2009/08/20(木)
休み。
起きて早々にばあちゃん家へ。
ばあちゃん家には普段ばあちゃんとじいちゃんが二人で住んでいる。
二階建てで、二人が住むには広いので家の掃除が追い付かない。
今日は何もやることがないから、少しだけでも掃除をしようと思った。
さすがに一日じゃ掃除しきれないので、やるのは風呂掃除にした。
シャンプーとかが中途半端に使われてそのままのやつが多かったので、
それの中身を捨てて、処分した。
あとはスポンジで壁面と床をゴシゴシ。
途中で休憩を挟んで、少し昼寝をしたら再開しようとしたら、
16時くらいまで寝てしまっていた。
おかげさまで、お風呂の掃除は中途半端なところまでしか出来なかった。
それでもばあちゃんはありがとうね~と言ってくれた。
ごめんね、ばあちゃん(´・ω・`)
2009/08/19(水)
休み。
二ヶ月振りに前のバイト先の友人(女性)との用事。
俺にだって何人かは女性の知り合いがいるのだ。
二人とも長々とお世話になってたので、
こっちに帰って来ると無性に会いたくなる。
昨年もあったんだけど、
バイト先の県内店舗が集まって、また運動会をやることになったようだ。
この不景気の中よくやるよね。
そして、それの参加者にはパートさんの子供も連れて来れる。
子供が応援の時に使ううちわが必要で、それを作成の手伝いに俺も参加をすることになった。
買い出しに行ったり、お菓子を買ったりした後、友人宅へ。
女性の家に入るのなんていつ以来だろう。
全く覚えてないや。
最初は女性の部屋ということで変にソワソワしたけど、
雰囲気が男友達の部屋と似てたので次第に落ち着いた。
うちわ作成は小学生の頃の図工の授業のような感覚だったので、懐かしむことが出来た。
三人の会話のやり取りは相変わらずで、騒がしかったのに何だか安らいだ。
作業は14~19時くらいまで掛かった。
三時間くらいで終わるだろうと思ってた俺が甘かった。
でもやっぱり物事を終えると達成感があるね。
この感覚は久しぶりだ。
うちわ作成後は、俺の希望でカラオケに行った。
二人共疲れてるかなぁと思ったから、普通にファミレスで良いかと思ってたんだけどなぁ。
カラオケ行きたいオーラが出ていたのがバレたのだろうか。
女性のカンってやつなのか。
どっちにしろ女性って鋭いよなぁ。
カラオケでは覚えてきた嵐があまり良く歌えなかったけど、楽しく歌えて良かった。
この二人と行くと一番気を遣わないで歌えます。
さすがにNIGHT FLIGHTは自分で気持ち悪いと思ったけど。
2009/08/18(火)
休み。
特に用事が無かったから、妹が中途半端に進めてたレイトン教授をやってた。
レイトン教授シリーズはこの作品ならではの雰囲気をうまく出してるなぁ。
いつもRPGやアクションばかりやってたから、
たまにはこういうゲームをやるのも良いなぁと思った。
頭の運動にもなったし。
夜にばあちゃん家に泊まりに行った。
両親の家にはまだ住み慣れないから、
ばあちゃん家が今のところこっちで一番落ち着く場所だ。
夏休みも大体折り返し地点かな?
こんなにダラダラしてて、仕事が始まってから切り替えが出来るだろうか。
2009/08/17(月)
休み。
大学での友人Aと遊んだ。
Wiiスポーツリゾートが面白かった。
まぁ茅ヶ崎では一人でしかゲームやらないから買わないけどね
( ^ω^)
その後、しばらく会ってない友人Nとも合流。
そいつは高校卒業後にお父さんが亡くなって、それからバイトに追われる毎日らしい。
今働いているスーパーでずっとバイトをして、いずれは店長になる気でいるみたいだ。
社会人の俺の方がダラけてるなぁ。
合流した後に、Aが貸してたお金を回収しに、友人Oの家に行った。
玄関に向かうと、チワワが思いっきり吠えながら迎えてくれた。
めちゃくちゃ落ち着きがないけど、手を差し出すとペロペロ舐めてきて可愛い。
Oは二回留年して現在大学三年。
今は夏休みだから、長年やってるコンビニと警備のバイトを掛け持ちしてるらしい。
大学三年目の夏くらいにお父さんがガンで通院生活をしてて、
そこから看病するためにあまり学校に来れなくなった。
実際は遊び歩いてた時間の方が長かったんだろうけどね。
お父さんは冬に亡くなったけれど、その後も学校のサボり癖は抜けずに結局二回留年した。
今は何とか学校に行くようにはしたみたい。
周りに知り合いがほとんどいないから、講義のノートを写したりも出来なくて大変だろうな。
とりあえず、バカっぷりと元気さは相変わらずだったので安心した。
AがOから回収したお金は結局一部だけだった。
それから、AとNと一緒に90分焼肉食べ放題の店へ。
初めは同級生達が今何しているのかを色々話していたけど、
徐々に俺の恋愛に対する姿勢をダメ出しされていった。
恋愛に対して全く興味が無いだの、
お前は一生結婚出来ないだの散々だった。
ちくしょう!頑張りたくたってこれじゃあ頑張れねぇよ!
AもNも彼女がいたことあるからそんなこと言えるのさ…(´;ω;`)
でも色々話せて良かった。
気を遣わないで話せる相手なんて、茅ヶ崎じゃ一人もいないから。
次に帰ってくるのはうまくいけば年末かな。
またその時にでも、バカな話しましょう。
2009/08/16(日)
休み。
お墓参りに行ってきた。
従兄弟も含めて行ったので、総勢10人。
昨年にひいばあちゃんが亡くなってから、もう一年と半年くらいか。
改めて思い返してみると、あっという間だなぁ。
未だにひいばあちゃんが亡くなったって感じがしない。
あんまり表現は変わらないかもしれないけど、いなくなったという感じかな。
いつかまた会えそうな気がするんだよね。
そんなはずないのは分かってるんだけど。
お墓があるところはかなり田舎だから、せっかくなので従兄弟達と自然を楽しむことにした。
歩いて川まで向かい、一時間くらいカニとエビを採ってた。
外で遊ぶのも案外楽しいなぁと思った。
こんな風に遊んだのはいつ以来だろうか。
お墓参りが終わった後、母方のじいちゃんばあちゃんや、
別の従兄弟にも会いに行ったりと、思ったより色々と忙しかった。
夜中に久々に前のバイトの友人とモンハンをした。
やっぱりモンハンはみんなでやるもんだ。
素材目的じゃなくても、ただ狩ってるだけで楽しいわ。
後日別の友人ともモンハンをやる予定なんで、楽しみにしとこう。
2009/08/15(土)
休み。
大学の友達との飲み会。
集まったねは俺を含めて七人。
予想してたよりは少ない気がしたけど、
まぁ社会人になるとスケジュール合わせにくくなっちゃうんだろうね。
こればかりは仕方ない。
俺が言うのもなんだけど、みんなちゃんと社会人やってるようで安心した。
逆にみんなからも、俺がちゃんとやってるのを聞いて安心したみたい。
飲み会は二時間くらいで短かった。
お酒もそんな強要されなかったから良かった。
一番驚いたのは、大学の頃は調子が良くてお酒もガンガン飲んだり飲ませたりしてた奴が、
警察?の方に就職して、班で禁酒令出されてたから全く飲んでなかったこと。
目の行き届いてないところでも真面目に守ってて、偉いなぁと思った。
次に会えるのはいつか分からないけど、その時もみんな元気で顔を合わせられると良いな。
2009/08/14(金)
仕事。
これからは身体を使ってやる作業がメインとなりそう。
まずは安全第一だね。
俺ってボケーーーーっとしてることが多いから、なるべく意識していこうと思う
。
帰宅後、作業着を洗濯し、即シャワーを浴びて駅へダッシュ。
せっかくシャワーを浴びたのに、数分後は汗びしょびしょになってしまった。
でも走ったおかげで、無事電車に間に合った。
途中、ドラクエのすれ違い通信を試してみたら、
東京駅に数分いただけで呼び込みがちゃんと出来てた。
最初は本当にすれ違い通信やってる奴なんているのかよ!って思ってたけど、
自分が思った以上にやってる人はいるみたいだね。
新幹線内ではひたすらゲームをやって、23時頃には仙台に着いた。
久々の宮城。何かワクワクする。
仙台駅まで親が迎えに来てくれてたので、そのまま車に乗って色々話をした。
親が近くにいるとやっぱり落ち着く。
本当の意味で、帰って来たっていう実感が沸く。
家に着くと、新しい家族が増えていた。
ロップイヤーっていううさぎ。
反則的可愛さだった…( ^ω^)
前に飼ってたうさぎが亡くなってから、もう半年が経つんだなぁ。
うさぎを見る度に思い出すんだよね。
だから新しいうさぎを飼うことは、前のうさぎに対して申し訳ないような気持ちがあったんだわ。
だけど気にしすぎだったのかもしれない。
お前さんのおかげで、うさぎの魅力を知ることが出来たんだよな。
ありがとう。
明日は飲み会。
みんなは成長してるのかな?
なんてこと言ったら、絶対偉そうなこと言ってんじゃねぇ!って怒られるな/(^o^)\
2009/08/12(水)
仕事。
結局、今日の作業は昨日やってた作業のお手伝いだった。
だから新しい作業を覚えることが出来なくて、ちょっと残念。
夏休みに入る前に、少しでも作業を見ておきたかったんだよね。
それにしても前の作業は普通の業務の他に、ガス点検とか余計なことまでしなきゃいけなかったから、
これからはやらずに済むから少しは楽になって良かったなぁと思った。
俺が一番下っ端だったからね。
仕事後に新幹線のチケットを買いに行った。
大体11000円。往復で22000円くらい。
(´;ω;`)
財布の中に50000円。
貯金は何だかんだで10000円くらいしか無かった。
テレビとかWiiとか買わなかったら、めっちゃ余裕あったのに…。
何度そう思ったことか。
買った物に対しては後悔はしてないんだけど、買ったことには後悔してる。
つーかゲーム関係買わなければ、俺って生活費全然かかってないのね。
夏休みが終わった直後にすぐ給料日だから、今月からは毎月10万のペースで貯金することに決めた。
というか、あまりにも俺が貯金しなさすぎるから、同期に「貯金出来なかったらみんなにケーキ1ホールずつね」と言われたからやらざるを得ない。
もし12月までに50万円貯まって、それで更にボーナスが入れば80万円くらいになるかな。
そうすれば、仕事して一年で100万円貯金はイケるかな。
今回こそは頑張ってみよう。
明日は寄り道せずに帰宅して、すぐに家を出ないと明日中に実家に着かないな。
職場のみんなには悪いけど、パパッと帰っちゃおう。
2009/08/11(火)
仕事。
今の作業もそこそこ覚えてきて、これから活躍出来るかなぁなんて思ってたら、
仕事後に来たメールに「作業工程変更のお知らせ」と書かれてた。
こっちに来てまだ一週間ちょいなのに…。
覚えたこと即無駄じゃないか…(´・ω・`)
しかも一からまた別の作業覚えなきゃダメだしさ。
急にこんなことされてもやる気無くすだけだわ。
でも今の作業内容だと、朝に少し早起きしなきゃいけないから助かった感もある。
モンハンの方は、三時間ずっとナバルデウス狩りした結果、やっと深淵の龍玉一個ゲット。長かった…。
これで出なかったら寝ようって時に出てくれた。
おかげで今日のモンハンも全然進んでないという。
そしてようやくセレネシリーズ完成。
今作の匠スキルは15ポイント無いと発動しないという。
しかもなまくらと合わせて発動とか…。
より良い切れ味を目指すか、切れ味を長持ちさせるか選べ、か。
難しいところだなぁあああああああああ!!!
お守りで匠か業物がプラスされるのって無いのかね。
根気良く探してみるとしよう。
つーわけで、明日明後日で☆5と緊急クエスト全部終わらせるために頑張ろうと思います。
最終更新:2009年08月24日 02:35