新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
国会図書館ゲーム収蔵状況@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
国会図書館ゲーム収蔵状況@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
国会図書館ゲーム収蔵状況@ ウィキ
ゲーム保存活動
概略
国立国会図書館
立命眼大学ゲーム研究センター
現代マンガ図書館
ゲーム保存協会
国会図書館ゲーム収蔵状況
YH219
YH239
YH259-H~J
YH259-L~M
YH279
YH519-H~J
YH519-L~M
メニュー
トップページ
プラグイン紹介
メニュー
右メニュー
メモ
連絡用
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
ここを編集
国立国会図書館
初めに
頒布を目的として発行されたすべての出版物が、国会図書館では所蔵対象になっています。
例として、図書、雑誌、新聞、音楽CD、CD-ROM、DVD、ブルーレイ、ゲームソフト、レコード、楽譜、地図などが挙げられます。
出版社による出版か、同人作品かを問いません。
ただし所蔵漏れも多いです。
https://www.ndl.go.jp/jp/collect/deposit/request.html
国会図書館がアニメやゲームなどの収集・保存に本腰。文化庁と共同で
https://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110506012/
資料収集手段について
https://www.ndl.go.jp/jp/collect/deposit/request.html
1 納本制度による納入(出版社による納入)。
2 購入
3 国際交換
4 寄贈(第三者が寄贈を行う)
https://www.ndl.go.jp/jp/collect/collection/index.html#col_01
※寄贈要件として「国内出版物の場合、発行者の事業終了等により、納入される見込みがないこと。」が挙げられていますが、実際には、出版社が営業している、最近出版されたばかりの出版物も第三者が寄贈できるようです。
書誌情報検索
国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/
国立国会図書館オンライン
https://ndlonline.ndl.go.jp/
国立国会図書館サーチと国立国会図書館オンラインの違い
https://www.ndl.go.jp/jp/help/databases.html#anchor02
NDLCの見方
https://www.ndl.go.jp/jp/data/ndlc_y.pdf
図書館
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「国立国会図書館」をウィキ内検索
最終更新:2023年10月05日 17:37