新しく観測された世界。調査の為に降り立ったフェイトは、そこで一人の少女と出会う。
少女の名前はスグリ。この世界でたった一人の「ひと」
時を同じくして進行を開始する無人兵器群。
そして出会った二人の少女は空を目指す。この小さな戦争を終わらせる為に。
(スグリ)


ある日突然海鳴市のコンピュータが一斉に暴走する。
無事だったのは管理局製の物を持ち込んでいたハラオウン家のみ。
その時パソコンの中から呼びかける声がする。
「私はハイパーワールドから来たエージェントだ。この事態を解決するために力を貸して欲しい。一緒に戦ってくれないか」
地球の平和を守るため、頑張れクロノ、戦えグリッドマン。
(電光超人グリッドマン)
おまけ 「ならば俺が」「お兄ちゃんは駄目ー!」「何故だなのは!」


ある日、すずか達から相談を持ちかけられるなのは達。
何でも、学校の図書館の周りで奇妙な事が頻発しているらしい。
後日、図書館が絡んでいるならばと連れられてきたユーノを含む一同が出会ったのは、
人類誕生以来全ての書籍が収められた『アレクサンドリア漂流図書館』と、館長ランガナタン3世だった。
(図書館戦隊ビブリオン)


ナカジマ姉妹は狙われていた。その出生の特殊さ故に。
父、ゲンヤは苦悩していた。妻亡き今、自分一人では娘達を守りきれぬと。
管理局を頼るにしても、組織である以上誰が信用出来るか判らない。苦悩の末、一人の男に護衛を依頼した。
男の名は楯雁人。職業──護り屋── 通り名──「イージスの楯」──
(闇のイージス)


唐突な話だが、シグナムは風呂好きが高じたのか、休暇を利用してよく温泉へ小旅行に出かける。
今回の行き先は椿屋。知る人ぞ知る秘境の温泉宿。
だが、そこで出会った一人の中年従業員からは、己の過去を思い出させる気配を感じていた。
(湯けむりスナイパー)


「お鮨が食べたい」
そんな唐突な部隊長の願いを叶えたのは以外にもザフィーラだった。
だが、彼が使った握り方は「石塔返し」と呼ばれる、特殊なもの。
彼は一体いつ習得したというのか。明かされるエピソード。そこには、確かな漢達の友情が存在した。
(江戸前鮨職人きららの仕事)


10年前、教会から聖遺物を持ち出した司祭の行方が判明した。
彼は今、一人の少年と共に辺境で暮らしているという。
向かった一同に対し、元司祭は驚くべき事実を口にする。
「あの子もまた……聖王なのです」
そして語られる聖王という存在の真実。
果たして、真実を浮き彫りにし、聖王を再現したのは何者なのか。
(ゼロ THE MAN OF THE CREATION )


ギンガ・ナカジマ20歳の誕生日。家族からのプレゼントは、一週間の休暇と旅行。
行き先は第97管理外世界、地球。
そして観光も終わり、一日目の夜。目の前にはイーデンホールと書かれた扉。
ギンガには、幼い頃に小説で読んでから、どうしても飲んでみたかったカクテルがあった。
そのささやかな願いを叶える為に、少しだけ重い扉を開けて────
「いらっしゃいませ。ご注文はお決まりですか?」
────ギムレットを────
(バーテンダー)


  機動六課、闘魂祭り!!
時空管理局の馬場VS猪木、ドリームマッチ遂に実現!!
  なのはVSシグナム

ハッスルドクターがニバイニバーイ! これが究極ダブルゼータオレンジ
  ナンバーズ

シグナムパンチの痛みに耐えろランスター!! 本格内輪もめアクション
  撃墜者

暗い深夜の寄宿舎で、聞こえる叫びは ておあぁ────ッ
  守護獣
  じめつく夏にタイマン勝負! 機動六課にグイッと技ありもう一本!!
(木曜洋画劇場)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年10月23日 22:03