関西 > 練習レポート > 20110223下福島運動場

【日時】
2月23日(水) 13:00-18:00
【待ち合わせ場所・開催場所】
JR環状線福島駅改札(改札は1つです)
下福島運動場
【持ち物】
野球する道具+寒さに負けない武装
【参加者(敬称略)】
森谷、林、たまご、けんしん、片岡、井端、ソルト、秀太、今岡、ユネル、リグス
神酒、照井

・練習内容
キャッチボール
ボール回し
ポジションノック
フリーバッティング
実戦形式ノック
3チーム制試合×2
自主練習

およそ半年ぶりの参加となるユネルさん、片岡さんを迎えて始まったなんJ野球関西。開催地も久々となる下福島運動場で行われた。土のグランドということで森ノ宮に慣れていた一同は、バウンドの違いに苦戦し、バンザイを連発するのであった。

◆試合結果(第1試合) 
チーム E

◆打撃成績

~チームけんしん~
打順 名前 守備 打数 安打 打点
ユネル (中ニ) 左2 投ゴ 三失 遊失① 一飛 5 1 0
(左) 中2① 右安① 中2① 三振 四球 4 3 3
けんしん (遊投) 遊ゴ 投ゴ 三振 左3 四球 4 1 0
神酒 (三遊) 遊失 右安 一ゴ 右飛 投飛 5 1 0

~チーム今岡~
打順 名前 守備 打数 安打 打点
秀太 (中捕) 中安 左2② 三送失 中2 4 3 2
たまご (左一) 三犠 四球 捕飛 投ゴ 2 0 0
照井 (右) 一飛 三振 三振 3 0 0
今岡 (投中) 死球 左安 ニゴ 2 1 0
ソルト (捕三) 右失① 左飛 三直 3 0 0

~チーム森谷~
打順 名前 守備 打数 安打 打点
森谷 (遊投) 中飛 中安① 右2 ニゴ 三振 5 2 1
リグス (ニ) 四球 三振 三振 死球 2 0 0
井端 (三右) 四球 三振 四球 三ゴ 2 0 0
片岡 (一) 四球 一失 三振 投飛 3 0 0

◆投手成績

~チームけんしん~
名前 投球回 打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責点 防御率 勝敗
けんしん 3回 17 2 5 5 1 1 1.75

~チーム今岡~
名前 投球回 打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責点 防御率 勝敗
今岡 3回 20 6 2 2 4 1 0.62

~チーム森谷~
名前 投球回 打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責点 防御率 勝敗
森谷 3回 17 4 2 2 3 0 3.94

◆紅白戦レポート(その1)
人数が足りなかったため、3チームに別れての試合が行われた。本日まで、防御率0.00だった今岡に「今日こそ、自責点をつけるぞ」と意気込んだチームけんしんは打者2人でいきなり自責点をつけることに成功する。その後も点を重ね、4点を先制する。
チーム今岡は、前年まで不動のエースであった森谷から秀太が長打2本を含む猛打賞の活躍を見せる。思わず森谷は「どこ投げたらいいかわからへん」と漏らすほど…。しかし惜しくも届かず3点で攻撃を終了する。
最後は、チーム森谷の攻撃である。序盤、制球に苦しむけんしんだったが、うまく修正し5奪三振の好投を見せた。打っては今年からスイッチに転向した森谷が復調の気配をみせる長打を放った。しかし、1点しか奪えず、第1試合はチームけんしんの勝利となる。
試合中、この下福島運動場では多くの人が鋭い当たりを連発し、一時、空調騒動が起きたほどであった。


◆試合結果(第2試合)
チーム E
3× 4×

~チーム林~

打順 名前 守備 打数 安打 打点
片岡 (捕遊) 三振 左安① 右安 3 2 1
(左投) 三安 三振 中飛 3 1 0
たまご (一) 三安 三ゴ 右ゴ 3 1 0
今岡 (中) 左2② 投ゴ 2 1 2

~チーム秀太~

打順 名前 守備 打数 安打 打点
リグス (ニ右) 四球 中飛 1 0 0
秀太 (投三) 投飛 中飛 2 0 0
井端 (右ニ) 三ゴ 三振 2 0 0
けんしん (左) 四球 中飛 1 0 0

~チーム塩~

打順 名前 守備 打数 安打 打点
神酒 (遊) 投ゴ 四球① 中安② 2 1 3
ユネル (中ニ) 四球 遊飛 1 0 0
森谷 (三) 中飛 三失 2 0 0
照井 (左右) 四球 四球 0 0 0
ソルト (捕投) 四球 左2① 1 1 1

◆投手成績
~チーム林~
名前 投球回 打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責点 防御率 勝敗
1回 11 2 0 5 4 3 12.21

~チーム秀太~
名前 投球回 打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責点 防御率 勝敗
秀太 2回 11 5 2 0 3 3 10.50

~チーム塩~
名前 投球回 打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責点 防御率 勝敗
ソルト 2回 8 0 1 2 0 0 0.00

◆紅白戦レポート(その2)
一部疲れを見せた人間もいるなか、第2試合が行われた。先行のチーム林はこの日、初登板となった秀太から連打を放ち、3点を奪うことに成功する。秀太は失点したものの、素晴らしい変化球を披露し、抜群の制球を見せ、今後に期待が持てる登板となった。
チーム秀太に対し、ソルトが登板。横手から出てくるストレートに打者は困惑し、2回を無失点に抑える完璧なピッチングを見せた。
最後に、10ケタ防御率からの脱却を目論む林が登板。しかし、全く制球が定まらない。中田氏を含む5四球と乱調であった。最終回も味方のエラーからチーム塩のソルト、神酒に連打を打たれ、自身2度目のサヨナラを献上する。早くも今シーズン3敗目となった。


【なんJ関西の主な投手たち】~2011年度 2/23終了時点~

名前 投球回 失点 自責点 防御率
森谷 16回 1 2 0 0 20 9 3.94
伊良部 12回2/3 1 0 0 0 3 2 1.11
下記 12回 1 1 1 0 14 8 4.67
けんしん 12回 1 1 0 0 5 3 1.75
今岡 11回1/3 0 1 0 1 7 1 0.62
ヤナギ 11回 3 0 0 0 4 3 1.91
ガリー 9回 0 1 0 0 5 5 3.89
8回2/3 0 3 0 0 16 15 12.21
オーちゃん 7回1/3 1 1 0 1 5 1 0.95
大悟 5回2/3 1 0 0 0 4 4 4.94
下山 4回2/3 0 0 1 0 1 1 1.50
ソルト 3回 1 0 0 0 0 0 0.00
大沼 3回 0 0 0 0 8 4 9.33
23番 2回 0 0 0 0 0 0 0.00
桧山 2回 0 0 1 1 0 0 0.00
多村 2回 0 1 0 0 4 4 14.00
マハラ 2回 1 0 0 0 0 0 0.00
秀太 2回 0 0 0 0 3 3 10.5
ユウキ 1回 0 0 0 0 0 0 0.00

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月29日 10:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。