2009 > 11a



2009/11/10(火)


仕事。

出勤してるのは日が変わって水曜日の夜中なんだけども、
久しぶりにかなり雨が降っていたので、面倒だけど傘をさしながらチャリで向かった。

帰りになると、更に雨が強くなってた。
仕方ないと思いながら傘立てから傘を探そうとするが、傘が見つからない。
まさかの盗難。ふざけんな…。
普通、外なら盗まれてもおかしくはないけど、社内だぞ…。
数分間探したが見つからず、結局諦めて濡れながら帰ることにした。

帰り道は水溜まりがそこら中にあって、車道は水没していた。
全身びしょびしょだし、靴はまるごと水溜まりに突っ込んでしまった。
これだから雨は嫌なんだよ…。

今日のヴェスペリアは、全員のFS100回称号を獲得。
結構時間かかるかなと思ったけど、そんなでもなかった。

2009/11/09(月)


仕事。

ここでの研修が始まってからやってる作業はほぼ新入社員だけで回されてたんだけど、
今月になって入社五年目のとある先輩が入ってきた。
その人は他の工程でも評判が悪い人だったようで、
入ってくると聞いてから既に不安だった。

実際その評判の悪さは本当だった。
中途半端で的外れな、訳の分からない知識ばかり話してくるし、
自分が先輩だからって偉そうに仕切ろうとするし、
でも作業はミスするし、ミスってもノートにメモったりしないし…。
今まで良い人とばかり会ってたから、
やっぱりこういう上司っているもんなんだなとガッカリした。

負けずに頑張ろう。
少なくとも、その人に完全に飲まれないようにしたい。

ヴェスペリアは、全員の200人斬りを終了。
残る称号もあと少し。

2009/11/08(日)


休み。

ようやく、ようやくヴェスペリアの料理の熟練度上げが終了した!!!

「料理の種類:41種」×「MASTERまでの回数:約22回」×「キャラ数:9」

で、約8000回ほど料理していたようです。
案外多いNE!(;^ω^)
ちなみに一番消費した食材は、タマネギだったと思います。

あとは寝てる間にワールドマップで移動放置して、移動距離5万kmのトロフィーも達成。
これで他のやつもようやく手を付けられるぞー。

2009/11/07(土)


仕事。

祝日がある週の土曜日は出勤って、これって祝日の意味無いんじゃね?って思う。
これって前にも書いたっけ?

今日はひたすらパソコン使ってのデータ処理をしてた。
今日やった事は、今後何一つ役に立たないとハッキリ言える。
だって、同じ作業の繰り返し×300回くらいだったわけだし…。

ヴェスペリアの料理の熟練度上げだけで10時間くらい掛かってる気がする。
ここ数日、毎日二時間くらいひたすらやってるしな。
って、これも作業か。
ゲームは気分転換だから役に立たなくてもいいんだけどね。

2009/11/06(金)


仕事。

来年の勤務地とか色々申請する用紙を書かなきゃいけないんだけど、
まだどの項目も記入出来ていない。

今作業している事業部は東北地方だと全然活躍出来ないから、
宮城とかその近辺を希望しても行ける望みが薄い。
仮に山形に行けたとしても、
飲み会が非常に多くて更にたくさん飲まされるらしいから行きたくない。
ずっと茅ヶ崎にいるのは仕事とか職場の雰囲気的にしんどいし、
一番行きそうな確率がある大阪は怖くて行きたくない。
西の方に行くと東北に行きづらくなるし、実家に帰るのも遠くてお金が掛かるし面倒。
前に行った筑波は、車が無い状態では住むのがキツい。

用紙の提出が来週だから、もう書き始めなきゃいけないんだけどさ。
あぁ、どうしようか迷う。

2009/11/05(木)


仕事。

昨日の仕事が終わってからちょうど朝10時だったので、
TSUTAYAに行って「3Dドットゲームヒーローズ」を購入。
前々から気になってた。

プレイしてみると、まんまゼルダだと思った。
グラフィックは初代だけど、中身は神々のトライフォースのほうね。
まだ一時間くらいしかプレイしてないけど、
そこかしこにパロディがあって面白いです。
そのままプレイし続けたいけど、心を鬼にしてヴェスペリアコンプリートまでやめときます。

そういや同期に、「ゲームに依存してるよね~」って言われたけど、
「依存じゃねぇ!日課だ!」と言ってやった。
自分で言うのもなんだけど、その返しはどうかと思う。

2009/11/04(水)


仕事。

久々に仕事。
何だかすごい時間が長く感じるようになった。

最近はゲームのお供にグミを食べるようになった。
コンビニで色々買い漁ってます。
一押しはサワーズのグレープ味です。

2009/11/03(火)


休み。

四連休もこれでおしまい。

ヴェスペリアもいよいよ大詰めになってきた。
望鏡の墓所クリア。
レベル200+絶風刃の使用回数が5000回以上だったので、スパイラルドラコも余裕でした。
予定ではこの時点でモンスター図鑑+記憶術式巡りが終わるはずだったんだけど、
そんなうまく事が運ぶわけもなく、まだ達成ならず。
モンスター図鑑はよりにもよって、望鏡の墓所のとあるボスにスペクタクルズを使用していなかったという…。
もう一周しないといかんのか…。
魔装具あるからいけるかもしれないけどね。
どうせバルボスレベル15以下撃破と15時間クリアをやる予定だったし。
記憶術式はもはや何処に行ったか覚えてないからなぁ。
とりあえず行った覚えがなさそうなところを見て、それでも達成しなかったらもっかいやろう…。

闘技場は全キャラの100人斬りと団体戦は終わった。
200人斬りはちょくちょく進める。

現在は料理の熟練度上げ中。
全員の全料理マスターするつもり。
ラピードのは全く意味が無いけど、それでもやっとく。
とことんコンプリートしたいから。

あとは全キャラFS100回決めるのもやらんと。
先は長いね。

2009/11/02(月)


休み。

食料が無くなってきたから夜中に買い出しに行ったら、風が強くてかなり寒かった。
部屋の中がいつもより寒いなと思ったけど、外がこの寒さじゃ納得だ。
これだけ寒くなると冬が近付いてきたって実感もあるな。
昼間はまだあったかいのにな。

買い出しの時に、鉄拳6もついでに売ってきた。
PS3のソフトで初めての売却だ。結局一回しか起動しなかったな。
ストーリーモード的なやつがロードしまくりだし、
一回一回のロードも長かったので、あまりやる気が無くなったのが原因。
高いうちに売っておきたかったし。
4800円だったから2000円くらい損しちゃったわけだけどさ。

ヴェスペリアはタルカロン浮上まで。
あとは隠しダンジョンに手を付けてた。

ソードダンサーのは終わった。
劇場版と無理矢理連動させてた感はあったなぁ。
ダンジョン自体もほぼ手抜きな感じもしたし。

追憶の迷い路はとりあえず二周した。
イミテーションガルドはまだ四枚。
全部のボスに当たる間にあと11枚集まればいいんだけどなぁ。

望鏡の墓所は亡者層まで攻略。
残るはスパイラルドラコのみ。
デスティニー2とかリバースの隠しダンジョンはあまりやる気がしなかったけど、
これだったらそこそこやる気になれた。
あまり難しい特殊設定はしてもらわないほうが助かる。

あとはボーダーラピードも終わった。
トロフィーも獲得。
クリスマス・大人のパーティコス称号だったわけだけど、
個人的にエステルのが一番可愛かった。
ジュディスのはセクシーすぎる。叶姉妹かと思った。

明日はデューク倒して、魔装具使えるようにしてからクラトス倒して、闘技場攻略していこうと思う。

2009/11/01(日)


休み。

気付けばもう11月。
今年もあと二ヶ月で終わりです。
そろそろ今やってる仕事もダラけ気味なので、ここらでちょいと気を引き締めたい。

今日もヴェスペリアを進める。

この二周目で取れる称号を全部取っておきたい。
つーわけで、まずはあまり乗り気じゃなかったウェイターのミニゲームをやった。
メモ取りながらやったので失敗はしなかったけど、
それでもリタ、レイヴンのやつはしんどかった。
フェイントが特にイライラする。
何とか全員分終わったからいいんだけどね。
相変わらずレイヴンの衣装は微妙だったけど、エステルとジュディスのは良かった。

ストーリーはザウデ攻略まで。
やっとイエガーのSM達成した。
心の中の聖騎士様の称号も何とか取れそうかな。

最終更新:2009年11月22日 02:40