Stage 1 「闇の書の行方」 VS ヴィータ
襲撃者の灯りはいつもより驚しく見えたのは気の所為か。
今日は永い夜になるだろう。
Stage 2 「魔法使いの集う地」 VS ザフィーラ
海鳴の通り道も、結界内に出歩くものは魔法使い位。
少なくとも戦友以外の味方の姿が見える筈も無い。
Stage 3 「リンカーコア喰いの懐郷」 VS シャマル
彼女らには帰りを望む少女が住む少女にとっても彼女にとっても小さな楽園がある。
だが楽園があるはずの場所には、闇と光がぶつかっていた。
Stage 4 「伝説の騎士の地」 VS シグナム
偉大なる騎士の将は、夢の様に不気味に見えた。
今にも偉大なる魔剣が、妖しく輝きだしそうである。
Stage 5 「魔法使いを含む夜天の下」 VS シャマル ザフィーラ
力強い結界の下には、侵入不可能な結界が今生まれようとしている。
表面しか見れないのは民間人とあの少女だけだ。
Stage 6 「穢き世の美しき書」 VS シグナム ヴィータ
「我等の悲願に、我等は誓いを破る。」
そういうと閉ざされた闇の書のページは一枚残らず開き―――
stage6 「夜天を隠す夜空の魔法使い」 VS 仮面の騎士
近く遠い闇の書完成への道。この闇の書は何者かが見せる幻覚か。
近すぎる闇の書の記憶は、少女には懐かしく、薄い物だった。
stage7 「闇の難題」 VS リィンフォース
破ることが不可能な闇の書とその深き心。
しかし、長い年月と白の魔法使いの力と言葉は、少女の心を
溶かし、打ち破ることは十分であった。
Final 「深淵人形」 VS 闇の闇
空の下の、魔法使いが踊る丑三つ時。
魔法使い達と深淵なる闇の戦いは、いったい何を恐れる?
最大の大罪の犠牲者は、いったいどこに居る?
Extra 「鬼神(ACE)が舞う夜」 VSサイファー
ベルカ騎士団を打ち滅ぼした傭兵が、少女の町に現れたとき
呼応するがごとく白き少女は空へ飛び立つ、二つのACEが
邂逅するとても星深き夜
最終更新:2007年08月14日 21:37