2009/09/10(木)
仕事。
いよいよモンハンのHRが30になった。
あとはジエンを倒せば上位!!!
早く明日にならないかなぁ…。
そういや土曜にポケモン金銀リメイク出るんだよね。
今回はポケットピカチュウを彷彿させるかのような、
万歩計みたいなやつが付いてくるから、妙なお得感がある。
迷うな~。買おうかな~。
ラブプラス買うのは気が引けるけど、ポケモンだったら買うの全然恥ずかしくないよな。
でもモンハンあるしな~(´・ω・`)
2009/09/09(水)
仕事。
11月くらいに、仕事で使う免許の取得をするため、
講習を受けに行くことになるかもしれない。
でも、それの実技の講習が日曜なんだよね…(´・ω・`)
休みじゃないじゃん…。
2009/09/08(火)
仕事。
こないだの日曜にばあちゃんと電話した時に、
ばあちゃんのハンバーグとそぼろを食べ終わってからはふりかけばっかりだよ、
という話をしたら…
今日ばあちゃんから牛タンとずんだもちが届いた。
(´;ω;`)ウッ…
ばあちゃんのために貯金しよう。
いつか一緒に温泉にでも行きたい。
2009/09/07(月)
仕事。
休み明けでボーっとしてたってのは言い訳になるけど、
仕事でちょっとしたミスが目立った日だった。
一緒に作業してるグループ会社の同期に、色々と反省しろよ的なことを言われた。
まぁ反省しなきゃいけないってのは分かるんだけどね。
でも俺よりもうちょい酷いミスをしてる自分のことを棚に上げて言われても、
いまいち納得いかないんだよなぁ(´・ω・`)
その人は年上だし、体育会系だからそういう考え方なのは分かるけどね。
もう文句言われないように頑張ろう。
土日と平日コツコツプレイし続けて、ようやくモンハンのHRが27になった。
30まであと少し。
平日も何とか頑張ってプレイ時間を作って、土日に入る前にHRを30にしたい。
そして土日で上位装備を作っていきたいなぁ。
2009/09/06(日)
休み。
目が覚めたら16時でした(^q^)
時かけ見た。
オチはそこまで派手ではなかったけど、最後の河原での真琴と千昭のシーンが良かった。
いなくなって分かる千昭の大切さに真琴は気付いたんだろうけど、
それにしても、急に「千昭が好き!」ってなっちゃった感があるのは違和感あった。
そこはまぁ見てる人からすれば短い時間だったろうけど、
真琴は長い時間考えたんだと思っておきます。
最後の千昭の「未来で待ってる」はカッコよかった!
残念ながら現実でそんな決めゼリフ使えないけどね!!!
ベスト可愛かった人物は果穂でした。
引っ込み思案キャラに弱いのかな、俺。
時点で真琴の妹です。
声優さんも可愛かったです。
というか男女関係無く登場人物全員、声優初挑戦って人がほとんどだった。
だからといって棒演技だったわけじゃなく、自然に見ることが出来た。
あまり慣れた演技じゃなくて逆に良かった。
さて、もう休みは終わりか…。
今週、来週乗り切れば五連休だもんな。
無理せず頑張ろう。
2009/09/05(土)
休み。
今日になって、引き継ぎ内容で結構間違った部分があったということを同期に言われた。
まぁ、そんなことだろうと思ってたけどね…。
理解出来てないのに伝えられるわけないよな。
徐々に理解していくようにするので許して下さい。
ブルーレイが無事今日届いた。
エヴァと秒速を視聴。
時かけは明日にでも。
エヴァは前のDVD版の時より見やすくなってて良かった。
映像もキレイだった。
秒速は期待が大きすぎて、実際に見てみるとそこまでの作品ではなかったかなぁと思った。
良い話なんだけどね。
小さい頃にあれだけ好きだった人も、大人になるとその気持ちが薄れてしまう、っていうストーリーだったのかな。
あまり詳細が語られてないので、いまいち理解し切れなかった。
でも三話は切なかったよ。最後の踏み切りのシーンとか。
あとは明里が別の男性と結婚してたりとか。
貴樹は前に付き合ってた女性と別れ、仕事も辞め、まだ明里を想っているけど、
明里は貴樹のことは思い出になっていて、別の男性と幸せな道を歩み始めていると…。
切ねぇ。切ねぇ…(´・ω・`)
見終わった後に、同期から貰ったお土産のうなぎパイを食べてた。
源氏パイも好きな俺としては嬉しくて、一気に八個くらい食べた。
何個か食べた後に、うなぎパイの袋に「夜のお菓子」と書いてあることに気付いた。
うなぎパイって、うなぎの骨だか何かをすり潰した粉が入ってるんだってね。
そういやうなぎって精力付くんだっけか…。
そんなことすっかり忘れてた、っていうかただ単にうなぎみたいな形だからうなぎパイだと思ってた。
俺には全く縁が無いのに…。
切ねぇ。切ねぇ…(´;ω;`)
2009/09/04(金)
仕事。
疲れた…(´・ω・`)
まだ作業内容がよく分かってないのに、
引き継ぎなんてスムーズに出来るわけないよ…。
ちょっとずつ理解はしてきてるけどさ。
でも一度にあれだけの内容、バカな俺には理解し切れません。
何とか無事終わって良かったけどね。
やっと休みだ…。
明日か日曜にブルーレイ届くかな?
感動的なストーリーで俺の渇いた心を癒しておくれ…
( ^ω^)
2009/09/03(木)
仕事。
今日はお父さんの誕生日。
仕事後にお祝いの電話を掛けた。
色々話をして、お母さんからは電話があったのかと聞いてみた。
そしたら「つい最近ケンカしたから今年は来てない」と。
どうやらまた「もう離婚する!」とか言ってるらしい。
何回も言ってるから本気で受け取って良いものか分からないんだけど、
今回のは積もり積もったのが爆発しただとか。
うーん、分からん。
まぁ今回も大丈夫でしょ。
Amazonでブルーレイを三作買ってみた。
エヴァ序
時をかける少女
秒速5センチメートル
三作とも前々から買おうと思ってた。
エヴァは、何となく持っておきたい一作。
時かけは、ネットとかの評判とサマーウォーズの影響。
秒速もネットの評判を見て。
エヴァはまぁ見たことあるから良いけど、他二作は感動系なんだろうね。
多分泣くわ。
早く届くのが楽しみ。
一人暮らしの寂しさからか、恋愛ゲーが少し欲しくなった。
ラブプラスってやつ。
付き合うまでと、付き合ってから、それぞれ楽しめるらしい。
声優さんもかなり良いとか。
DSで出来るから気軽に出来そうだし。
でも、越えてはいけない一線な気もするんだよね…。
まだイケメンがこのゲームプレイするくらいだったらジョークで済むけど、
俺がプレイするってことになると、もうなんかね…。
残念な人だよね。
2009/09/02(水)
仕事。
しばらく仕事のことで書けるような話題は無さそう。
繰り返し作業ばっかりだからね。
そういや、今日から仕事で使うノートPCが支給された。
これで一時間近い暇な休憩も、マインスイーパとかフリーセルで暇潰し出来る!!!\(^o^)/
朝方のテレビショッピングを見てたら、
ひっぱりンガーとかいう商品を紹介してた。
干した洗濯物が、引っ張っただけで取れるんだって!!!
一個3980円!!!
( ^ω^)…
まぁ、価値観って人それぞれだからね。
俺ならその手間を省くより、他のことに金使っちゃうけどね。
2009/09/01(火)
仕事。
かしゆかのブログに仙台でのライブのことが書いてあった。
「いやー仙台のみんなは優しい!」
俺も優しくなろうと思った。
いや、思っただけだけどね(^q^)
やっぱり行きたかったなぁ…。
日曜出勤だったから、行かなくて正解だったんだけどさ…。
正解だったけど…(´・ω・`)
直角二等辺三角形Tour終わった後に、またライブやらんのかね…。
もう何だかんだでファンクラブ会員になって三ヶ月経つのか…。
時間が経つのは本当早いよ。
最終更新:2009年09月23日 23:05