=イントス
妙に古い・妙に左に傾いてる絵柄で
投げ作品を連発。
本スレ、
絵チャ、
チャットにも出没し、
ググれば分かる初歩的な質問を繰り返す危ない人。
ただし質問内容が作品に反映されることは皆無。
本スレや
コメントで「お前プリングルスだろ」と指摘されると「チップスターの方が好き」と返す
読者ページに初めてFAを投下するが、そこでも何レスも使って長文でしつこく「チップs(ry」と食い下がっていた
作品一覧
発言集
『でも頑張って新規登録しようかな
そしたら登録漫画が2件になっちゃう
でも頑張るぞ
プリングルス先生みたいにそれぞれの雑誌で最低1つは
連載抱えてる人だっているんだし
負けないで頑張らなきゃ
そして色んな絵柄で漫画描いてそれでも本当の絵柄を
悟られないようにしなきゃ
そしてデビューしたときに、あーあれは新都で描いてた…
とか言われないようにしなきゃ
そしてウィキペディアで検索されたときに漫画家プロフィール
のところに「新都社で描いていた経験がある
だが本人はかたくなに否定している」
って書かれるほど特定されたりしないようにしなきゃ
しかもピクシヴのハンドルまで見抜かれて
ピクシヴで今後のデビューの足がかりの為に
気合い入れて描いた力作までこっちのVIP
でネタにされないようにしなきゃ
それで絵柄特定されないようにピクシヴの絵柄も
デビュー時のオリジナル絵柄にならないように
気をつけなきゃ
そういう努力をしながらワロスと
マウスの方にも登録して
1雑誌につき5作品登録してそれがバレないくらいの
別人の作品に見せかけなきゃ
そんな努力を頑張るぞ』
―こちら串田保育園バドミントン部より
『イントス4の力を駆使して頑張ります
コア2クアッドの実力を十二分に引き出して早い作業を心がけます
NVIDIA GeForce 9500Tとかいうグラフィックアクセラレーターが入ってるので
フラフィック処理優れてるにふさわしい快適な作業を心がけて頑張ります
そのような環境を生かしてGIMPやInkscapeを使って高度な処理も覚えていきます
そしてShade10.5を買って3Dを2Dに変換してリアルな絵も試してみたい頑張ります
あとディスプレイもう1つ買って片面に作業画面、もう片面に動画とか映して
それを資料として見ながら模写して描くという便利なことをやる頑張ります
無線LANの複合機にデータ送ってそれまでの漫画プリントして
冊子にして表紙もソフトで描いて売ります頑張ります』
―本スレより
最終更新:2010年12月04日 00:27