【作品名】ポケットモンスター
【ジャンル】ゲーム
【備考】
ポケモンシナリオライターの松宮さんのTwitterより時系列は
「赤緑≒RS→金銀≒DPPt→BW→BW2≒XY」
となっていると明言されている。
赤緑(ファイアレッド・リーフグリーン)の3年後が金銀(ハートゴールド・ソウルシルバー)。
金銀≒DPPtから数年経ったのがBW(
ブラック・
ホワイト)。
ハートゴールド・ソウルシルバーに出ていたロケット団がイッシュ地方に帰って来て
その後にもうけた子供がしっかり喋れる年齢にまで達してることから少なくとも3年以上。
そのBWの2年後がBW2(ブラック2・ホワイト2)。
つまり赤緑~XYまでに8年経過しているということになる。
【名前】ネンドール
【属性】どぐうポケモン
【年齢】2万8歳
【長所】いかにも古代っぽい雰囲気醸し出してる
【短所】よく考えたらこの時代から人間の手によって人工で作られたポケモンがいたということか…?
【備考】
サファイアの図鑑に「2まんねんまえにさかえたこだいぶんめいのどろにんぎょうからうまれたナゾのポケモン。」と書かれてるので
ルビー・サファイアの時点で2万年は生きている。8年経ったXYでは少なくとも2万8歳となる。
vol.1
最終更新:2015年12月24日 10:14