関西 > 練習レポート > 20101113難波宮跡公園

11月13日(土) 11:00~
【待ち合わせ場所・開催場所】
難波宮跡公園
【持ち物】
野球する道具
【参加者(敬称略)】
多村、ヤナギ、オーちゃん、ひまや、リグス、ケイ、ガリー、吹田、たまご、秋山澪
下記、よねだ、コジラ、ジョー、焼け野原、アベケン、王蒙、大悟、林、けんしん、スピードガンアニキ

計21人


◆練習内容
(11:00~17:30頃迄)
・アップ&キャッチボール
・テニスボールノック&トスバッティング
・自己紹介
・熱いノック
・外野ノック
・紅白戦
・熱烈指導

◆試合結果 
チーム
15 13
1× 12

◆打撃成績

~紅~
打順 名前 打数 安打 打点
多村 四球 三ゴ 中犠① × 1 0 1
ヤナギ 三振 四球 四球 投ゴ 三安 3 1 0
オーちゃん 三安 一ゴ 左2② 中2② 投ゴ 5 3 4
ひまや 三振 一安① 中本③ 左安① 一失 5 3 5
リグス 三直 三振 三振 ニ飛 投ゴ 5 0 0
ケイ 三振 ニ安 × 2 1 0
ガリー 四球 四球 投安 三振 四球 2 1 0
吹田 三振 三安 死球 投失 三ゴ 4 1 0
たまご 三振 四球① 死球 左安 2 1 1
10 秋山澪 死球 三振 左安① 中本③ 3 2 4


~白~
打順 名前 打数 安打 打点
下記 四球 四球 左3② 三振 左失① 3 1 2
よねだ 四球 三振 四球 遊飛 遊ゴ 3 0 0
コジラ 遊直 投ゴ 四球 四球 2 0 0
ジョー 左2② 左2 四球① 投ゴ 3 2 3
焼け野原 右飛 四球 三振 左安 3 1 0
アベケン 投飛 死球 右安① 投ゴ 3 1 1
王蒙 四球 三ゴ 死球 死球 1 0 0
大悟 三振 ニ飛 中安① ニゴ 4 1 1
三ゴ 中安 四球① × 2 1 1
10 けんしん 四球 四球 左2③ 投飛 2 1 3

◆投手成績

~紅~
名前 投球回 打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責点 防御率 勝敗
秋山澪 1 6 1 0 2 2 1 2.63
オーちゃん 2 12 1 2 5 0 0 4.85
吹田 2/3 9 3 1 5 7 7 73.50
多村 1/3 4 2 1 1 2 2 6.30
ガリー 2 10 1 0 2 1 0 1.22


~白~
名前 投球回 打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責点 防御率 勝敗
大悟 32/3 24 6 7 7 8 8 5.36
けんしん 1/3 1 0 1 0 0 0 4.13
コジラ 1/3 7 4 0 2 4 4 84.00
2/3 2 0 1 0 0 0 3.50
アベケン 1 9 3 0 1 3 2 14.00




厚い雲と黄砂が飛ぶ中での開催
アップも済ませ東海地区が実行し絶賛していたテニスボールノックを強奪。関西地区でも実行された
しかしあまりにも飛ばない&関西本拠地シモスタのグラウンドコンディションなどの理由から軟球でのノックのほうが難しいことが判明しすぐに普通のポジションノックへ変更になった
トスバッティングでは飛ばない特性を遺憾なく発揮し関西でも絶賛された サンキュー東海

その後サードに全員集めて捕球送球ミス無しで1周するというぐう畜な練習を開始
長時間を要したが最終的には達成しシモスタは歓喜の輪で包まれた

↓ここからたまご"さん"がログインしました
ひと通り練習も終わり残すはより交流を深める為の紅白戦を行いました

試合内容ですが
大悟氏がエグい球をバシバシ決めてなんJ関西初期の投手戦を展開すれば
新人秋山澪氏は投手未経験ながらものらりくらりと老獪なピッチングを披露し
関西のイチローオーティズ氏がその天才的なバッティングを魅せると
期待の新人焼け野原氏は体を張ったアグレッシブなプレイを魅せたり
打点マニアひまや氏がいつも通りの打点マニアぶりを展開すると
アベケン氏がまさかのウインドミル投法で打者を翻弄し
某左ニキがなんともないフライを取れなかったりと
それはもう凄まじい試合でした。

なお紅組が15-12で勝った模様

そして紅白戦が終わったあとジョニキ氏の熱い熱烈指導教室が開講し
吹田氏をあっというまに投手として育成してしまったり
スランプに悩んでいたリグス氏を秋山澪打撃コーチの指導、「リグス、右足ちゃうか?」の一言により
リグス氏を復活一歩手前までもっていくという指導者をしての一面もチラつかせた


レポート:田中浩
追記:美人マネージャー"さん"
追記2:塩見が他人に見えない投手
追記3:関西のロマン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年11月16日 01:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。