【日時】2月11日(木・祝) 12:00~18:00
【場所】大阪城公園 太陽の広場
【持ち物】 野球道具
【参加者】 森谷 ガリー リック O島 神酒 ガニキ いだろう コジラ サブやん
メッシ 多村 おすわり ソルト オーちゃん 下記 カズ ジロー 佐藤
◆練習内容
- キャッチボール
- 一箇所ノック
- シートノック
- フリーバッティング
- 捕手2塁送球練習
- 外野ノック
- 紅白戦
- 居残り練習
J関西スプリングトレーニング第1クール2日目
建国記念日のきょう、春の陽気を思わせる暖かさに数多くの参加者が駆け付けました。
久々の新規参加者3名を加え、一通りの練習を終えると総勢18人がすることといえば・・・
~紅白戦~
前回、O島-森谷-ガリーの3連単を的中させ名将の名を欲しいままにした森谷監督だったが、
今回もやはり独自のドラフト戦略を見せた。果たして、多村・いだろう・メッシらを敢えて外した打線は機能するのか。
なお、スコアは焼き捨てられたためオープン戦扱いである。
初回、先発の森谷に対し、いだろう軍は一死から新規のカズが三遊間を鋭く抜くヒットで出塁すると怒涛の攻撃が始まった。
ソルト、メッシらのヒットに四球が絡み、終わってみれば打者一巡の猛攻で4点を先制する。
後攻の森谷軍の攻撃にも覇気が感じられず、この時点で大勢は決していたか。
更に2回、堪らず投手をガニキにスイッチした森谷軍だったがこの流れを止める事はできず、
多村の三塁打に森谷の失策が絡み6点差と大差が付いて勝負有り。
意気阻喪した森谷軍は結局試合を通じてホームを踏むことなく完封負け。
いだろう軍による死体蹴りもあり、スコアは10-0であった。
試合終盤、わざと凡退してみそボン化したあの人がインプレー中にボムを発射するなどのラフプレーが見られたが、
野球はボンバーマンじゃないのでやめましょう。
★注目選手
森谷監督:相手チームに強打者を集めても自分が抑えれば勝てると踏んだか。いだろう軍にとってのMVP。
いだろう:有能ドラフトで試合の流れを引き寄せ大差のロングリリーフにも飄々と投げ無失点。もちろん打ちまくり。
コジラ:無気力森谷軍にあって気迫の三塁打を放つ。眼鏡を変えて身体能力が上がった模様。
メッシ:城ムラン打法を完全に習得。他にも二塁打、三塁打を放ちシングルヒットまで(サイクルヒットかな?)あと単打1本だった。
みなさんにはどの選手のプレーが光って見えましたか?
今日のように暖かい日が増えてくると動きやすくなりそうですね。
ほな・・・また・・・
- ttp://nanjyakyu.ldblog.jp/archives/31252217.html -- サイクルヒットニキへ (2016-02-11 20:54:25)
最終更新:2016年02月11日 20:55