【日時】 6月21日(土) 11時~
【場所】 大阪城公園・太陽の広場
【持ち物】 野球道具 帽子 飲み物
【参加者】
古谷、もっさん、どら、コジラ、塩、吉見、リック、ガニキ、アホルス
◆練習内容
- キャッチボール
- 一箇所ノック
- フリーバッティング
- 中継プレー練習
- 送球練習
- 実戦守備練習
- バックホーム練習
- 自主練習
世間のWCによるサッカーをやれという空気、さらに気象庁による雨予報にも動じず開催された本日の練習
気象庁予報とは裏腹に、まるで野球を愛する心に対して野球の神が祝福を与えたかのように適度に涼しく快適な野球環境であった。ファッキュー気象庁。
今回は人数も少なめということでいつもと違い密度の濃い練習が行われた。
毎度同じルーチンワークで行われる練習だけでなく今回みたいな練習もちょくちょくやっていけばもっと皆上手くなっていいと思います(小並感)
中継プレー練習では、何故か中継が前提なのに浅いフライに対して突っ込んでボールを逸らす人、中継の頭を超す送球ばかりする人、中継に入ったのに捕球できない人などなど酷い有様だった
他の実戦守備、バックホーム練習など普段行わない練習でもやはり動きが悪かったり、エラーが多かった。
やはり来るのが分かってする守備練習と分からずにする守備練習では全然変わるんだと痛感した本日の練習でした。
最終更新:2014年06月22日 23:21