【日時】
3月15日(木) 11時~
【待ち合わせ場所・開催場所】
大阪城公園・太陽の広場
【持ち物】
野球道具・防寒具・バット
【参加者(敬称略)】
コジラ 吹田 丼川 リック ブランボー ヤーセ大久保 25番という男 カバくん さぶマリン すし太郎 多村 リグス 入来 伊良部
練習メニュー
キャッチボール→キャッチボール→キャッチボール→塁間ボールまわし→100エーカーノック→100エーカーランダムノック→100エーカー飛距離コンテスト→紅白戦(練習試合)
前回キングオブバット・カタリストに味をしめ
他のバットに戦力外通告を行ったなんJ野球関西に下された審判は非情だった。
きっかけは戦犯丼川のこの何気ない書き込みである。
75 名前:丼川[] 投稿日:2012/03/14(水) 21:36:10 ID:9TeGPanU [4/8]
紅白あるかどうか分かりませんけどTさんマスク持ってきてもらえますか?
あとバットもお願いしたいです
「(Tさんが来れないことになるとは)知らなかった」
「そらそう(他の人がバットを持ってくることに)なればそう(自分はバットを持っていかなくてもええかなと思うことに)なるわな」
不安視された天気もポカポカ陽気で絶好の野球日和にわく関西民たち。
城公園一番乗りが新規さんというトラブルに見舞われるなど相変わらずの集合である。だがそれがイイ!
キャッチボールをして体を温めるうち一人また一人とメンバーが集まって行った。
そして一同は驚愕の事態と直面することになる。
バットがない――。
あろうことか野球道具の要の一つ、バットがないのである。
これではノックもフリーバッティングもできないではないか。
「あなたが落としたのはこのカタリストですか?それともこちらのビヨンドマックスですか?」
泉の女神が嘲笑う。
果たして関西民は普通のバットですら手に入れることはできなかったのだ。
高級バットに目がくらんだ者たちの末路がこれである。
――――THE END――――
しかしこれで解散というわけにもいかないので「まあ誰か持ってくるやろ」という楽観的な結論を出しキャッチボールキャッチボールアンドキャッチボール。
そんな中、おもむろに入来が茂みに分け入り丸太の棒を手に入れた。
「これでノックしよーぜ」
かくして大阪城公園は100エーカーの森と化した。
その100エーカーバットでプニキも驚愕のホームラン競争を行うがフライを打てたのはリグスだけという体たらく・・・
やっぱりプニキはすごかったね(ガッカリ
しかし伊良部ノッカーはそのバットの芯を見つけノックもそれでなんとか行った
その後リック&いりき職人がバットを削り、精度を上げようとしてたときバットが届いた・・・・
サンキュー多村のお兄ちゃん
その後なんだかんだで紅白戦を実施。
試合まとめ
スイッターピッチャーイケルやん!
男多村、7回×2ずっとマスクをかぶる
KABAちゃんの華麗な守備
病みコジニキ、フルイニング
技巧派伊良部好投&満塁ホームラン
「普通のバットで打てる喜び」を各々がかみしめた非常に有意義な練習であった。
とっぴんぱらりのプー。
筆者:1/3回6失点
加筆:プニキ
- 980円バットを皆も買おう(提案) -- バスター (2012-03-15 20:35:11)
- (12000円のアルミバットを買っちゃったから)もう(お金が)ないじゃん… -- 下手投げ (2012-03-15 21:02:15)
- 戦犯Tを許すな -- 戦犯T (2012-03-15 21:47:10)
- 勝手にバット削んなや -- 原住民 (2012-03-15 23:16:23)
- 原住民バット最高や!ビヨンドなんかいらんかったんや! -- 名無しさん (2012-03-15 23:20:44)
- まーたワイのビヨンドが敗北したのか -- switter (2012-03-15 23:48:17)
- 焼け野原 -- 名無しさん (2012-06-25 03:41:33)
最終更新:2012年06月25日 03:41