2013 > 5 > 5(日) 練習 庄内緑地公園

【日時】

 2013年5月5日(日) 10:00~ 17:00

【開催場所】

庄内緑地公園

【参加者(敬称略)】

脇谷神 TGT 網坂 川相 天谷 鞘師 
鈴木 大島 青羽根 吉野 藤井 バッチ

【練習内容】

キャッチボール、内野ノック、外野ノック、シートノック、シートバッティング etc


GWだというのにひまj野球がしたくてたまらないなんJ東海民は二日連続の練習の開催を決定
除草剤を撒いたからという理由でグラウンド移動を余儀なくされるというハプニングがあるも無事確保に成功
10時開始だというのに案の定10時に集まったのは5人(青羽根、TGT、天谷、川相、鈴木)
仕方がない(?)ので各々アップをしてキャッチボールを開始
川相はショートバウンドの処理の練習をした。途中から慣れてきたのかバシバシとっててすごいと思った(小並感)
ここで小休憩を挟み、人が集まるまでノックをすることに

内野ノック?:ノッカーTGT
受ける側はサードに集まり畜生ノック開始無事死亡
それもそのはず、受ける側はたったの3人で止まらないノック、さらには
太陽「よろしくニキーwwwwwwww」 暑すぎィ!
守備側はへとへと、新たな畜生ノッカーが生まれた瞬間である
ここで小休憩を挟み、たぶん脇谷神と大島が到着する(うろ覚え)
内野を埋める程度には人が集まったのでそれぞれ守備について内野ノックを開始

内野ノック:ノッカーTGT
捕球は無難にこなすもののファースト天谷が動いてとらないせいで送球が後ろにそれるそれる(すいませんでした)
しかもグラウンドの周りが草生えすぎててボールを見失う
キャッチボールを蔑ろにしてはいけないと思った(小並感)
ここで小休憩を挟み、おそらく吉野と藤井が到着する(超うろ覚え)
内野ノックやったし次は外野ノックか?と外野ノックをすることに

外野ノック:ノッカー大島
守備側は全員レフトへ。外野フライを打てるのか不安視されていたがそんなことはどこへやら
ノッカー大島はきれいな外野フライをあげると守備陣もそれに答えるようにキャッチ
なお大島は手のひらがボロボロになっていた模様。サンキュー大島フォーエバー大島
ここで小休憩を挟み、確か鞘師が到着したと思う(適当)
10人いるしシートノックでもしよう(提案)ということでシートノックをすることに

シートノック:ノッカーTGT
なんかノックばっかりしてて書いててこんがらがってきた
分かる人修正してくださいお願いしますなんにもしませんけど
ここで小休憩を挟み、特に誰も来なかった可能性が微粒子レベルで存在する
ノック飽きたしシートバッティングでもするかって流れになった気もする

シートバッティング
各々が自らの長所と短所を分析し、確認するように打席に立ち一回りまた大きく成長した
ここら辺で網坂登場
バッティングに定評のあるなんJ東海だが、今日もその実力を余すことなく発揮した
ここで小休憩を挟み、次は何をするか談義をする
あと暑すぎてお飲み物が足りなくなる人多数で買いにいった
フランスの国民的炭酸飲料オランジーナを買いすぎて自販機で売り切れるハプニングがこっそりあったりした
その後どこからか聞こえる外野ノックを受けたいの声。確かそれで外野ノックをしたはず

外野ノック:ノッカー大島、鞘師
今度はセンターに集合し、ノックを受ける
グラウンドレベル()があまりよくなかったため、足をとられるものが多数いたものの声を出し合って落下地点を確認することができていた
ノックは送球までが一連の動作だから送球も丁寧にしなければいけない(戒め)
ここで(ry、ノックもいいけどバッティングしたいという声があがったためシートバッティングをすることに

シートバッティング
二人ずつバッターに回り、三打席打ったら交代という方法をとった
ここでも、狙った場所に打つようにミートする者、ホームランを狙ってフルスイングする者とそれぞれが課題を持って取り組むことができていた
予定があり帰ることを余儀なくされた者もおり(お疲れ様でした)、ここで小休憩をとることにした
もう結構練習したけどまだやり足りないというドMがいたために個人ノックをする

個人ノック:ノッカー大島
一人がひたすら内野ゴロをさばいていた。一球一球確かめるように捕っては投げてを繰り返していた
ノックを受けていたのは一人だったが、周りのみんなもそれを見て何か学んでいたようだった気がする
ここら辺でなんJ東海初HRを打ったバッチが様子を見に来る、腰をやったとのことで怖かったが元気そうでなによりだった
大島の手が限界というのにまだノックを受けたいと言う声がするのでいつぞやの汚名返上をするべく天谷が立ち上がる

内野ノック?:ノッカー天谷
3人ぐらいで回してノックをする。積極的に一歩前に出て捕球する姿勢が見られていてよかった
ノッカーのミスもしっかりキャッチしてくれる守備陣、本当にありがとうございました
疲れさせようと思っていたのに結構長い間やってた、野球好きすぎるやろ

そんなこんなで練習は終了を告げた
最後グラセンしてくれた人、まかせっきりにしてすまんかった
これから日中は暑くなるだろうし最近怪我人が目立つので、無理せずに自分のペースで体調管理をしっかりして是非また参加してほしいと思います

筆者 天谷

どんどん加筆修正してええんやで

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月06日 00:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。