【日時】
2013年3月30日(土) 10:00~ 17:00
【開催場所】
庄内緑地公園
【参加者(敬称略)】
すらいむ 大島 ファマ 東海小笠原 のーこんたろー ヤニキ 中尾 恵体 鞘師 TGT 貝柱 トーリターニ
【練習内容】
キャッチボール、ノックアンドノック、バッティングアンドバッティング練習
3月全集開催を達成したなんJ野球東海軍
しかし、のーこんたろーが大正義ODA軍に強奪されるという悲劇が待っていた
のーこんたろー「辛いです。なんJが好きだから(ゲス顔)」
なお、練習開始には間に合う模様
そんなわけで集合し、キャッチボールを済ませノックを開始
各守備位置につき
内野ファースト送球、ゲッツー
外野 セカンド送球、サード送球を行う
その後、バックホームをして終了。
なお、ライトへ飛翔しファマ死亡
ここで大島が遅れて登場
大島「今日12時からだったよな(ニッコリ)」
646 名前:大島[] 投稿日:2013/03/30(土) 00:42:44
ID:xPvTbaBw [7/14]
(今更10時集合を知ってたなんて言えんなぁ・・・)
休憩を挟みノッカーのーこんたろーでノックを再開(内容は同じ)
のーこんたろー「せんたーいくやで~」
カキーンショートゴロー
ここで代打鞘師
軽快な外野フライを難なく決め、〆は完璧なキャッチャーフライを打ち上げる
なお、ファマ落球し無事死亡(2回目)
ファマ「テレビの映りが悪いんじゃないですか?」
休憩を挟みバッティング練習
内容は1人3打席
3人ずつ交代して行った。
なお、キャッチャーマスクがないため、スローボールオンリーでの練習となった
先発はファマ
魔球イーファスを封印しスローボールと曲がらないスローカーブと落ちない山なりのフォークを駆使し
3順×3/4チームを投げぬき降板
リリーフに後を託す(だれやったかなぁ?)
打撃内容?忘れた(迫真)
休憩を挟み実戦形式の打撃練習を行う
チームを3人で3アウトまでに何点とれるかを4チームで争うミニゲーム形式となった
なお、スローボールかつエアランナー制
チーム分けは、メガネ軍A、Bと裸眼軍A、Bとなった
なお、大島ニキを筆頭に何人かかばんからメガネを取り出した模様(めがねをつけるとは言っていない)
先行メガネ軍Aチーム…1得点
【打撃成績】
1 ファマ レフト前 レフト犠牲フライ(1打点)
2 大島 レフト前 二ゴロ
3 ヤニキ レフト失 投ゴロ
【総評】
先頭打者ファマが秘打回転木馬を敢行するも140km/hのフォーク(スローボール)に空振り
ファマ「140km/hは普通ストレートずらぜ」と不満顔
その後サード後方への秘打ポテトチップ(ポテンヒット)で出塁を果たす
その後ノーアウト満塁まで攻め、打者は先頭に戻りファマ
レフトへ強烈な打球を放つもレフト鞘師が難なくキャッチ
犠牲フライで1点を先制するも後続が倒れ、1点どまりとなりチーム交代
2番手裸眼軍Aチーム…0得点
【打撃成績】
1 すらいむ 三直
2 東海小笠原 捕ゴロ
3 トーリターニ 三ゴロ
【総評】
三者凡退だったか?に終わり0点
この時点でメガネ軍Aチームのドベ回避達成
3番手メガネ軍Bチーム…0得点
【打撃成績】
1 TGT 一失 投ゴロ
2 貝柱 三併
3 中尾 左三塁
【総評】
先頭のTGTだったかが出塁するも
続く貝柱がサードへのゴロを打つものーこんたろーの華麗な守備とセカンドベースに入ったショート鞘師、
ファースト東海小笠原の見事な連携により5-6-3(ファッ?!)のダブルプレーとなりチャンスをつぶす
続く中尾が三塁線を破る三塁打を放つも、捕手ファマのささやき戦術によりTGTが凡退し0点に終わる
4番手裸眼群Bチーム…10得点
【打撃成績】
1 恵体 左失 三振 三安 三失 中安
2 鞘師 左安 左安 左2 投ゴロ 遊ゴロ
3 のーこん 左安 中安 左安 左安
【総評】
のーこんたろー、鞘師、恵体と超々重量打線を結成し、
その期待通り打者一巡後、鞘師のレフトオーバーのタイムリーツーベースによりサヨナラ勝ちを収める
しかし、のーこんニキの熱い抗議により、3アウトまで続けることになった。
なおも止まらない超々重量打線
打者3順4順は当たり前何点取ったか忘れたが10点以上を叩き出しなんとか3アウトを奪う
なお、最下位のチームは罰ゲームのジュースの買出しが行われる予定だったが
0点チームが2チームあった為延長戦へと突入した
無死1,2塁からのタイブレーク制で行われた延長戦だったが
大魔神ファマの魔球スローボールの前に両チームともポップフライを連発しノーヒットに終わった。
その後、両チームの土下座+TGTのスライディング土下座による泣きの1回が行われ、
無死満塁からのタイブレーク形式で行われた。
泣きの一回
先行メガネ軍Bチーム
【打撃成績】
1 TGT 中飛
2 貝柱 三飛
3 中尾 三飛
後攻裸眼軍Aチーム
【打撃成績】
1 すらいむ 三振
2 東海小笠原 遊飛
3 トーリターニ 遊直
【総評】
ファマニキの魔球スローボールに手も足も出ず、両チーム無得点に終わり、まさかの延長戦突入
延長戦先行メガネ軍Bチーム
【打撃成績】
1 TGT ニ飛 中飛
2 貝柱 捕失(1得点)
3 中尾 右飛
【総評】
ショート***のバックホームをキャッチャーのヤニキがタマポローし、待望の1点を先取した。
後攻裸眼軍Aチーム
【打撃成績】
1 すらいむ 右前(1得点) 右前(1得点)
2 東海小笠原 中飛
3 トーリターニ 遊飛
【総評】
後攻の裸眼軍Aチームは先頭のすらいむがファースト横を抜けるライト前タイムリーを放ち同点
2アウトまでこぎ付けるも、またもすらいむがファースト後方へフライを打ち上げるが、
ファーストがとれずサヨナラヒットとなりゲームセット
罰ゲームはメガネ軍Bチームとなった。
ジュース買出しが行われている間、個人練習が行われ
超能力練習 未来予測編ではランナーノーアウト1、3塁バッター山崎の場面で
皆6-4-3のダブルプレーを予測するが、5-4-3のダブルプレーに倒れるニアミスに終わる。
また、守護神山口が9回を4凡に押さえ横浜が暫定単独首位に躍り出る
青羽根はしゃぐ
その後、グラウンド整備を行いのーこんたろーの退団挨拶が行われた。
???「辛いです。なんJが好きだから」
???「のーこんちゃんはやめへんで!」
のーこん「残念ながらなんJに戻ってきました」
そして、なんJ野球東海首領貝柱のありがたいお言葉をいただき、一本締めでこの日の練習を終えた。
貝柱君あとは頼んだで!
駄文ファマ
庄内川緑地ルール確認
1基本的に無料で早い者勝ち
2予約があれば予約者優先(西区土木事務所が管理)
3グラセンしよう(なお、トン川ボ児)
最終更新:2013年05月17日 21:55