良いやつ。 悪と戦い、この世の均衡を保つ。 弱点は疾風属性。 |
2 | 620 |
TRP-09 | 寺院なめこ | 数百年の歴史を持つ、 厳かななめこ。 そろそろ老朽化が気になる。 |
2 | 700 |
TRP-10 | サンゴなめこ | 環境の変化に滅法弱く、 暑すぎても寒すぎても死ぬ。 とにかくこの世は生きづらい。 |
2 | 780 |
TRP-11 | ウミガメなめこ | 棲んでいる海にゴルフボールが 絶え間なく落ちてくるので 非常に困っている。 |
3 | 820 |
TRP-12 | 大王イカなめこ | 強くて泳ぎが得意で そこはかとなくミステリアス。 でもモテない。 |
3 | 980 |
TRP-13 | マカダミアなめこ | チョコレートの中に入れるか そのままナッツとして食べるか 永遠の命題である。 |
3 | 1080 |
TRP-14 | なめコンダクター | 右手に見えますのはなめこ、 左手に見えますのもなめこ、 四方八方なめこでございまーす。 |
3 | 1180 |
TRP-15 | トロピカルなめこ | かつては堅物だった彼も、 今ではすっかり南国の虜。 南国リゾート、おそるべし。 |
4 | 1280 |
TRP-16 | メラニンなめこ | 香ばしく焼けており 良い感じの仕上がりになった。 「え?私を食べるんですか?」 |
4 | 1320 |
TRP-17 | なめビスカス | 南国感を出すことに 生きがいを感じており、最近 首飾りを作る内職を始めた。 |
4 | 1380 |
TRP-18 | サンゴなめこ礁 | 頭のサンゴなめこが どんどん増えてきて 重くなっていくのが悩み。 |
5 | 1780 |
TRP-19 | ジンベエなめこ | 空手が得意そう? いや、自分そういうんじゃ ないんで(笑) |
5 | 2180 |
TRP-20 | ナメハメハ大王 | 南国の偉大な王様。 原因不明の頭痛に悩む毎日。 「うーん、頭が重い…」 |
5 | 3200 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
ASI-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
ASI-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
ASI-03 | 柿なめこ | よく熟れており、とても甘い。 「よく柿を食う隣の客」の 伝説に怯えている。 |
1 | 260 |
ASI-04 | 功夫なめこ | かっこよくアチョーと叫ぶ 練習をしている。 |
1 | 280 |
ASI-05 | 彼岸なめこ | お墓参りをしたあとは、 墓前に自分をお供えして そっと故人を偲びます。 |
1 | 320 |
ASI-06 | タピオカなめこ | 急に来た自分の時代に 戸惑っているうちに 時代が去っていった。 |
1 | 340 |
ASI-07 | 紅葉なめこ | その昔、「紅葉狩り」に遭い、 一族が絶滅の危機に瀕した ことがある。嘘だけど。 |
1 | 420 |
ASI-08 | 生春巻なめこ | 今流行の透け感とやらを 取り入れてみました。 通気性は最悪です。 |
1 | 450 |
ASI-09 | キムチなめこ | これをキムチと呼ぶのは 若干無理がある気がする。 とりあえず仲は良い。 |
2 | 480 |
ASI-10 | 点心なめこ | 蒸篭の中で綿密に練られた 登場の瞬間を、湯気ですべて 台無しにされた不憫な子。 |
2 | 520 |
ASI-11 | なめこの天麩羅 | 海老天に擬態したなめこ。 食べた人をガッカリさせたい。 |
2 | 550 |
ASI-12 | 高床式コシカケ | なめこのコシカケはレベルが 上がった! 奥義・ねずみ返しを覚えた! |
2 | 780 |
ASI-13 | なめこ米 | 程よく削って発酵させると すごく美味しい飲み物が 出来上がるらしい。 |
2 | 800 |
ASI-14 | 上海蟹なめこ | 味噌が濃厚でとても美味しい。 紐で縛られ蒸される運命に 抗いたい。 |
2 | 960 |
ASI-15 | 台風なめこ | どこに逃げても暴風雨。 安息の地なんてどこにも なかった。 |
3 | 820 |
ASI-16 | 風水なめこ | 部屋の掃除をしたらタンスの 裏から百円が出てきた。 風水ってすごい。 |
3 | 980 |
ASI-17 | 歌舞伎なめこ | 「よっ!滑子屋!」 という掛け声のせいで 菌身売買を疑われている。 |
3 | 1000 |
ASI-18 | 忍者なめこ | オー、アイアムニンジャ。 レッツエンジョイニンジャ。 サンキュー。 |
3 | 1006 |
ASI-19 | 美髭なめこ | このなめこが原木に生えると、 どこからともなく銅鑼の音が 聴こえてくる気がする。 |
3 | 1280 |
ASI-20 | 月なめこ | 宇宙服を着た人に、頭に旗を 突き立てられたことが トラウマになっている。 |
3 | 1350 |
ASI-21 | 滑龍 | 収穫すると10%の確率で “滑龍の逆鱗”を落とすとか 落とさないとか。 |
4 | 1380 |
ASI-22 | 陰陽なめこ | 苦しくても、くじけるな! 落ち込むな! ぬるぬるするな! |
4 | 1500 |
ASI-23 | 頭領なめこ | ムチンの隠れ里の長。 美味しい兵糧丸の開発に成功し 名を上げた。忍術はそれなり。 |
4 | 1520 |
ASI-24 | かき氷なめこ | お値段お高めマンゴー味。 お高めだけに、食べても頭が キーンとならない。 |
4 | 1600 |
ASI-25 | 菌利休 | 「え、なにこれめっちゃ苦っ」 「まって、足すっごい痺れた」 「茶道マジ無理、む利休だわ」 |
4 | 1790 |
ASI-26 | 木枯らしなめこ | 気流で枯れ葉を巻き上げ それがぬめりでくっついて 大変なことに……!助けて! |
4 | 1820 |
ASI-27 | 師範なめこ | 気功でゴキブリを触れずに 倒せるとアピールしたところ、 入門志願者が殺到した。 |
5 | 2280 |
ASI-28 | ナーダムなめこ | 相撲、競馬、弓の3種目で競う モンゴルの祭りを制したなめこ。 男にモテるタイプ。 |
5 | 2480 |
ASI-29 | 一騎当千なめこ | すごく強い。 あと地味に足が長い。 生えてもBGMは変わらない。 |
5 | 2980 |
ASI-30 | 傾国のなめこ | 美人すぎて周りになめこが 集まってきた結果、重さで 原木が傾いたという逸話がある。 |
5 | 3500 |
番号 | 名前 | 説明 | レア度 | 換金額 |
---|---|---|---|---|
SKI-01 | なめこ | 毎度おなじみ我らがなめこ。 「んふんふ」と鳴きます。 |
1 | 6 |
SKI-02 | 枯れなめこ | なめこの成れの果て。 もっと愛して。 |
1 | 0 |
SKI-03 | サーファーなめこ | サーフィン始めたんスよ! まあ、まだ海に行ったこと ないんスけどね(笑) |
1 | 245 |
SKI-04 | カブトムシ | 強くてかっこいい昆虫界の王。 男子小学生に大人気。 続きは『冬虫夏草』で検索! |
1 | 260 |
SKI-05 | 海水浴なめこ | それまで海だと思っていたものが 実は洗面器だったと知り、 ショックで体が青くなった。 |
1 | 340 |
SKI-06 | 自由研究なめこ | 自由研究をされる方のなめこ。 視線を感じると自然と体が動く。 「もっとオレを見てくれ……!」 |
1 | 350 |
SKI-07 | 三尺玉なめこ | 散るならば せめて咲かそう 夏の華 皆の歓声 それが喜び |
1 | 480 |
SKI-08 | まつたけなめこ | まつたけフレグランスと まつたけアロマオイルで 身も心もまつたけ! |
1 | 680 |
SKI-09 | イガグリなめこ | 見た目がちょっと世紀末っぽい。 外見も性格もイガイガなので、 トゲなめことは相容れない。 |
2 | 520 |
SKI-10 | 食いしん坊なめこ | この世のありとあらゆる 美味しいものを食べつくしたい。 夢はグルメ番組のリポーター。 |
2 | 566 |
SKI-11 | 赤トンボなめこ | すべての物が赤く見えるので 自分以外のなめこも 赤い色のなめこだと思っている。 |
2 | 620 |
SKI-12 | ターキー | 頭に太ももが付いている事に 最近疑問を感じている。 でも、とってもいい匂い。 |
2 | 820 |
SKI-13 | 王様のつめあわせ | 王様なめこのつめあわせ。 ごくつぶし5匹セットなので エンゲル係数うなぎのぼり。 |
2 | 1200 |
SKI-14 | ピクニックなめこ | 300NP分のおやつを 持っているため、その分 NPが上乗せされている。 |
2 | 880 |
SKI-15 | 始祖なめこ | 一説によると、はるか太古の昔、 なめこには翼があったという。 原始なめこのご先祖さま。 |
3 | 960 |
SKI-16 | 富士なめこ | 悠然としたたたずまいで 一見、穏やかそうに見えるが 怒ると大噴火するタイプ。 |
3 | 1300 |
SKI-17 | ナメタクロース | ベランダや煙突から侵入し、 枕元にプレゼントなめこを 置いていく怪しいおっさん。 |
3 | 1060 |
SKI-18 | なめこ・オ・ランタン | おやつを強奪するなめこ。 怒ると顔面が発光し、 手ひどいいたずらで復讐する。 |
3 | 1070 |
SKI-19 | ハロウィンなめこ | 貰ったおかしは仲間と 分けていると言うが 体形が嘘だと物語っている。 |
3 | 1200 |
SKI-20 | 武者滑子 | 戦場で散る運命のなめこ。 拙者が死んでも 代わりはいるもの。 |
3 | 1320 |
SKI-21 | ホタルなめこ | お尻が光るのが悩みで 普段は原木の中に隠している。 やめて!収穫しないでっ!! |
4 | 1500 |
SKI-22 | ゴールデンなめこ | 長期休暇が嬉しいあまり、 金色に輝きだしたなめこ。 |
4 | 3500 |
SKI-23 | 大ナメタクロース | ナメタクロースを束ねるボス。 部下より先頭で働くタイプで 連れ去り件数No.1の実績を誇る。 |
4 | 1580 |
SKI-24 | なめこ・大・ランタン | 食べる姿が愛らしく、自然と お菓子が集まってくるタイプ。 摂取カロリーが高いほどよく光る。 |
4 | 1680 |
SKI-25 | ダイヤなめこ | 商人なめこ。 奥さんの作ったお弁当を売り 日銭を稼いでいる。 |
4 | 1980 |
SKI-26 | クラブなめこ | 農民なめこ。 気さくな性格で皆の人気者。 ニックネームは「田吾作どん」。 |
4 | 2000 |
SKI-27 | ハートなめこ | 僧侶なめこ。 回復魔法で仲間の傷を癒し、 奇跡の力で皆をぬるぬるにする。 |
4 | 2000 |
SKI-28 | スペードなめこ | 騎士なめこ。 なめこ界はいつも平和なので 常にリストラの危機に瀕している。 |
4 | 2000 |
SKI-29 | 四季王なめこ | なめこ界の四季を統べる王。 王様なめことはdisり合う仲だが やはり所詮はなめこに過ぎない。 |
5 | 4000 |
SKI-30 | 季節の女神なめこ | 季節の女神だが冬が嫌い。 春夏秋だけでいいんじゃね? だってアタシ冷え性だし……。 |
5 | 5000 |