プレイヤー名:ロン・ブラック
キャラクター名:レイズル クエスターレベル:4
性別:女 年齢:16(外見年齢等からの判断で、正確な年齢は本人も解らない)
種族:ヴァルキリー 経験値:14(レベル成長点10/能力値成長点0/汎用特技取得0点/常備化P変換4点)
外見「瞳の色:赤 髪の色:赤 肌の色:白 身長・体重:161cm/秘密」
カバー:学生

【クラス】ヴァルキリー1/エンチャンター1/オーヴァーランダー2
【シャード】
色:黄 形状:円柱 場所:その他(胸部に埋め込まれている)
加護:ヘイムダル/イドゥン/マリーシ
【能力値】 体力13/反射13/知覚12/理知11/意思13/幸運11
【ボーナス】体力+4/反射+4/知覚+4/理知+3/意思+4/幸運+3
【戦闘値表(未装備)】
(ベース)       命中4/回避3/魔導3/抗魔3/行動7/耐久13/精神13/攻撃0/魔攻0
(ヴァルキリー1)   命中1/回避1/魔導0/抗魔1/行動1/耐久07/精神06/攻撃1/魔攻0
(エンチャンター1)  命中1/回避1/魔導1/抗魔1/行動0/耐久07/精神07/攻撃1/魔攻1
(オーヴァーランダー2)命中2/回避0/魔導2/抗魔1/行動0/耐久13/精神13/攻撃2/魔攻2
【装備】
(右武器):拳銃(殴+2/10m(至近不可)/命中-1)
(左武器):VAガトリングガン(殴+10/50m(至近不可)/範囲(選択))
(防具) :巫女装束(神官服相当品)(抗魔1/斬防3/刺防1)
(その他):ヴァルキリーウィング(ダメージ+2/飛行状態)
(特技):<異界の理:命中値>(命中+1)
(特技):<異界の戦技>(物理ダメージ+3)
【合計値】
(未装備)命中8/回避5/魔導6/抗魔6/行動8/耐久40/精神39/攻撃4/魔攻2
(装備) 命中8/回避5/魔導6/抗魔7/行動8/耐久40/精神39/右:殴11/左:殴19/斬防3/刺防1

【全力移動】 (未装備値)
 26m (26m)
【戦闘移動】(未装備値)
 13m (13m)

【ライフパス】
出自:有名人<セレブリティ>
境遇:フリーター<情報:噂話>
経験:略奪
邂逅:師匠

【設定】
「多次元宇宙は不思議と神秘に満ちてるので、ボクみたいな面倒くさいヴァルキリーを作る、ちょっと偏屈で変態的な狂科学者のアルフが居たんですよ。
 ……それはそれとして、まったく関係ない話ですが、創造者への反逆ってテーマは宇宙的浪漫にあふれてると思いませんか?」
「こともあろうにあのスペクターは! 6脚の侵略ロボットで暴れてたんですよ! 
 多脚歩行メカの脚の本数は6本が最も科学的に正しいのだ、などと言って!
 全くもってけしからん! 多脚歩行メカは4脚こそが合理的で美しいと決まっているのにっ!」


異世界ミッドガルドからブルースフィアに流れ着いたウァルキリー。 人格は女性だが一人称は「ボク」。
強固なボディに、様々な重火器を使いこなす戦闘マシーンとしての面と、激しい感情の起伏を持った人間――それも子供――のような面を持ち合せる。

アルフの遺跡に放棄されていたのを調査隊に拾われ修理されたレイズルは、隊員たちと家族同様の生活をしていたが、スペクターの罠により隊が全滅してしまう。
最初は復讐の為、死んだ仲間たちの為だけを理由として奈落を狩っていたレイズルだが、様々な人との出会いと別れを繰り返した末、義務でも使命でもなく「それが正しいと感じたから」自らの意志として、改めて奈落と戦う道を選ぶ。

ブルースフィアに流れ着いてからは、一般知識を学ぶため、学生として暮らしている。
ただしエクスカリバー自体はクエスターに給料・報酬等を支給している訳ではない為、生活費を稼ぐのと寝床確保のため、放課後は七瀬機祖神社にて住み込みで巫女のバイト中。


(以下読まなくてもいい設定)
■自重回路と戦闘回路
レイズルは他のヴァルキリーに見られない特殊な設計をしている。
AIはボケやツッコミで他者コミュニケーションを取ることを重視し、性格は明朗で好奇心が強い。
「人間らしい心と機械の身体のギャップに苦しんでいるので、人間にあこがれ近づきたい」と屁理屈をこねて、勉強をさぼって友達と遊びに行くのを正当化するという、冷静で的確な判断すら可能である。

一方、感情に流されてその破壊力を場のノリで簡単に行使できないよう、その身体には特別なシステム「自重回路」が内蔵されている。
これは内蔵されているもうひとつのシステム、戦闘回路とセットになっており、どちらか一方だけを強化すると能力バランスが崩れて機能不全に陥ってしまう。
これによりレイズルは、単純な改造や部品交換では戦闘力の向上が出来ないよう設計されている。
その代わり、思いついたネタを自粛したり怒りを抑える事で精神力を鍛える=自重回路の能力を強化することで戦闘回路に送られる精神波が増幅され、それによって強力な武器や能力が使用可能になっていくという、学習による性能アップを取り入れている。
簡単に言えば、レイズルは心が成長する事で戦闘力が強化されていくのである。


■七瀬機祖(ななせ・きそ)神社
始祖計算機(エニアック)大明神を奉る神社。
パソコン通信が趣味の普通のおじいさんが、神主を務めている。
たまたまテレホタイムに落雷があり1.21ジゴワットの電流が通信回線に流れた結果、たまたま異世界ミッドガルドと混信。 機械神デウス・エクス・マキナとトークしてしまった事が信仰に起因する。

危うく真帝国によるブルースフィア侵略の前線基地になりかけたが、レイズルの機転によって信仰対象を変える事で無害化に成功した。
「マシン安全」「バグ退散」のお札シールがよく売れたり、壊れたHDDの供養(データサルベージ込)に来る客も多く、最近はレイズル自身も「本当にご利益があるかもしれない……」と考えなおす始末。


【クエスト】
「アスガルドの探索」
「奈落への復讐」

【コネクション】(関係)
ケイローン(師匠)

【特技】
<クイック>/判定直前/15m単体/4MP/命中判定に+2。 ラウンド1回。
<リトライ>/判定直後/視界単体/5MP/同意した対象の判定ダイス振り直し。 ラウンド1回。
<異界の隣人>/常時/自身/代償なし/違和感なく周囲に溶け込む。
<異界の理:命中値>/常時/自身/代償なし/命中+1。
<異界の戦技>/常時/自身/代償なし/常時物理攻撃のダメージ+3。
<死の力>/常時/自身/代償なし/常時ダメージロールに+1D6。
<WARS>/常時/自身/代償なし/WARS装備を取得、常備化でき、自由に装備可能。
<ソニックコンバット>/判定直前/自身/2MP/命中か回避判定に+2。 ラウンド1回 。
<ディスチャージ>/マイナー/自身/4MP/宣言プロセス中のみ、武器属性を雷に変更する。
<シールエリア>/メジャー/自身/1MP/シーン内に結界を張る。
<ヒール>/メジャー/自身/4MP/HPを[3D6+(クエスターレベル×2)]回復する。
<セレブリティ>/常時/自身/代償なし/交渉を行うとき、達成値を+2する。
<情報:噂話>/常時/自身/代償なし/ジャンルが合った時、情報収集の達成値を+2する。


【アイテム】
住宅:一般住宅 
ライフスタイル:風来坊
携帯電話
自動二輪(常備化P1点相当の原付)
時空鞘
兎の足×1
MPポーション×1
イメージプロジェクター
VAレールキャノン(刺+12/視界(至近不可))


【財産点】
 0

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月07日 13:55