●参加の流れ●
まず、この辺りの世界観・ルール等々にさくっと目を通してください。
本編の話もちょこっとだけ読んでおいてください。
シナリオ途中から参加する場合は、そのシナリオの話だけは読んでおいてくださいね。
次に、あなたの使うキャラの紹介であるテンプレ記入をします。
これをコピペして使ってください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【名前】
【年齢】
【性別】
【職業】
【魔法・特技】
【装備・持ち物】
【身長・体重】
【容姿の特徴、風貌】
【性格】
【趣味】
【人生のモットー】
【自分の恋愛観】
【一言・その他】
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★キャラ設定の注意点について。
- テンプレの書きたくないところは飛ばしたり、追加したいものは追加してもらってもOKです。
- 所属に関しては、第6遊撃隊以外でも構いませんが、場合によってはシナリオに絡みにくくなるかも。
- 戦闘力はコルム(一般兵2~3人分くらいの強さ)の5倍くらいまで。ただし、あくまで目安。
中の人がいわゆる最強厨(苦戦や負けのないプレイングを常とする人)でなければ、ある程度は強い設定でも良いです。
とはいえ、一人で軍を潰したり、山を消し去るようなレベルは当然却下。
- 版権、越境キャラをそのまま使うのはNG。ですが、参考にするくらいなら勿論構いません。
- 銃火器の使用は可。ただし、撃っても撃っても弾が無くならない銃とかは無しです。
また、剣と魔法の中世ファンタジー世界であることを意識して、
なんたらミリ低反動なんたら砲みたいな現代ミリタリー世界なものは自重してください。
なお、科学兵器はなく、魔導兵器もまだちゃっちいものしかありません。
- 人間以外の種族も大歓迎です。ただし戦闘力については前述の通り。
大歓迎といっても仮面ライダーやウルトラマン、サイヤ人等々は今回は無しで。
<テンプレ記入例>
【名前】コルム・クレイス
【年齢】17
【性別】女
【職業】槍使い
【魔法・特技】初級回復魔法、我流槍術
【装備・持ち物】
装備:尖槍ファレト、タイトローブ改
持ち物:飴の入った瓶
【身長・体重】142cm 35kg
【容姿の特徴、風貌】腰辺りに大きいリボンがついたミニスカ状のタイトローブを着ているため子供と間違えられる、しかも髪は茶色でロングツーテール
【性格】冷静
【趣味】槍磨き、飴を舐める事
【人生のモットー】成せば成る
【自分の恋愛観】…よくわからない
【一言・その他】…これからよろしく…
テンプレが書けたら、この避難所にコピペして下さい。
スレ主のコルムがテンプレにゴーサインを出したら登録完了です。
●最初に参加するときの入り方について。
第六遊撃隊からの参加(推奨)の場合なら、他の隊に所属していたところを何かの理由で左遷されてくるとか、
元から所属していたけど今まで怪我をして入院していたとか、
志願兵として軍にやってきたら配属されてしまったとか、そういう感じがやりやすいと思います。
もちろんそれ以外でも全然OKです。
その他の所属で参加する場合はご自由な感じで。設定や部隊を新しく作っちゃってもいいです。
また、参加者の誰かと打ち合わせてドラマチックな登場をするのもアリです。
●スレ全体の流れ
まず、次の短編シナリオのGMを決める。立候補者がいなければグラスマンかコルムがGMに。
GMに決まった人は、その話の中で名無しのネタ振りが有りか無しかを指定しておく。
プレイ開始。GMの誘導で色々やっていく。途中参加もあり。
シナリオ終了。次のシナリオまで1週間程度の準備期間を設け、以下のことをする。
参加者の継続の有無の確認・新規参加者の募集・GM選び
以下繰り返し。
●名無しネタ振りについて
名無しさんには自由にネタを投下
●敵NPC強さ目安
戦闘力D:決定リール可の雑魚キャラ
戦闘力C:決定リールは不可の雑魚キャラ
戦闘力B:そこそこ強い敵キャラ
戦闘力A:味方キャラと互角以上に戦える敵キャラ
戦闘力S:プレイヤーキャラをはるかに凌駕するキャラ
●シナリオ終了
シナリオ終了時、各人に後書き+キャラで感じたまとめ的エピローグを書いていただきます
えとですね。シナリオが一話完結形式なのを生かして
どんな任務を任命されたか
如何な敵、味方などにあった。戦った
撃退した、敗退した
…と言った本スレで起きた事を報告書、日記、呟き等書き方は問いませんので作成していただきたいのです
例えば北の草原でスライム退治をしたとします。これをコルムの日記にしてみると…
○月×日
あまり気は進まなかったが、上層部からの命令で北の草原でスライム退治を行なった
スライム如きなら近隣の村の自警団にでも任せれば良いはず…
そんな事を思いながら、仲間と呼ぶに値する者達と共に草原へと向かった私の眼前に広がったのは異様な数のスライム達
…これ以上書くと長くなりそうなので止めますが、こう言った感じにキャラなりの視点を生かしてシナリオを振り返ってみたり
他キャラに対する自キャラの気持ちとかを綴ってみると面白いかなと
面倒臭いと感じた方に関しては、長く書かなくても
~どんな任務で何をして何と戦ってどうしたか~位までと、技や魔法等の補足を書いていただきたいです
●最後に
初心者大歓迎。新規参加者に優しいスレを目指していきます。
整合性や細かいことはあまり気にせず、勢いや雰囲気でプレイを楽しみましょう!
|