麻雀 > 用語

麻雀用語



アンコー、暗刻
面前の刻子


オリ, 降り
放銃しないように牌を慎重に選んで捨てることかな


カンツ、槓子
同じ絵の牌を4つ揃えた面子


コーツ、刻子
同じ絵の牌を3つ揃えた面子


ゼンツ, 全ツッパ
放銃する可能性なんか気にせず、ひたすら自分のアガリへ向かって牌を選んでくってことかな





ベタオリ
その局は完全にオリへ向かうことかな


めくり合い, 捲り合い
2人以上がゼンツしあう状態のことらしい
メンゼン、面前
手牌のうち鳴いてない手元にある牌
メンツ、面子
3枚(槓子は4枚)の牌で構成される単位
最終更新:2013年12月03日 04:17