【日時】
11月2日(土) 10:00
【場所】
大阪城公園 太陽の広場
【持ち物】
野球道具
【参加者】
コジラ ツネゴン 大沼 秀太 リグス 吉見 ソルト いりき ガリー O島
ガニキ リック 岩ちゃん アホルス 丼川 片栗 下記 ハマカッス オーちゃん トンカツ メッシ 須賀 たまご
天候、気温ともに良好
◆練習メニュー
キャッチボール
ノック
フリーバッティング
ポジションノック
紅白戦
居残り練習
土曜の10時にしては珍しく、競合他団体(少年野球)の姿はなく
これ幸いと早々に広大なスペースを確保した(徐々に侵食されることとなるのだが)。
ポジションノックのラストをランダムにするなどの試みが実施された。
早々に練習メニューを消化しつくしたので紅白戦を行った。
12球団公式ロゴマークがプリントされているウェア(レプリカユニフォーム、シャツ)を着ている意識高い奴ら+αのチームと
その他の有象無象共に分かれて紅白戦を行った。
先攻意識高い:コジラ ツネゴン 大沼 秀太 リグス 吉見 ソルト いりき ガリー O島
後攻有象無象:ガニキ リック 岩ちゃん アホルス 丼川 片栗 下記 ハマカッス オーちゃん トンカツ メッシ 須賀
1回表
後攻チームの先発マウンドには、October call-upによりチーム合流を果たし、
その高い技術と低く渋い声で人々を魅了するメッシ
先頭のコジラに四球を与えるが後続3人をしっかりと打ち取り無失点
0 - 0
1回裏
先攻チームの先発はこちらもファン多数のガリー
先頭打者ガニキがセンターに痛烈な安打を放って出塁するも
ガリーは後続を落ち着いて打ち取り無失点
お互いに静かな立ち上がりとなった
0 - 0
2回表
メッシに変わりここ最近好調(自称)のトンカツがマウンドへ
テンポよくツーアウトを奪うがソルトに四球を与えてしまう
続くいりきにも大打者のオーラに気圧されたのか連続の四球
さらに打者ガリー、カウント2ボールとなったところで投手交代
オーちゃんがスクランブル登板
初球外れてスリーボールナッシングと苦しいカウントになるがライトへのフライに抑えて無失点
0 - 0
2回裏
ガリーは先頭の片栗に死球を与える
下記が投手ゴロに倒れるが、続くハマカッスがセンターに先制のタイムリーヒットを放つ
中堅手のコジラがうまくまわりこんでボールを処理し、ハマカッスの二進を阻む好プレーが光った
その後はフライアウト二つに抑えた
0 - 1
3回表
オーちゃんが続投
O島はレフトへのファールフライ
コジラはショートの頭を越える当たりを放ったが位置取りの良かったレフト丼川に阻まれツーアウト
ツネゴンに四球を与え2死二塁となった場面で迎えるバッターは大沼
高々と上がった飛球は長打を警戒していた外野手の前に落ちるヒットとなったが
二塁を蹴ったツネゴンを中堅手ハマカッスが見事な送球で三塁で刺してスリーアウト
外野守備が光ったイニングとなった
0 - 1
3回裏
ガリーの3イニング目
メッシの飛球、須賀のゴロとも遊撃手吉見が難なくさばき、ベンチからは「キャッチャーやめてコンバートや!」との熱い声援が飛ぶ
ガニキを三振に仕留めて1打席目のリベンジを果たしたガリーは3回1失点の好投でマウンドを降りる
0 - 1
4回表
4人目ハマカッスが登板
先頭秀太のイレギュラーバウンドした打球を三塁手下記が抜群の反応で好捕するも
一塁手が送球をファンブルし出塁を許してしまう
続くリグスが四球で出塁すると吉見がきっちり犠打を決めて1死二三塁と逆転のシチュエーション
ここでソルトがレフトの頭上を大きく越える適時三塁打を放ちあっという間に逆転に成功する
ハマカッスは威圧感溢れるいりきから三振を奪ってツーアウトとするが
ガリーがレフト前に運んでさらに1点を追加
3 - 1
4回裏
貫禄十分のいりきが2番手として登板
先頭のリックにいきなり死球を与えてしまう
アホルスをフライアウトに仕留めると丼川は力無い投手ゴロへ
いりきは落ち着いて二塁へ送球しツーアウトとするが併殺を狙った一塁送球が逸れてしまい
打者走者にニ進を許してしまう
さらに牽制悪送球で2死三塁となる
このチャンスにここ最近打撃絶好調の片栗がライトへツーベースを放ち1点を返す
ミス絡みの失点のためいりきを責めることはできないし、
むしろ積極的にチャレンジした結果なので褒められて然るべきだろう
3 - 2
5回表
ハマカッスにかわって下記が登板
打者3人を無安打1奪三振、淡々と料理する
3 - 2
5回裏
三番手O島が登板
こちらも負けじと打者3人を無安打1奪三振
3 - 2
6回表
丼川が登板
秀太に四球、リグスに死球で無死一二塁となったところで
チーム内の取決め"2与四死球交代ルール"により降板(トンカツに続き2人目)
スクランブル登板したアホルスも吉見に対し四球を与え無死満塁となる
そして前の打席で2点適時打を放ったソルトがまたしてもレフトへ2点適時打
威圧感たっぷりのいりきこそフライアウトに打ち取ったものの
続くガリーに四球を与えてしまいアホルスも無念の降板となる(2投手連続3人目)
3点差なおも1死満塁と崖っぷちのピンチにマウンドにあがったのは下記
O島から三振を奪いコジラを一塁ゴロに打ち取ってこの窮地を悠々と切り抜ける
5 - 2
6回裏
O島に代わってリグスが登板する
先頭のメッシは四球を選んで出塁
リグスは続く須賀から高めの球で三振を奪う
ガニキはセカンドへの痛烈な当たりを放ち内野安打とする
このチャンスに遅れてきた男代打岩ちゃんが登場
大きな期待を浴び打席に立ったが、三塁へのゴロに倒れツーアウトとなる
続くアホルスは四球を選び2死満塁となる
打席には丼川、フルカウントまでもつれた勝負の結果押し出しの四球を選び2点差とする
迎えるバッターは前の打席でタイムリーを打っている片栗
このチャンスにも痛烈なセカンド強襲内野安打を放つ
二塁ランナーのアホルスも判断良く生還し同点とする
苦しむリグスは下記に四球を与えなおも2死満塁が続く
ここでハマカッスがレフトに殊勲のタイムリーを放ち後攻チームが2点を勝ち越す
オーちゃんが内野安打で続きまたも2死満塁
ここまでいいところの無かったトンカツがレフトにはじき返し貴重な1点を追加する
生還を狙った二塁走者ハマカッスは鮮やかな中継プレーで本塁憤死となりようやくスリーアウト
後攻チームは打者一巡の猛攻で6点を奪った
5 - 8
7回表
リックが登板
先頭ツネゴンが左中間を真っ二つに割るツーベースで反撃のチャンスメイク
大沼の飛球は中堅手トンカツがしっかりと掴みワンナウト
役目を果たしたリックが降板し代わって片栗が登板
秀太一人を打ち取り自ら打球を処理してお役御免、投打とも見事である
最後は本日念入りに投球練習に取り組んだガニキがゲームを締めるべく登板
リグスとの対決の末にライトフライに打ち取りゲームセット
5 - 8
| チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
H |
| 先攻 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
5 |
5 |
| 後攻 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
6 |
x |
8 |
8 |
勝 下記
S ガニキ
負 リグス
打撃成績~先攻チーム~
| 打順 |
守備位置 |
名前 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
打数 |
安打 |
打点 |
| 1 |
|
コジラ |
四球 |
|
左飛 |
|
三振 |
一ゴ |
|
3 |
0 |
|
| 2 |
|
ツネゴン |
投飛 |
|
四球 |
|
三ゴ |
|
左2 |
3 |
1 |
|
| 3 |
|
大沼 |
投ゴ |
|
中安 |
|
捕ゴ |
|
中飛 |
4 |
1 |
|
| 4 |
5 |
秀太 |
遊ゴ |
|
|
一失 |
|
四球 |
投ゴ |
3 |
0 |
|
| 5 |
|
リグス |
|
捕飛 |
|
四球 |
|
死球 |
右飛 |
2 |
0 |
|
| 6 |
|
吉見 |
|
三振 |
|
投犠 |
|
四球 |
|
1 |
0 |
|
| 7 |
|
ソルト |
|
四球 |
|
左3② |
|
左安② |
|
2 |
2 |
4 |
| 8 |
|
いりき |
|
四球 |
|
三振 |
|
捕邪飛 |
|
2 |
0 |
|
| 9 |
1 |
ガリー |
|
右飛 |
|
左安① |
|
四球 |
|
2 |
1 |
1 |
| 10 |
|
O島 |
|
|
左邪飛 |
三振 |
|
三振 |
|
3 |
0 |
|
打撃成績~後攻チーム~
| 打順 |
守備位置 |
名前 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
打数 |
安打 |
打点 |
| 1 |
DH |
ガニキ |
中安 |
|
三振 |
|
|
二安 |
3 |
2 |
|
| 2 |
4 |
リック |
二ゴ |
|
|
死球 |
|
|
1 |
0 |
|
|
H |
岩ちゃん |
|
|
|
|
|
三ゴ |
1 |
0 |
|
| 3 |
2 |
アホルス |
投飛 |
|
|
三飛 |
|
四球 |
2 |
0 |
|
| 4 |
7 |
丼川 |
三振 |
|
|
投ゴ |
|
四球① |
2 |
0 |
1 |
| 5 |
6 |
片栗 |
|
死球 |
|
右2① |
|
二安② |
2 |
2 |
3 |
| 6 |
5 |
下記 |
|
投ゴ |
|
三ゴ |
|
四球 |
2 |
0 |
|
| 7 |
9 |
ハマカッス |
|
中安① |
|
|
遊飛 |
左安② |
3 |
2 |
3 |
| 8 |
8 |
オーちゃん |
|
遊飛 |
|
|
中飛 |
二安 |
3 |
1 |
|
| 9 |
3 |
トンカツ |
|
一飛 |
|
|
三振 |
左安① |
3 |
1 |
1 |
| 10 |
1 |
メッシ |
|
|
遊飛 |
|
|
四球 |
1 |
0 |
|
| 11 |
DH |
須賀 |
|
|
遊ゴ |
|
|
三振 |
2 |
0 |
|
投手成績~先攻チーム~
| 名前 |
回 |
打者 |
被安打 |
奪三振 |
与四死球 |
失点 |
自責点 |
勝敗 |
| ガリー |
3 |
12 |
2 |
2 |
1 |
1 |
1 |
|
| いりき |
1 |
5 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
H |
| O島 |
1 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
H |
| リグス |
1 |
11 |
5 |
1 |
4 |
6 |
6 |
負 |
| 名前 |
回 |
打者 |
被安打 |
奪三振 |
与四死球 |
失点 |
自責点 |
勝敗 |
| メッシ |
1 |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
| トンカツ |
2/3 |
4 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
| オーちゃん |
1・1/3 |
5 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
| ハマカッス |
1 |
7 |
2 |
2 |
1 |
3 |
1 |
|
| 下記 |
1 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
| 丼川 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
2 |
2 |
|
| アホルス |
1/3 |
4 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
| 下記 |
2/3 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
勝 |
| リック |
1/3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
| 片栗 |
1/3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
H |
| ガニキ |
1/3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
S |
- 6回最初の当たり以外は全部セカンドのエラーだろ!いい加減にしろ! -- 当事者二塁手 (2013-11-04 11:58:13)
- お前なぁんか勘違いしとりゃせんか? -- どうですか解説の名無しさん (2013-11-04 17:12:23)
- しゃーない -- 当事者投手 (2013-11-04 21:11:37)
- 片栗にホールド付けるために打たせた -- 名無しさん (2013-11-04 23:25:08)
最終更新:2013年11月04日 23:25