初心者用Q&A
Q.このWikiはなんですか?
A.このWikiは、なんでも実況U、J、G、防弾なんG、Uの遊戯王スレで行われた大会結果をまとめたりする保管庫です。
Q.遊戯王やってみようと思うんだけど?
A.遊戯王には、紙のカードを扱うOCGと、ゲーム内でカードを扱うマスターデュエル(MD)・デュエルリンクス等があります。
MDは無課金でもおよそ8ヶ月前のOCGに近い環境で遊べるので、まずはコレをプレイしてみると良いかもしれません。
以下マスターデュエルのQ&A
Q.○○ってカードは実装されてる?
A.遊戯王MDには、現在のOCGから見て概ね1年前までのカードが実装されています。
また、一部の海外未収録のカード、原作者の書き下ろしイラストのカード、処理が極めて複雑なカード等は実装されていません。
Q.まず何をすればいいの?
A.最初のチュートリアルを終えたら、ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう。
基本的なルールや各召喚方法についてのチュートリアルを学びながら、ジェムが貰えます。
Q.何を買えばいいの?
A.最初に○○セットを1つ買いましょう。
その後は、自分が組みたいと思ったストラクチャーデッキ1種類を3箱、あるいは組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック(シクパ)を買ってデッキパーツを集めましょう。
シクパは、欲しいテーマのSRかURのカードを1枚生成すると24時間だけ出現します。
Q.生成ポイントが足りないんだけど?
A.一度だけ、Nのカードを1枚分解→生成するとミッションでSRとUR1枚分のポイントが貰えます。
その後は、ジェムを貯めてパックを引き、不要なカードを分解すると、加工なし/シャイン加工/ロイヤル加工の順に、1枚につき10/15/30pt貰えます。
カードの生成には1枚につき30pt必要となります。
Q.ジェムが足りないんだけど?
A.ジェムはミッションを達成する事で入手できます。
ミッションの内、リプレイ(5)とログインボーナス(20)が毎日1つ、デイリーミッション(40)は毎日3つ追加されるので、溢れないようクリアすることで毎日145ジェム貰えます。
また、毎月開催されるフェスティバル中には専用の報酬ジェムとミッションが追加されるため、更にジェムを稼ぐことができます。
Q.検索してもカードが出てこないんだけど?
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます。
また、禁止カードの表示はデフォルトでオフとなっているため、検索から表示をオンにする必要があります。
Q.分解できないカードがあるんだけど?
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません。
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり、発動確認 スイッチ、カード配置位置 マニュアル、発動順の設定 する、カード説明の自動表示 する、 セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません。
各カードのテキストやログの確認、遊戯王カード Wikiや公式のOCGデータベースのQ&Aで検索しましょう。
Q.みんなとデュエルするにはどうすればいいの?
A.各遊戯王スレでルームを立てて募集するか、既にルームがあればそこへ入室することでデュエルできます。
最終更新:2022年06月09日 05:50