関西 > 練習レポート > 20140803 大阪城公園

【日時】 8月3日(日) 14時
【場所】 大阪城公園・太陽の広場
【持ち物】 野球道具 帽子 飲み物
【参加者】
小保方 吉見 リック ガニキ もっさん どら コッチソン うんうんうにうむ いぐすり

●練習メニュー(14:00~)
雨の中できることを精一杯やりました

●レポート
野球のない週末などあってはならない

習慣はいつしか執念となり、俺達を駆り立てる

天気予報が厳しい現実を告げていようとも、

希望があれば前に進むことができる

心を一つに―――






502 :名無しさん:2014/08/03(日) 13:03:36 ID:9QbcMqgQ
   【雨速報】コンクリがすぐに乾くレベルの小雨、雲の切れ間ごとに日の光あり。




503 :名無しさん:2014/08/03(日) 13:11:00 ID:9QbcMqgQ
   【雨速報】傘必須レベル




505 :名無しさん:2014/08/03(日) 13:26:48 ID:9QbcMqgQ
   どなたか来て居ませんか?




506 :名無しさん:2014/08/03(日) 13:30:31 ID:K0sSnVpA
   雨が酷くなってきました





練習の中止を悟るに足るこれらの書き込みにより、多くの希望が潰えた。

ある者は途中帰宅の声を挙げ、またある者はオリックス戦の観戦に切り換えていった。

ありがとう雨速報ニキ、これで僕たちは雨に濡れることのない休日を過ごすことができました。











ミットに収まるボールの音が、心做しかいつもより良く響いている気がする

90%を優に超えるであろう湿度が指先を適度に湿らせ、それでボールに指がかかっているのだろうか?






これぐらいの雨なら、ノックぐらいならできない訳じゃない

水気を多分に含んだグラウンド特有の球足の遅さへの対応も時には必要になってくるだろう






せっかく来たのだから、一打席勝負ぐらいはしてから帰ろうじゃないか?

好投手と強打者の戦いは天候を選ばない。




雨は無慈悲にも希望の灯火を消してしまった。

しかし、その全てを消すことはできなかった。

次の週末は太陽が顔を覗かせることを信じて―――(抄)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年08月04日 17:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。