関西 > 練習レポート > 20150315 大阪城公園

【日時】3月15日(日) 12時
【場所】大阪城公園
【持ち物】 野球道具
【参加者】
鉄也 大沼 どら リグス リック ガニキ メッシ
HARA 二島 中田 吉見 トンカツ 下記 丼川

2週間ぶりの開催
雨中の戦い

◆練習メニュー(12:00~17:30)



移動
フィールド設営
ボール回し
内野ポジションノック
紅白戦
内野ノックおかわり



紅白戦結果
チーム 1 2 3 4 5 6 7 R H
奈良大沼野球団 0 2 0 0 1 1 1 5 9
クラブ吉見 0 0 1 0 0 0 0 1 3

勝利投手 ガニキ
敗戦投手 丼川
セーブ投手 メッシ

大沼VS吉見、西武ファン同士の避けられぬ宿命の戦いは文字通り泥塗れの死闘となった。
なお吉見は大沼チームの捕手も務めた模様。
お疲れ様です。

雨が降っては止み降っては止み、そのたびに試合続行か打ち切りかの審議がなされる難しいコンディションの中、7イニングを消化した。
ゲームが動いたのは2回、大沼野球団は無死一二塁のチャンスにガニキがライトに特大のスリーベースを放ち2点を先制する。
クラブ吉見は3回裏、先頭中田がセンターに三塁打を放ち無死三塁のチャンスを作る。
続くキャプテン吉見の放った打球はサードゴロ、三塁手リックが抜群の判断で三塁走者中田をアウトに。
しかしこの挟殺プレーの間に打者走者吉見がしっかり二塁を陥れていたため、続くショートエラーの間にクラブ吉見は1点を返すことに成功する。
しかしクラブ吉見先発の丼川は球が高めに浮き繰り返し痛打を浴び中盤から終盤にかけて毎回失点を重ねる始末。
大沼野球団は先発ガニキが3回1失点(自責ゼロ)としっかりゲームをつくると4回からメッシにバトンタッチ。
メッシは投球フォーム調整の成果もあり4回7奪三振と完璧なロングリリーフでつけいるスキを与えずゆうゆうと逃げ切った。

奈良大沼野球団打撃成績
打順 守備 名前 1 2 3 4 5 6 7 打数 安打 打点
1 9 鉄也 二ゴ 左飛 三ゴ 死球 三振 4 0
2 7 大沼 三振 左飛 三ゴ 投飛 中安 5 1
3 6 どら 三ゴ 三振 捕邪飛 左直 投ゴ 5 0
4 4 リグス 遊安 遊飛 左安 四球 遊飛 4 2
5 5 リック 中安 左安 四球 一失 右安① 4 3 1
6 1 ガニキ 中3② 右安 投飛 二2① 三振 5 3 3
7 2 メッシ 投飛 中飛 三ゴ① 遊直 4 0


クラブ吉見打撃成績
打順 守備 名前 1 2 3 4 5 6 7 打数 安打 打点
1 9 HARA 三振 三振 三振 投ゴ 三振 5 0
2 8 二島 二失 左飛 三振 四球 三ゴ 4 0
3 3 中田 遊飛 中3 中安 三振 三振 5 2
4 2 吉見 三振 三ゴ 捕犠 三振 3 0
5 6 トンカツ 二失 遊失① 振逃 投ゴ 4 0
6 5 下記 中直 三失 四球 投飛 3 0
7 1 丼川 中安 三飛 三振 左直 4 1
振り逃げは審判のアウトカウント間違えの結果、すまんな
奈良大沼野球団投手成績
名前 投球回 打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責点 記録
ガニキ 3 15 2 4 0 1 0
メッシ 4 16 1 7 2 0 0 S

クラブ吉見投手成績
名前 投球回 打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責点 記録
丼川 7 34 9 4 3 5 4


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月17日 20:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。