◆対決ステージ
○シーン16 決着の刻 PC:グレゴール
シーンタロット:エフェクトス正
GM:外界の光が見えたその時、足下に一本の黒塗りの矢が突き刺さる。
GM:後ろを振り向けば、そこには鷹のごとき眼光を宿した一人の男――
GM:トグリルが立っていた。
GM:全員登場。トグリルは、そのまま声をかけてきます
GM:トグリル「まさか、このような隠し通路があろうとはな。臆病なヘルマン王らしい小細工だ」
GM:トグリル「お前たちの追跡をしておらねば、見つけることはかなわなかったであろうな」
レオン:ふむ、尾けられてたか…
カタリナ:尾けられてたか……まぁカタリナ吼えまくってたからなぁ;
レオン:と言うかまぁ、あれだけ蜘蛛と闘ってりゃ気づかれるだろうわな(ぉ
カタリナ:アレは入った後ですしw
グレゴール:「参りましたね、私としては……貴方との決着は一人でつけたかったのですが」
GM:トグリルはここで、アンセルに向かい声を掛けます。二人の会話を描写します。
GM:トグリル「我が主の命は、アンセル王子を城に入れぬこと。アンセル王子、あなたがここで離宮へ帰るというのであれば、命は取らぬ。この通路のことも我が胸に秘すが?」
グレゴール:「……ほう」
GM:アンセルは躊躇せずに答える。
GM:アンセル「故郷が危機に瀕しているのだ。命惜しさに見捨てることなど出来はしない」
GM:その回答を聞き、トグリルはゆっくりと弓を構えなおした。
GM:トグリル「そうか……。その覚悟見事。ならばもはや何も言うまい。その命、貰い受ける」
レオン:ふむ
GM:会話描写終了。
レオン:では、アンセルの前に立ってトグリルのほうを睨むか
GM:うむ
レオン:「……そうはさせぬ、アンセル様の命を奪いたくばまずは某を倒してからにするのだな。」
グラウ:「ここが最後の関門と見た。 ヤツさえどうにかできれば、我等の目的は叶うぞ」
グレゴール:「困りますね、トグリル。 貴方の的は、私の方が先約だった筈でしょう?」
GM:トグリルは君達を、グレゴールを見て笑う
GM:トグリル「…アンセル王子の盾となるべく、立ちはだかるか。ならば、まずはお前たちを倒してから、アンセル王子の命を狩らせてもらう」
GM:トグリル「グレゴールよ。我らの因縁も決着を着けるときだ。死力を尽くして戦え!」
GM:トグリル「さあ、捧げよ聖痕!今宵は殺戮の宴なり!」
GM:これはトグリルによる【宴宣言】です。正位置の鎖について【希望】で判定してください。
グラウ:# 1D 20 (6) = 6
グラウ:成功。
グレゴール:正一枚、逆一枚、裏一枚
レオン:ふふ、全部逆位置だ
グレゴール:一回でいいのかな?
GM:うむり
カタリナ:# 2D 20 (7,18) = 25
グラウ:コロナ逆 アルドール裏 レクス正のまま
グレゴール:#D20 (11) = 11
グレゴール:成功
カタリナ:一枚失敗。エルスが逆に。
GM:では戦闘を開始しましょう。
□ラウンド1 PC:グレゴール(継続)
シーンタロット:エフェクトス正(継続)
GM:初期配置はPCとアンセルで1エンゲージ、「10m」離れてトグリルが1エンゲージです。
カタリナ:10mか……。
グレゴール:ぐあ、届かん(笑
GM:AP:トグリル19>カタリナ11>グラウ10>グレゴール・レオン1
レオン:遠いな…あと、やっぱ速いな
カタリナ:1ターン目は全力でエンゲージですかね?
GM:ではまずセットアップ。
カタリナ:軍神無しで。1ターン目はエンゲージするしかないでしょう。
GM:ではイニシアティブフェイズに入ります
GM:トグリルの行動
GM:<射撃><幸運の一撃><罪狩りの業><黒羽の矢><精密射撃3><必殺の矢><閃光矢>
グレゴール:えーと
レオン:ぶふ
グレゴール:範囲入ってます?
カタリナ:ウェントス・レクス・イグニスか……
レオン:どんな効果だろ
GM:さらに<流星雨>を合わせ、エンゲージの全員に射撃攻撃を行います
グレゴール:おーけー
カタリナ:ふむぅ
グレゴール:<迎撃>を試みます
グラウ:ほう
カタリナ:おぉ
GM:5D 判定値18 Cr4
GM:ペナルティ等はありません。では
グレゴール:ま、そっちのが先だな(笑
GM:# 5D 20 (10,6,6,7,11) = 40
GM:ぐ、5D振って通常成功か
カタリナ:ひやひやする……
レオン:まったくだ
グレゴール:<迎撃><破斬剣>で……4dで判定が12、cr1
GM:エンゲージ射撃なのでリアクション可能ですね。グレゴールから判定しましょうか
グレゴール:# 4D 20 (6,9,3,18) = 36
カタリナ:おぉ
レオン:おぉー
グラウ:格好いいな
カタリナ:ですの
GM:成功したか!
グレゴール:したようだ(笑
レオン:さすが、今まで死闘を繰り広げて来ただけはありますな…
GM:では、トグリルが放つ無数の矢に対し、グレゴールが大剣を一閃。剣圧で一気に吹き飛ばす
グレゴール:「貴方に討たれた仲間の技です、見覚えが有るはずだトグリル!」
GM:トグリル「その仲間が、どうやって死んだか覚えていないわけでもあるまい…!」
GM:∵天の火∵
GM:コンボは同一。エンゲージに対して、奇跡による射撃攻撃を発生させます
レオン:ぬぁ
カタリナ:ちぃ……打ち消しが妥当ですかね?
グレゴール:ぐー、迎撃って防御行動に入るのかな。はいんねえだろうなあ(笑
グラウ:仕方ないな、私が打ち消そう。
レオン:ここはアンセルの無敵防御か?
グラウ:∵神移∵の逆位置。 これで天の火を打ち消す。
GM:えーと、それは一人しか助からんのではないか
グラウ:あ、そうか。
グラウ:他に打ち消せる奇跡持ちはいるんだろか。
レオン:アンセルの無敵防御でグレゴールの<迎撃>をクリティカルしてもらえばOKなんじゃ?
カタリナ:ですな。
グラウ:じゃあそっちで。
GM:エンゲージへの防御行動をクリティカルさせれば弾けますね
レオン:リアクションだから防御行動になるでしょう<迎撃
GM:OKです
グレゴール:いや、ここはレオンの方に頼む(笑
グレゴール:エンゲージカバーできます、よな?
レオン:できますな
レオン:<八面六臂>+<偏向>ならばクリティカルパリィになる
GM:可能ですね。では∵絶対防御∵と
グラウ:で、束縛か
GM:体勢の崩れたグレゴールに迫る必殺の矢を、レオンが盾を構えて弾く。
GM:うむ。【束縛】を。奇跡使ったのはアンセルだから鎖は無しだな
カタリナ:うぃ。
レオン:「……すまんが、一対一の戦いでは無いんでな。」
レオン:うぃー
カタリナ:# 2D 10 (3,6) = 9
グラウ:レクス正で1回復、ダメージが
グラウ:# 1D 10 (9) = 9
カタリナ:9点ロスして1点回復、差し引き8点ロスでDP-22。
レオン:# 3D 10 (8,6,7) = 21
グレゴール:「ありがとうございます、騎士殿」
グラウ:うわ、でかい。残りDP2
レオン:ぶっ
レオン:-24
グレゴール:# 1D 10 (9) = 9
カタリナ:ぐぁぁ;
GM:トグリルは刮目。その異形、異形のかぎ爪を持った、一本足の鷹が叫声をあげる
グレゴール:正一枚の+1で-9で現在値+1で……-7
GM:次、カタリナ
カタリナ:と、では……うぬ。一旦待機。
カタリナ:すみませぬ
グラウ:まあ、そのDPじゃ仕方ないか。
GM:戦闘プラン的に温存しますか
カタリナ:レオンもグレゴールもこのターンは攻撃出来ませんし
レオン:次のターンから総攻撃って感じですからな
カタリナ:待ちでも良いかな、と。
グラウ:あ、マイナーで<変化>ね。 人間から猫の姿に(特に意味はない
グラウ:矢を剣で払うグレゴール、その前に立ち盾で追撃を受け止めるレオン。 2人が脇に避けると、トグリルの前にグラウの姿はなく、代わりに猫1匹。
GM:トグリル「…っ!?」
グラウ:「……この美しい一撃、受けてみよ!」 と霧のブレスを勢いよく吐き出す。
グラウ:≪ファミリアブレス≫≪ファミリアブラスト≫≪無垢≫で目標9、3D20
GM:あ、射程10Mあるんだっけか
グラウ:15mまで届くんだ。
GM:接近してくると思ってたな。OK
グラウ:20mか
グラウ:どうせ零距離射撃ありそうだから、グラウはここでアンセルのカバーでも担当するよ。
GM:自我は2Dだ。判定値9
グラウ:# 3D 20 (4,3,16) = 23
グラウ:3でクリティカル!
GM:# 2D 20 (17,13) = 30
GM:うわ、きついな…命中です
カタリナ:回避は普通か……希望が見える(ぉぃ
グラウ:Iクリティカルとファミリアブラストで4D10+1
グラウ:# 4D 10 (6,8,8,2) = 24
グラウ:25点だ
GM:ぬあ?ダメージ大きいなぁ。
カタリナ:グッドですの
グラウ:美しい連携の賜物よ
GM:I防御は1点しかありません。結構通りました
レオン:おぉ
GM:トグリルの全身が凍りつく。
GM:次、どうぞ
GM:ん、三人のうちだれでもいいんだが・・(笑)
レオン:……ぬ、どうしますかな。接敵する時エンゲージがバラける?
グラウ:それは仕方ないな。
グレゴール:ああ、アンセルさんはずっとレオンと同じじゃなかったっけ
カタリナ:ですね。
GM:はい、レオンと同一エンゲージです
レオン:ああ、それはそうなんですが…グラウとカタリナはどうすんのかな、と
カタリナ:……レオンorグレゴール→カタリナ→レオンorグレゴールですかのぅ。
グラウ:レオンが前に出るなら、次ラウンドで前に出る。
グレゴール:まあ、こちらは迷う理由はない。マイナー・メジャーでトグリルにエンゲージ。おしまひ。
レオン:ではカタリナもエンゲージしといてください。
GM:…考えてるなぁ(笑)
カタリナ:んじゃ、カタリナもマイナーで移動してエンゲージ。メジャーで自分に手当て判定でも。
カタリナ:良いですかの?
GM:まぁ、カタリナが孤立したら射殺する予定だったが。OKです
カタリナ:#D20 (10) = 10
カタリナ:# 1D 10 (2) = 2
GM:では、弓兵を取り囲むように三人が駈け寄り…レオンの行動、ですね
カタリナ:2点回復してHP30。まぁ孤立した所を叩くのは基本ですからの
レオン:レオンがマイナーでエンゲージしてメジャーで<剛剣>+<常在戦場>
レオン:# 4D 20 (12,8,20,5) = 45
レオン:通常命中ー
GM:回避ドッジ。2Dです
GM:# 2D 20 (19,4) = 23
レオン:くっ
カタリナ:かわされたか……
GM:こちらも通常成功ですが、回避成功ですね
GM:OKかな?クリンナップ、エフェクトス正をグレゴールに
グレゴール:ほい
グレゴール:# 1D 3 (2) = 2
グレゴール:アクア破棄
□ラウンド2 PC:グラウ
シーンタロット:マーテル逆
カタリナ:セットアップで軍神、DP-24、味方全員ダメージ+1D
GM:OK。戦場に再びカタリナの聖痕の輝きが興る
カタリナ:「……この先に光が有りますの、それなのにこの闇の中で朽ちるのは悲しいですわ」
GM:イニシアティブに入ります。トグリルの行動…の前に
グラウ:ぬ?
カタリナ:うに?
GM:いや、後でいいな。失礼
カタリナ:……企んでる何か企んでる
グラウ:むう。 なにか奇跡を温存してるな。 天の火か。
レオン:それは困るな…
GM:先のコンボに<近接射撃>を加え、レオン・カタリナ・グレゴール・アンセルに対し射撃
グラウ:「……がんばれー」
グレゴール:<迎撃>を試みざるを得ない
GM:∵呪縛∵
GM:グレゴールの<重武器>をバインドします。
レオン:これを待ってたのか
グレゴール:ぐ、こっちもこのラウンドに回避をバインドしてやる予定が(笑
GM:手の内は知れてますから、な(笑)
カタリナ:……ぬぅ。
カタリナ:打ち消します?
レオン:んー
グレゴール:いや、いい
カタリナ:ラジャ、通しますよ。
グレゴール:幸い、この剣は軽武器としても振れる
レオン:おぉ
グラウ:ただ、ダイスは少なくなる……
グレゴール:ダイスいっこになるがな(笑
GM:では、グレゴールの剣を鷹の羽根が覆い、動きを封じる
GM:# 5D 20 (12,5,12,7,12) = 48
カタリナ:ひやひや。
GM:げ、クリティカルしない…!
グレゴール:#D20 (16) = 16
グレゴール:だが失敗した、後はレオンにまかせよう(笑
カタリナ:うぬぅ。
GM:なお、∵呪縛∵を受けていても奇跡での攻撃には影響しません。
GM:ではレオン?
レオン:うぃ
レオン:<鉄壁>+<防護>+<八面六臂>+<偏向>+<常在戦場>
レオン:ダイス4の判定値6……
レオン:# 4D 20 (20,8,12,10) = 50
レオン:失敗、つうかファンブルか?
グラウ:ファンブルだな
カタリナ:はぐぅ
GM:ファンブルじゃないと思うが…
GM:ともあれ、パリィも失敗ですね。
レオン:うぃ……これ、死ぬかもしれんな
グラウ:んー、攻撃のダメージダイスはいくつになりそうですか?
GM:アンセルはレオンがカバーするんだろうが、他のメンバーにもダメージ行くよ
GM:クリティカルしていないので2D。
グラウ:王子が死ぬかもしれんなら神移で移動してカバー……2Dなら大丈夫か?
レオン:追加ダメージ次第か……
カタリナ:ですかね……;
GM:んじゃダメージロール、というわけでその前に
レオン:∵活性∵で無敵防御を活性化させて使うってのも一つの手ですが、そうすると後々やばいか?
GM:∵模倣∵で∵死神の手∵をコピー。使用します
レオン:それは消さないとやばいな
グラウ:いかん、Dロールに入ったらカバーリング宣言できん。 任せた
カタリナ:来たか……カタリナの∵活性化∵でグラウの∵天真∵を回復。
カタリナ:カウンターお願いします
グラウ:それならすぐに使う。
GM:切り札が消されるか。それはどうしようもない
グラウ:「貴様ごときに王子の命、とらせるわけにはいかぬ!」と極低温のブレスがトグリルの腕を鈍らせる。
GM:では通常のダメージロール
GM:# 2D 10 (5,5) + 13 = 23
GM:I23点、エンゲージに
GM:その後【束縛】を。
レオン:王子は念の為カバーしといてください
レオン:あ。すまん、王子はレオンがカバーしてたのか
カタリナ:刺し引き22点喰らって……HP8点、と、はぬ
カタリナ:全部裏だから損害無し。鎖下さいー。
GM:奇跡使ったカタリナにはアクシス正。
グレゴール:10止めて13点
カタリナ:エルス裏を破棄
グラウ:増えた奇跡を使っても鎖はもらえない?
GM:レオンは実ダメージを二倍してください。
GM:活性化んとこ読んでてくれ(ぉ
グラウ:了解(ぉ
レオン:実ダメージだから防御を引いた後に倍で良いのかな?
GM:ではトグリルの行動は終了。
カタリナ:ぬぅ、超ヤバイ?;
GM:そういう意味です
グラウ:ですねえ
レオン:ああ、1点残った(笑
カタリナ:ぎゃー;
GM:やるなぁ…(笑) 封傷の呪符とかは?
レオン:蜘蛛戦の時に使ってしまいましたな
GM:では、防ぎようもない矢がPC達を傷つける。
レオン:「ぐっ……何という威力だ…」
カタリナ:「あぅぅぅっ……」
グラウ:「……がんばれー」
グレゴール:「……まだです、まだ私は倒れるわけにはいかない」
カタリナ:だがこのターンは凌いだ……攻撃開始しましょう。
GM:トグリル「わずかに急所を外したか…」
カタリナ:ではカタリナの手番ですよね? まずマイナーで封傷の呪符×3をまとめてレオンに放り投げる
レオン:ではそれを器用にキャッチ
カタリナ:「痛いですけど……この程度で止まってられませんのっ!レオン様、これをっ!!」
レオン:「ありがたい、カタリナ殿!」
カタリナ:そして≪王者の相≫+≪応援≫+≪盾の乙女≫+≪命の歌≫を範囲内の味方全員に。判定値12、ダイス3個。
カタリナ:# 3D 20 (9,18,9) = 36
カタリナ:危ない危ない、成功。例のアレと
カタリナ:# 2D 10 (4,3) = 7
カタリナ:……あぁうぅ、HP7点回復どぞー。
GM:効果はコピペしとくといいよ。一応、誤解の元だから
レオン:HPが8と
カタリナ:すみませぬ。
グラウ:例のアレ、だとな
GM:それはそれとして。グラウの手番
カタリナ:HP9、DP-24、アクシスが逆に。
グラウ:グラウはマイナーで15m移動して、エンゲージ。
レオン:判定値+3のCr+2だっけか
カタリナ:うぃ。
グラウ:もう一度霧のブレスだ。 「迷わず冥府に落ちるがいい!」
グラウ:# 3D 20 (13,8,4) = 25
グラウ:4でクリティカル
GM:援護付きだとな・・
GM:# 2D 20 (15,11) = 26
グラウ:うむ、えらいぞカタリナ。
GM:抵抗失敗。ダメージどうぞ
カタリナ:褒められた……って、あ
グラウ:# 4D 20 (6,12,11,9) + 1 = 39
レオン:蜘蛛戦での鬱憤を晴らすが如くだな
グラウ:間違えた
グラウ:# 4D 10 (10,4,1,10) + 1 = 26
グラウ:I26点
カタリナ:刺さった。
GM:25点来るか…トグリルは攻撃でもHP消費してるから、実はもう耐えられない
GM:∵不死∵
カタリナ:おぉ
カタリナ:って、この前も見たー!?;
レオン:やっぱ持ってるかー
グラウ:うーん、無効化できないな。
レオン:ん
カタリナ:博打かもしれませんが、出来ますよ?
GM:…
レオン:アンセルの活性化を使えば無効化できるっちゃできるのか……確かに博打だが
カタリナ:アンセルの∵活性化∵から∵天真∵をつなげば良い。
カタリナ:打ち消しかもう1個蘇生が有ると厳しいですが……コピーする∵模倣∵は既に使われてます。
レオン:相手にアングルスあったらこっちの奇跡が無くなるからな…
GM:えーと、あれだ。∵絶対防御∵に差し替えていいか(ぉ
グラウ:どちらでもいいが(笑
レオン:無いのか(ぉ
レオン:まぁ差し替えても良いのでは
カタリナ:……賭けたら大変だったのか。
カタリナ:うにうに。
GM:ちょっと複雑にしすぎた。
GM:∵絶対防御∵発動。先の防御判定をクリティカルに
GM:鷹の異形が翼を振るい、霧をことごとく弾く
GM:【束縛】。続いて誰かね
レオン:グレゴールでは
グレゴール:では、技能のみ振り。えーと……
カタリナ:# 1D 10 (10) = 10
カタリナ:……DP-36、と。
グレゴール:反射でいのか
GM:軽武器ならそうですね
グレゴール:#D20 (4) = 4
グレゴール:一応当たり
カタリナ:惜しい
GM:回避は2D
GM:# 2D 20 (7,9) = 16
GM:命中だな…
カタリナ:軍神で+1Dですの。
グレゴール:得意武器は有効なのか、な?(笑
グレゴール:# 2D 10 (2,7) = 9
グレゴール:9+武器で10,S+19
GM:火焔剣は火焔剣ですな・・・(笑)
グレゴール:なら更に+4
GM:えーと、クリティカルはしてないな…と
GM:ぐ、装甲が厚くないからな。この一撃で倒れます
グラウ:弓兵だからそれほどタフではないのか
GM:能力値が反射寄りですからね
レオン:で、フィニスか
GM:∵不死∵
カタリナ:みたいですの。
GM:鷹が叫び、血しぶきを上げる傷がたちまちのうちに塞がる
グラウ:「美しくないぞ!」
グレゴール:「……お互い、諦めが悪いですね」
GM:トグリル「諦める事が美しいなどとは、到底思えぬからな…勝負は、これからだ」
GM:さて、レオン。
レオン:ほい
GM:の前に∵爆破∵を使用。
カタリナ:む
グラウ:む
カタリナ:って、武器破壊か!?;
GM:盾を砕く手も考えたが、ここはレオンのロングソードを破壊します
レオン:ぐは
カタリナ:打ち消します? 残りは∵神移∵除けば0か1だと思いますが。
グラウ:手数が減るからなあ。
GM:通せば無論、この戦闘中修復は不可能です。
グレゴール:消しますかー
レオン:盾で殴るって手もありますが……かなりダメージに差がでますからな
カタリナ:12点分は大きいですからの
レオン:では、お願いできますか<消す
カタリナ:うぃ、アンセルの∵活性化∵から再びグラウの∵天真∵を復活
カタリナ:これでアンセルも打ち止めです。
グラウ:即使用。
GM:トグリルの矢が、自らを襲うレオンの剣を撃ち抜こうとする寸前。グラウの聖痕が光り、わずかにその軌道をずらす
GM:【束縛】を。鎖はなしだな
カタリナ:全部裏なので無し。
レオン:全部裏
グラウ:全部裏だから問題ないな
グレゴール:同上
GM:OK
GM:ではレオンの行動
レオン:<常在戦場>だけで攻撃
GM:HPが厳しいのか…どうぞ
レオン:# 4D 20 (20,1,4,11) = 36
レオン:クリティカル
カタリナ:おぉ
グラウ:渾身の一撃だ
GM:# 2D 20 (4,13) = 17
GM:うーん、命中です。ダメージを
レオン:# 2D 10 (6,6) + 6 = 18
レオン:18の装甲無視
レオン:………んー
GM:トグリルの肩を深く抉る。が、無論それでは倒れない
グレゴール:ふむむ
レオン:ここで絶対攻撃連発しても相手に奇跡が残ってれば倒しきれんか
グレゴール:∵絶対攻撃∵
グラウ:だが……相手の攻撃を許したら誰か死ぬかもしれないしな
レオン:うむ……そこが問題…ぬ
カタリナ:畳み掛けるが正解、ですかね。幸い支援の効果はまだ続いている。
GM:OK。そういう特技だしな、軍神は
カタリナ:帝王学と比べて優れている点ですの。
レオン:こう、体勢を立て直そうとしたトグリルにダガーを投げて牽制
レオン:「まだだ、グレゴール殿!」
グレゴール:マイナーで剣の能力を起動
グレゴール:<破斬剣><衝撃>
GM:わずかに動きの鈍ったトグリルに、グレゴールが駆け寄る
グレゴール:「これで……決着です!」
GM:通します。ダメージを
グレゴール:うーい
グレゴール:# 2D 10 (8,8) + 16 = 32
レオン:でかい!
グラウ:なかなかいい出目だ
グレゴール:c32で放心と狼狽をあげよう。装甲は-5
カタリナ:おぉぉぉ
GM:装甲0扱いだな
レオン:BS付きか
GM:しかしまだトグリルは倒れません。僅かにHPを残しています
GM:BSはそのまま頂く。このラウンドはほぼ回避できないな
GM:グレゴールにグラディウス正
カタリナ:ぐぬ…………
レオン:ふむ
レオン:ではレオンも∵絶対攻撃∵でグレゴールに行動をさせる
グレゴール:すまん。実は電話しながらなのでレオン頼む(笑
レオン:なにぃ!(笑
カタリナ:はぬぅ……w
GM:同時攻撃ですよ。問題ないでしょう(ぉ <レオン
レオン:いや、実はここで攻撃的な特技使ってしまうと万が一トグリルが残った場合次のカバーリングができなくなってな?(ぉ
レオン:まぁ、死ぬと信じて全力攻撃するしかないか。
グラウ:王子は私がカバーする。 心置きなく行け(ぉぃ
カタリナ:まだ最後の手は有りますしな。
レオン:んで<剛剣>
GM:OK。レオンとグレゴールが交互に猛攻を仕掛ける形です
カタリナ:トグリルがグレゴールの一撃を凌いだと思った所で剣閃がきらめく訳か……
レオン:では、ダメージ宜しいか
レオン:# 3D 10 (7,3,1) + 6 = 17
GM:通します。ダメージをどうぞ
レオン:うわ、低いー
レオン:17の装甲無視
カタリナ:どうなる……?
GM:OK。それでトグリルのHPは0です
レオン:「これで…どうだっ!」
グレゴール:ふいー。
カタリナ:ふぅ
レオン:ふぅー…結構ドキドキだった
GM:対抗の奇跡もありません。倒れますね
GM:レオンにアングルス正
カタリナ:ですの。範囲攻撃超怖い。
グレゴール:「……さようなら、トグリル」
GM:背後に浮かんだ鷹が断末魔の悲鳴を上げ、トグリルは倒れる。
GM:トグリル「ぐ…見事だ、グレゴール…!」
レオン:「お主ほどの使い手がこちらに居れば…な。言っても仕方の無いことか。」
GM:トグリル「その通りだ…僅か数人でこの重囲に対し立ち向かおうと、もはや」
レオン:「……それでも、出来るだけの事をするまでだ。」
レオン:「諦めることが美しいとは思わない……お主の台詞よな。」
GM:トグリルはにやりと笑う
GM:トグリル「地獄で、先に待つ…」
レオン:では、僅かながら黙祷するか
グラウ:「……」何か言いたげな顔になるが、黙っておく。
カタリナ:「…………」無言だなぁ、色々と思う所もあって
GM:アンセル「…行こう、フェルゲンへ」
GM:と皆を促し、PC達が通路を抜けて…シーンエンド、としましょう
グラウ:うい
グレゴール:ほうい
レオン:うぃー
カタリナ:こくりと頷いて、後に続く。
カタリナ:うぃー
GM:ではまずマーテル正をグラウに
グラウ:もう判定もなかろうが……レクス裏を破棄しよう
GM:聖痕の解放の前に束縛があるので、処理はあります。
GM:その後、【束縛】と【聖痕の解放】を
レオン:ほい
GM:んで、蜘蛛が6枚にトグリルが8枚
レオン:では一回復して-23
グラウ:DP1回復して終わり。
グラウ:で、2人分の解放で2D20回復?
レオン:合計で14か
GM:というわけで、殺戮者の聖痕分の解放は14点です
GM:1D20。二回振らせてもいいんだけど、ミドルで堕ちたら殺戮者な
カタリナ:回復して-22。
レオン:つーと-9か……素で振るのは怖くてできんな
グラウ:# 1D 20 (4) = 4
グレゴール:楽勝で+になりそうだ(現在-6
カタリナ:…………んーと
グラウ:全快。 DP3に+4+14でMAXの12に
グレゴール:#D20 (14) = 14
グレゴール:12に
レオン:3倍振り
レオン:# 3D 20 (2,10,1) = 13
グラウ:なんだその極端な出目はっ
レオン:怖なぁ……
カタリナ:……んー。
GM:13点とすると、7D以上は変わらんな
カタリナ:5D、いや、6D……7Dだ。
カタリナ:# 7D 20 (10,14,8,10,9,9,1) = 61
カタリナ:ぐぐーと生還。
レオン:10以上が一個しかないってのもまた凄いな
GM:OK。全員生還だね
レオン:あ、10も入るから3個か
レオン:うぃ
カタリナ:うぃ
最終更新:2014年11月30日 11:53