関西 > 練習レポート > 20111113大阪城公園

【日時】
11月13日(日) 11時〜
【待ち合わせ場所・開催場所】
大阪城公園・太陽の広場
【持ち物】
野球道具
【参加者(敬称略)】
ハンセン コジラ リック アベケン 入来

◆練習内容
(12:30~17:30)
キャッチボール→ノック→控えめバッティング→外野守備練習→個人特訓

人数が思うように集まらなかったが積極的に開催。


◆レポート
この日、参加表明をしておきながら手違いにより存在を忘れられた(13ヶ月ぶり3回目)アベケン外野手。
こんなことには負けじと、11時半頃に大阪城公園の広場の東側に到着するも、
そこにはなんJ野球民は誰も来ておらず、代わりに目に飛び込んできたものは、
約13人の熟女集団達がひたすらバットの素振りをしている光景だった。
これを目の当りにした俺外野手は、残念ながら中日ファンではなかったため下半身は何も反応しなかった模様。
そして年末の忘年会のカラオケのことを考えながらひたすら待つこと約1時間、ようやくリックさんが到着し、
キャッチボールをノックを開始。ここで、2人しかいないからこそできる練習として、
左手にグラブをはめながら右手でノックを打つという、野球経験者っぽいことに挑戦。
これを、3割バッターのリックさんは見事に成功させ、軽快に右へ左へと打球を放った。
その後攻守交代し、俺外野手も片手ノックに挑戦。そこで放たれた打球は、
一発目にして見事に隣の熟女集団直撃の強襲ヒットとなった。(通常の打ち方に)切り替えていく

そして休憩。この時にリックさんに「後16人で紅白戦できます」と掲示板に書かせたその成果が実ったのか、
その後、ハンセンさんコジラさん入来さんが到着。皆さんの協力のおかげで無事練習の運びとなった。



初っぱなのノックではいりきのノビのあるボールがそのままキャッチャーの頭の上を越して女子便所に入り込むというカッスレよろしくなアクシデントが発生したが、偶然女子便所にいた清掃員の手によってボールは救済されて事なきを得た。サンキュー清掃員。

人がいっぱいなのでなんとなく控えめにバッティング&スペースを見つけて外野守備練習を行った後、プロ外野ノッカー見習いのリック一塁手が疲労により退却。
もう(やること)ないじゃん…な雰囲気の中、準老害のコジラは突然「走りまくって下半身を痛めつけたい(迫真)」と発言。
この言葉に応えるようにアベケン・いりき・ハンセンの三選手が入れ替わり立ち代わりでコジラに外野ノックを敢行。各自外野ノック(フライ)を打つことの難しさを思い知る形となったが、思い通り存分に走れたコジラは満足していた模様。サンキューみんな。

後は残った三人でなんか色々やったがまあなんか色々やった。


筆者:(適当レポで)すまんな
筆者2:(負けじと糞レポで)すまんな

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年11月13日 22:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。