USJ(ゆーえすじぇい)

1964年、ハリウッドにオープンしたテーマパーク。
日本では2001年3月にオープン。場所は此花区。
活動されているクルーは1万人(2023年現在)、また、クルーの衣装は500種類(2023年現在)

アトラクション

詳しくは

コラボレストラン

キノピオカフェ
鬼滅の刃
など
詳しくはUSJコラボイベント参照

テーマパークを紹介した番組

平成

リンカーンのUSJでの大竹そのものがパレードにされた
大竹39の記事を参照

令和時代

呼び出し先生タナカ


  • 第36回で紹介

8月にその3人はフジテレビからバスでUSJまで移動。

USJの開園は10時ごろ。

横川、村重、やす子の3人がUSJでエンジョイしていたことがわかっていて、
AIタナカに叱られる

そして、AIタナカ先生の指示に従い、パークで楽しむ3人は、ここからガチの職業体験に
やす子と村重は20時ごろまでは自由行動
横川は水配りの仕事をおえた夜に自由行動。

やす子 夜/塗装体験(エイジング)
22時のパーク閉園前の21:00から職業訪問、24:00から翌4時までは塗装体験

横川 昼間/クルーオアシス体験
昼間の時間帯に3時間で水をクルーやゲストに40杯配って達成した。
BGMにワンチャン100点が使用された

村重 夜/清掃体験
体験に来たのは閉園後の22:30。夜に窓ふき(50枚)の体験。24時から2時間40分で目標達成
BGMにはろー!NIPPON!!が採用された
そしてもう一つ、パレードエリアの紙吹雪はなんと、持ち帰りが可能に。ゲストまで清掃していたことは
4時ごろに職業体験終了

関連リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月24日 06:41