2009/06/20(土)
休み。
ようやくモンハンの特別訓練クリアした。
剣聖のピアスゲット。
これで片手剣とランス用装備を作る気になった。
G級訓練も勲章のためにやりたいけど、まぁそれはまたやる気が出た時にするか
…。
そして、今日は夜に秋葉原に行ってみることにした。
前に行ったのは昼~夕方だったから、夜はどんな感じなのか一回見たくなったわ
けです。
あとは、今までネットカフェに泊まったことが無かったから、
時間に余裕があるうちに体験したくて。
早朝には帰るようにしたいな。
2009/06/19(金)
仕事。
所長に出された課題はどうやら目標を達成出来なそう。
それはそれで良いんだけどね。
失敗談もまた書きやすいから。
仕事後には歓送迎会。
研修期間の一ヶ月は真面目キャラで通していたので、みんなに可愛がってもらっ
た。
途中で自己紹介タイムみたいなのも入ったんだけど、
何だかんだでいじってもらったりして乗り切れた。
自己紹介もまともに出来ない俺はダメだと思う。
自分を分析出来てないのは社会人として直さなきゃいけない点。
そして初めて白ワインを飲んだ。
ぶどうジュースの味をイメージしていた俺は、完全に裏切られた気分になった。
アルコールはやっぱり不味い。
でも所長が日本酒を入れて来たりするから飲まざるを得なくなり、
今までで一番頭がボーッとするくらい飲んでいた。
少し気持ち悪いし。
そして今日も居酒屋の後にはキャバクラ。
相変わらず喋らずに緊張して何も出来なかった。
やっぱり楽しくない。
まだ先輩社員の方々がいたから乗り切れたようなもんだけど、
もし自分一人だったら行かないわ。
一人だけじゃなくても出来れば行きたくないけど。
帰宅したのは日付が変わって1時。遅い。
まだお酒が残っているからか、気持ち悪い。
でも俺は最大の山場を乗り切ったんだ!
これから飲み会なんて星の数ほどあるんだろうけど!
会社の色んなことを話してもらったのは良かったんだけどさ。
さて、土日はニートライフだ!
2009/06/18(木)
仕事。
そろそろ研修の成果発表のためにプレゼンを完成させなきゃならない。
でもいざ書くとなると、書きたいことがいまいちまとまらない。
まぁ、なるようになるけどね!
仕事後に指導員と二人で居酒屋に行った。
会社から親睦会をするようにと言われてたから、
指導員はあまり乗り気では無かったんだけどね。
もちろん俺もだけど、嫌そうな表情なんか見せられないから疲れた。
色んな話を聞けて良かったんだとは思うけどさ、
それでも仕事終わってから疲れたくはないよなぁ…。
明日はいよいよ歓送迎会。
二日連続はしんどいけど、これか終われば筑波での生活ももうちょい。
何とか乗り切ろう。
2009/06/17(水)
仕事。
のことなんかどうでもいいんじゃあー!
(´;ω;`)ウッ…
Perfumeのライブのファンクラブ会員先行予約が…
もう終わってたなんて…。
七月入ってからだと思ってたらあれは一般販売じゃないか!
俺は何のためにファンクラブ会員になったんだ…!
ちくしょう…!
ちくしょう!!!!(`;ω;´)
一体いつになったら俺は生Perfumeを!
のっちの生足を!
かしゆかの生笑顔を!
あ~ちゃんのシークレットシークレットを!
見られるんだ~!
2009/06/16(火)
仕事。
今日の作業では回路を組んだりしたんだけど、
俺は電気系にはめっぽう弱いので(電気系だけじゃないけど)
なかなか理解出来なかった。
俺の脳みそで電気工事士の資格なんか取れるのか?
それにしても所長が外出で居ない日は作業が楽に感じる。
精神的に余裕がある。
単調な作業だったせいもあるかな?
帰宅すると、昨日と同じく寂しさが俺を襲う。
帰省したらこういう風になりそうだとは思ってたんだよなぁ…。
今はまだ同期が側に居ないからっていうのもあるのかもな。
研修先は先輩上司ばっかりだから、気軽に話せる相手が居ないのは原因なのかも
しれない。
2009/06/15(月)
休み。
土、日と、あっという間の休日だった。
電車が来るまで時間があったので、ばあちゃん家にて待機した。
ばあちゃん家まではお母さんの車で送ってもらったんだけど、
そこで別れる時に、俺が予想した通りお母さんは泣いてしまった。
別れる度に泣いていたらきりがないよ。
と言う俺の目も少し潤んでいた。
お母さんが泣くと、やっぱりつられて泣きそうになる。
電車の時間になり、ばあちゃんはわざわざ新幹線乗り場まで見送ってくれた。
ばあちゃんは泣かないから、明るく別れることが出来た。
ばあちゃんの料理は美味しかったなぁ。
また食べに来るね。
無事新幹線に乗り、お母さんに連絡のメールを送った。
以下、返って来たメール。
○○に入るのは俺の名前。
今回、久しぶりに○○に会えて、本当に嬉しかった~。
面倒がらずに帰って来てくれてありがとうm(__)m
それから、沢山気もお金も遣わせてしまって申し訳なかったね?
離れている間、成長した○○の姿が、
すごく頼もしくもあり、ちょっぴり淋しくもあり、
お母さんは複雑な心境だったけど、
向こうで皆さんに良くしていただいて、○○が快適に過ごしていることを聞き、
○○の笑顔が見れて、それがお母さん一番嬉しかったよ。
明日からまた仕事が始まり、
大変なこともまだまだ沢山あるだろうけど、
周りの皆さんに助けていただいて、常に感謝の気持ちを忘れずにね?
だけど、お母さんたちに心配かけないようにしなくていいんだからね?
じゃあ、あと少し快適な新幹線の旅をお過ごし下さい。
泣いた。
隣の座席に誰も座ってなくて良かった。
涙もろくなったなぁ。
帰宅すると、一人でいることの寂しさを余計に感じるようになった。
帰省したらそうなると思ってたんだけどね。
寂しいけど、みんなに応援してもらってるから頑張るよ。
いつかは実家の近くに住めるようにしたいな。
2009/06/14(日)
休み。
両親に肩提げバッグを買ってもらった。
自分で買うつもりだったのになぁ…。
こっちが贈る側なのにね。
結局ご飯だって一度もご馳走出来なかったし。
いつかご馳走してみせる。
あとは妹にDSiをプレゼントした。
仕事場で仲が良かった子が、
欝病か何かの病気で調子が悪いらしいので実家に帰ってしまい、
妹も最近元気が無いようだった。
寮で生活してたのも止めて実家から仕事に通ってたのもそのせいだとか。
DSiをプレゼントしたら泣いて喜んでくれたので、
少しでも支えになってくれれば良いかな。
夜は前のバイト先の人の誕生会。
こっちに帰って来てるってことは言ってなかったので、
しょぼいけどサプライズゲストとして参加した。
俺の趣味はゲームくらいしかないので、お洒落なプレゼントが思い付かず、
自分の趣味を押し付けるかのようにPSPとモンハンをプレゼントした。
あとは戦国バサラのやつも。
いずれ一緒にモンハン出来るようになれば良いかなぁ。
多分ハマらなそうな気がするんだけどね/(^o^)\
喜んでもらえればそれで良いかな。
あとは、社員のおじさんも来てくれてたんだけど、
予想外なことに前に渡したPerfumeのCDをしっかり聴いてくれていたようで、
ノリノリで歌ってくれてた。
あまりにも面白い光景で、久々に楽しいカラオケだった。
次のPerfumeのライブも行けると良いな。
2009/06/13(土)
休み。
実家に着いたのは4:30。
起きたのは7:00。
折角の時間を無駄にしたくないから、
睡眠時間はなるべく削っといた。
まずは、初任給で買えなかった親へのプレゼントを買いに行った。
俺の予想通り、最初は両親共に「何も買わなくて良い!」の一点張りだった。
でも何とかプレゼントしたい!という気持ちをしつこく伝え、ようやく折れてく
れた。
何が欲しいかを聞きながらショッピングをし、
お父さんにはベルト、お母さんにはサンダル、祖父母には風鈴を買った。
お父さんには本当は財布を買いたかったんだけど、
財布の在庫が展示品しかなかった。
店員に新品の取り寄せをしてくれと何回もしつこく頼んだんだけど、
展示品で売り切り終了なんで、メーカー取り寄せ出来ませんとのこと。
どこの店でも展示品1つ分しか在庫が無いから、
新品在庫は何処にも無いとか言いやがる。
そんなわけないだろう…。
展示品分しか在庫を取らずに全店で販売なんて、
んな馬鹿げた話聞いたことないわ。
在庫限りの表示なんて無かったし、普通に商品が並ぶところに置いてあるやつな
んだから。
客は何も分かってないと思って適当な言葉を並べやがって…。
もうあそこで買わない。
ショッピングが終わってから、母方、父方それぞれの祖父母宅に行った。
思ったより俺が元気だったから安心してくれて良かった。
お土産も渡せたし。
JAXAで買った宇宙食も案外そこそこ美味しく食べることが出来た。
満足してくれたし、俺だって満足した。
来れて良かったと思う。
明日もがっつり楽しんでいこう。
2009/06/12(金)
仕事。
何だか所長に出された課題が非常に面倒。
別に特別なことしないで良いのに…。
所長が張り切ってるから何も言えないけどさ。
そんなことより今日は帰省日。
ちょうどボーナス日も今日だった。
四月に入社したばっかりだから少ないけどね。
でも親孝行するには十分かな?
十分な親孝行なんて無いか。
すればするほど良いもんね。
明日にでも一緒に買い物にでも行きたいなぁ。
そういやのっちが遂にフライデーされちゃったようで。
前にかしゆかにも熱愛報道が流れたんだよね。
…あ~ちゃんは?( ^ω^)
世の中の男子は全くもって見る目ナッシングだぜ…。
2009/06/11(木)
仕事。
今日は久々に技術的な仕事はやらずに、講義をやってた。
教育項目が26項目あって、それをこの研修で済まさなきゃいけないんだけど、
今まで指導員の方が忙しくて全然時間が取れてなかったから、
やれる内にということで、今日一気に消化させた。
それでもまだまだ項目残ってるんだけどね。
やっぱり講義ばっかりっていうのはしんどい…。
そういや久々に夢を見た。
新垣結衣とショッピングをして、なぜか怒られる夢だった。
不思議と嫌な気分じゃなかったけど、目が覚めると虚しい気持ちになった…(´;
ω;`)
最終更新:2009年06月24日 21:05