追加エリア

追加エリアを獲得する際は、『 追加エリア獲得チャレンジマッチ 』 に挑戦し
クリアした球場に応じた広さのエリアを獲得できる。

S,A,B,Cと4種類の大きさの追加エリアがあり、

初めからある、サブグランド(4マス)管理事務所(1マス)を含めたサイズは以下の表の通り。
(参考としてベースボールパークも加えてある。)

種類 サイズ
ベースボールパーク 48
追加エリア 本拠地スタジアムS 36
追加エリア 都市球場A 31
追加エリア 都市球場B 26
追加エリア 都市球場C 21


どうやってエリアを追加するの?

オーナーレベルが5,11,17,23,30の時に追加可能
エリア獲得チャレンジはタワーから挑戦できる。
負けても何度も挑戦できるから臆せず挑め


どの大きさがいいの?

自分の戦力と相談して出来るだけ大きいのがよい
Cはやめとけ

どれくらいで勝てるの?

B球場はチーム力65万あったら間違いなく勝てるでしょう
A球場は110万、S球場は最低145万
ただ、Sの場合は150万で10連敗する人もいれば、
140万で2,3回で勝つ人もいるので運要素大きい

資源とカプセルと建設どれがいいの?

最初の追加エリアは資源推奨
2つ目はカプセル、3つ目以降はお好きなように。
平日の決戦に余り参加出来ない人は2つ目をカプセル以外にしても特に問題なし。

何をどれだけ建てたらいいの?

工場を何個ずつか建てて、
エリアに一つずつしか建てられない、カプセル工場・病院・リハビリセンター・室内練習場・スパあたりがオススメ

どこでベースボールパークと追加エリアを切り替えるの?

右下

もっと大きいエリアにしたい

管理事務所に行き、「このエリアを破棄する」を選択(追加エリアに倉庫を建ててる場合は注意)
ベースボールパークに行きタワーを選択し、追加エリア獲得チャレンジマッチを受ける

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月12日 16:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。