2009 > 12a



2009/12/10(木)


仕事。

終わった後にTSUTAYA。
適当な保護シートを購入して、もう一度貼りチャレンジ。
その結果、無事成功!

さて、ゲームプレイ…と。

あれ?

タッチペン反応しない…?
何度も何度もタッチするけど反応無し。
成功したかと思ったのにガッカリ…。
シートを剥がすとちゃんと動作したので、故障じゃなくて良かった。

本当いつ成功するのかね…。

2009/12/09(水)


仕事。

思ったより早く、修理依頼したDSiLLが戻ってきた。
どうやら本体丸ごと交換したらしい…。
スピーカー変えれば済むんだろうと思ってたんだけどね。
保証期間内だったので無料で済んだ。

今度こそは!とキズ防止シートを貼ろうとしたけど、結局失敗。
三度目のチャレンジもダメだったけど、ここまで来て引き下がるのも嫌だったので、
TSUTAYAで四つ目のシートを購入。
そして遂に本格的にDSiLLでプレイ出来るだろうと思った記念に、
サガ2秘宝伝説とソニックラッシュアドベンチャーを購入。
ちなみにサガ2は、昔初代GBでプレイした記憶がある。
タイトルのBGMはすごい心に残ってる。
あの時は小学生だった俺だけど、その頃から主人公選択でヒト系統の女性を選んでた。
今も昔もそういうところは変わらない。
まぁ、こんな自分は終わってると思ったけど、最終的に満足すればいいのだ。

ネットで貼り方のコツを調べると、
どうやら湯気が充満してる風呂場が一番家の中でホコリが少ないということを知った。
こりゃ今度こそイケるだろ!!!と思ったので、お風呂でチャレンジ。

服からもホコリが出るようなので、全裸で。

まぁお風呂で全裸じゃないってのもおかしいんだけどね。
つーわけでDSiLL片手に、浴槽のフチに座って再度チャレンジ。

一時間程度の戦いの末。




    敗 北




これもう成功でしょwwwwwwwwwwうはははははwwwwwwww
って思って全部貼った後に入り込んだホコリ発見とかもうね…。
だが俺はこういうのだけは退かない退けない。
明日も買ってチャレンジしたる。

2009/12/08(火)


仕事。

前日の仕事が終わってからジャスコに行った。
なぜか、急に宝くじを買ってみたくなったから。
つーわけで、年末ジャンボ10枚をバラで買ってみた。
宝くじなんて初めて買ったから、ちょっとドキドキした。

貯金7500万(俺が30年働かずに暮らせると思われるくらいのお金)を目指してるので、
これで当たれば良いなぁなんて思っちゃってる俺なのです。
こういうのが無いと、毎日を楽しく過ごせないしね!

2009/12/07(月)


仕事。

今年はもう夜勤しかないので、職場に行ってもあんまり人に会わずに済む。

マリオ、ワールド3、4をクリア。
4はコインもコンプ。
コンプリートしないと気が済まないので、
途中のステージでまだ取ってないスターコインがあるのがちょっと気に食わない。
でも、もう一度ステージにチャレンジしても見つからないんだよなぁ。
素直に悔しい。

ファンタシースターポータブル2は、3rd Universeまでクリア。
このゲームは全クリして、色々出来るようになってから楽しくなりそうだと思う。
というわけで、一周目は軽く流す予定。


2009/12/06(日)


休み。

マリオ、ワールド2をクリア。
20回くらい死んだかもしれない。
いやはや難しい。そして悔しい。
スターコインも見つからない。
こればかりはネットの情報見ないでコンプリートしたる!!!

夜に久々にヤマダ電機へ。
ポイント使って、

DSiLLのポーチ
キズ防止シート(三枚目)
ファンタシースターポータブル2(結局購入)

買ってきた。
ボーナス入ったからって調子に乗りすぎだと思う。

帰り際にそのままジャスコに行った。
そしたらもう正月飾りとか、お餅とかが並んでた。
「もう」とか書いてるけど、世間では当たり前なんだよなぁ。
段々季節感が無くなってきてるな。

その後は狂ったように野菜ジュースを買い集めたけど、
一番飲んでみたかった、みかんが入ってる野菜ジュースが買えなかった。
ちくしょう、いつか飲んだる。

2009/12/05(土)


仕事。

年末の休みを確保するための振替出勤。
いつもやってる作業とは違う、装置改造のお手伝いだった。
慣れないことをするのはやっぱりしんどい。
次にどう動けば良いのか分からないから。
そんでもって先輩方の足を引っ張ってしまうわけだし、精神的にも辛い。
更にネジを締める時にもミスっちゃって、部品を壊してしまった。
新人がよくやるミスとは聞いていたけど、その直後の俺は明らかに元気が無くなっていた。
それを見た先輩が俺にゲームの話題を振ったりして元気付けようとしてくれた。
嬉しかったけど、あからさま過ぎて話題を膨らませることが出来ませんでした。
すごく感謝しております。助かりました。

結局、装置の改造は図面のミスによって取り付けられない物があったので、失敗に終わった。
不謹慎だけど、元からこの改造は失敗するものだったのだ、と少し安心した。
まだ会社の利益とかそういうのが分からない、新人だからだよな。
いつまでも新人っていう肩書きに頼るわけにもいかないんだけど。
何だかんだで22時30分頃まで掛かった。
終わりが見えない残業って嫌だね。

仕事終わりに、あずまんが大王新装版・全三巻を買ってきた。
とりあえず一巻だけ読んだ。ほのぼの日常系漫画でした。
らきすたのような、萌えをガンガン押し出してる雰囲気ではなく、
普通だったり、バカな生徒・先生だったり、その他諸々のキャラが良い味出してます。
主人公がいないっていうのもこの漫画の特徴です。
全部読んだら、よつばとを一~九巻まで買ってこよう。

2009/12/04(金)


仕事。

ボwwwwwwーwwwwwナwwwwスwwwwきwwwwwwwたwwwwwwwwwwwww

手取りで43万うまいです(^q^)

まぁ使う予定があるのは実家帰ってから親に買うやつくらいだけどね。

でもさー、せっかくだから何か買いたいなぁ。
FFは別。ノーカン。

漫画欲しいな。
あずまんが大王読んでみたかったから買ってみよう。
そんで面白かったら、よつばとも。

2009/12/03(木)


仕事。

外はあいにくの雨。
いつもならこんな天気では外には出ない。
だけど今日だけは特別。マリオの発売日だから。

濡れながら何とか買ってきました。
いやー、日曜に予約しといて良かったわ。
見事に在庫分は売り切れてたもん。我ながらナイス判断。

そんでちょこっとプレイしてみたけど、
何でこんなに面白いんだろうね~( ^ω^)
FFまでの繋ぎ扱いしてた俺はバカ野郎だ。
懐かしさと新要素がいっぺんに楽しめてニヤニヤしている自分がいる。
新しいけど変わらないマリオがそこにあって、安心しちゃうんだよね。
みんなでやったら面白いだろうけど、残念ながらコントローラーは一個しかないという。
まぁ一緒にプレイする相手もいないけどねwwwwwwwwwww(^Д^)9m




(´;ω;`)

2009/12/02(水)


仕事。

健康診断があった。
本当は朝飯食べちゃいけないことをすっかり忘れて、
ガッツリ食べてしまった。(朝飯前にお菓子も食べた)

何だか最近顔が少し丸くなってきた気がしたので、
体重が遂に65kgいってしまったのではないかと不安だったけど、
いざ量ってみると、以前より2kg減ってた。
62kgなんで全く変わっていなかったようだ。
安心してお菓子食えるぞー(^o^)ノ

ファンタシースターポータブル2は買い控えようかと思う。
このゲームは衝動買いしちゃいけない気がするから。
もう少し待って、ネットの評判を見てからにしよう。
FFまではマリオで持たせる。

2009/12/01(火)


仕事。

今年も残すところあと一ヶ月。
振り返ってみると、色々あった一年だったとは思う。
思い出せないことも色々あるけど。
有名人・著名人もたくさん亡くなったけど、
俺が思い出せるのは、円楽師匠と臼井先生くらいだ。

俺の一年はと言うと、
社会人になって行動が格段に自由になったので、
俺としてはより充実した生活が出来るようになってきたと思う。

ゲーム的な面で。

何だか入社する前は「定年まで頑張る!!」とか思ってたけど、
今になると、一生のほとんどの時間を仕事に注ぎ込まなくても良いんじゃないかと思えてくる。
好きなことだけやる人生を過ごせるのなら、それが良い。
もし結婚出来なかったらだけどね。
結婚に関しても、もう出来なくても良いかなぁと思ってるし。
彼女いなくてもこうしてずっと生きてるわけだし。
下手に慣れないことをすると身を滅ぼしそう。
まぁ、ぶっちゃけ恋愛が怖いのです。
こんな気持ちも来年、再来年と変わっていくのでしょう。

とりあえず、今の俺はゲームのために生きようって感じ。
何とかお金を貯めて、宝くじとかで夢を見ようと思う。
資金が貯まって余裕があれば、株の勉強もしてみたい。
唯一の趣味のために頑張ります。

最終更新:2009年12月23日 06:06