津田陽平

プロフィール

学年:3年(57期
所属:アナウンス部
役職:Web担当
出身:京都生まれ。石川→愛知→京都→千葉
趣味・特技:旅行、スポーツ観戦、小ネタ探し

引退にあたって

放送研究会での1番の思い出は?

1位タイが2つ。
  • 去年の5月に初めてFM世田谷に出演した時、ある先輩に「初めての出演だから。『いい意味で』期待していないから。」と励まして頂いたこと。
  • もうひとつ、には半ばレギュラー同然に毎回出させて頂いたことには非常に感謝しています。こんな自分でも居場所はあるものだ、と思えたものです。

実は心残りなことは?

この2年半、本当に先輩・後輩・そして同期の仲間たちには迷惑のかけ通しでした。
不器用なりにこのサークルに貢献しようと頑張ってきたつもりではありますが、残念ながら「恩返し」というほどの活躍をすることもできませんでした。
自分より後に入部した57期の同期や後輩の活躍は嬉しかったですが、その反面悔しくない、と言えば嘘になります。
それから、部費をしっかりと払えなかったこと。会計さんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

サイトをご覧の皆様へ

本当にいろいろとお世話になりました。感謝の一言に尽きます。
秋番最終日の11月4日まで全力でがんばります!!皆様のお越しをお待ちしています。

放研に入ってよかったこと

  • 「自分より濃いキャラの人間がいたんだ」というよくわからない安心感が得られたこと。
  • 野球ネタが放研内ではかなりの割合で通用すること。
  • 探偵ナイトのファンが多いこと。
  • 探偵ナイトといえば、ウチには西田局長がいる。

「放研って辛い!」と思ったこと

いろいろありました…。

セールスポイント

そんなのあればもっと人気が(ry

フリースペース

あ、もう気がつけば引退まで2か月ちょっとなんですね。
去年の秋番から1年間は充電の時でしたが、いよいよ「放電」の時がやってきました。お世話になった皆さんへの感謝をこめて、これまでの集大成ともいえる番組を準備しています。ぜひご期待ください。

…最後だからって無駄にクソマジメになってしまいましたが:-P
最終更新:2007年09月26日 23:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。