【日時】11月20日 (日) 12時~17時
【待ち合わせ場所・開催場所】大阪城公園 太陽の広場
【持ち物】野球道具、雨具、着替えなど
【参加者(敬称略)】
ハンセン 岩ちゃん 大沼 あかだし
●練習メニュー●
アップ→キャッチボール→トス打撃→ティー打撃→大沼さん・あかだしさん合流
●合流後●
キャッチボール→ティー打撃→内野ノック→ピッチング練習→送球理論講座→後からやってきたサカ豚に場所を占有されたため空いてる場所に移動
●移動後●
ティー打撃→打撃理論講座→内野ノック→外野ノック→クールダウン
●レポート●
前日からの雨野登板の為週末の開催が危ぶまれたが、それでも野球をしたいという関西なんJ民が濡れたグランドで泥だらけになりながら野球をやることを覚悟で集合。
しかしいざ大阪城公園についてみると一部水たまりがあるものの、グランド状態は概ね良好で日差しもあり、絶好の野球日和となった。
人数は4人と少ないながらも新聞紙ボールや、ハンセンさんのシャトルランの活躍もあり普段よりも濃い練習ができたと思う(小学生並みの感想)
特に大沼コーチによる打撃講座は勉強になりました、僕も早くバスター打法卒業できるように頑張ります。
順調に練習が進みそろそろ日没も近いだろうと思っていた頃、
おそらくなんJ関西最高齢助っ人、川上さん(仮名・65歳)が急遽ノックの捕手を買って出るというアクシデントが起こる。
川上さんはショートバウンドを華麗にさばくなど往年の名選手ぶりを披露して、ノックの終了と共に爽やかに去っていった。
本人曰く「寒いから体を動かしに来た」との事。
なお、大沼さんの後を継いだノッカーは人生初外野ノックだった模様。(フライがたまにしか上がらなくて)すまんな。
少人数だったけどワイワイやれて楽しかったです、また一緒に野球しましょう。
筆者(肩のストレッチ頑張ります)
最終更新:2011年11月21日 22:18