「勇者ロボ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

勇者ロボ - (2012/05/18 (金) 09:16:20) の編集履歴(バックアップ)


勇者ロボ


機動部隊

ガオガイガー系

※便宜上ここに含む
  • 獅子王凱機
凱+ギャレオン(フュージョン)
→ジェネシックガイガー(ファイナルフュージョン)
→ジェネシックガオガイガー
  • 天海護機
護+ガリフォン(正式名:覚醒人G号)(フュージョン)
→ガイフォー(正式名:ガイゴーMk-Ⅱ)(ファイナルフュージョン)
→ネオガイゴー(正式名:ガオガイゴーMk-Ⅱ)

※覚醒人G号は、GGGの帰還と戒道幾巳の配属変更に伴い、
 ニューロメカノイド・覚醒人凱号をベースに事実上新造されたもの。
 二つのコックピットを一つに統合し、アクセプト↔アクティブモード変更をなくし、
 また、動力をリンカージェルからGSライドに移行して、
 それに伴いリンカージェル浄化装置であるグリアノイドを
 単なるウルテクエンジン搭載の飛行ユニットに変更した。
 機体の運用目的も調査・採取目的から人命救助・有事戦闘用に変更されたため
 特徴的なアームは必要なくなり、結果として
 胸部のカゴ型と鳥型モチーフ以外はほぼ完全に新造となる
 グリフォン型のメカノイド、通称「ガリフォン」が誕生したのである。
 なお、覚醒人メカの大きな特徴である、『アナライズ』及び
 『シナプス弾撃』能力はネオガイゴー時の武装としてそのまま残されている。
by羊
byタカシ
byタカシ

  • 新型ガオーマシン
ネオガイゴー用には現時点ではドリル・ライナー・ステルス全て新造予定。
ライナーガオーⅣのみはやぶさ新幹線型で仮決定済み。
アルエット級の天才がいない限りプログラムリングは恐らく作れないので、
合体は多分EMトルネード方式だけど、ネオガイゴーが純地球産なのと
ジェネシックガオガイガーとの対比の関係で、やっぱりプログラムリングが欲しい。
ネオガイゴーは胸が例のカゴ型なので恐らくファントムリングは作り出せず、
ステルスガオーⅣはⅡ型が望ましい(中の人がスターガオガイガー好きなだけ)
この際全てのガオーマシンⅡをアップグレード・リペイントしたものってことでいいかも。

※ネオガイゴーはやや顔を幼いイメージにする方向で検討中。
 あと、若い世代ということでやや生意気さ、チャラさを演出する方向で、
 サングラスのようなバイザー型の眼部やモヒカンヘッドが強調されている。
 新世代竜兄弟もやや若い顔で調整中。
byタカシ
byタカシ
※ネオガイゴーにファイナルフュージョンした時点でも手からシナプス弾撃が出せるか検討中。プロテクトシェードやブロウクンマグナムがついてしまうことを考えるとガイフォーまでかもしれん。

ビークルロボ単体

  • 従来ロボはそのまま
  • 新世代勇者ロボ
爆竜(ばくりゅう/ポンプ車)
凍竜(とうりゅう/レッカー車)
by461
旋龍(せんりゅう/ショベルカー?)
嵐龍(らんりゅう/ブルドーザー?)

シンメトリカルドッキング形態

爆+凍→猛竜神(もうりゅうじん)
旋+嵐→極龍神(ごくりゅうじん)
爆+旋→皇竜神(こうりゅうじん)※特殊合体
凍+嵐→驚龍神(きょうりゅうじん)※特殊合体
※爆+凍+旋+嵐→4竜合体・竜帝神?

諜報部

  • ボルフォッグは基本的にそのまま
  • ガンマシンに超AIを積んでグレートボルフォッグに合体という案も

医療部

  • ベアキューレ(救急車)
byサラン
by秋茶

対人用の様々な医療器具を満載している他、ロボ形態では他勇者ロボのサポートロボとして戦うため、チアリングサイレン、小型カーペンターズ等を搭載。
また、ガンリンクス(救急救命バイク)、ガンピジョン(ドクターヘリ)と三位一体合体することでビッグベアキューレ(仮)となり、新たな必殺技を使えるようになる。
詳細は未定。
凱からパルパレーパのケミカルナノマシン攻撃の情報が得られるだろうこと、パレッス粒子やケミカルボルトなどを克服していること、覚醒人のシナプス弾撃能力などから化学関係のデータは大いに得られているはずなので、ナノマシンまたはシナプス弾撃を搭載予定。
シナプス弾撃の場合、ガンマシンがアナライズを担当し、合体することでブレイクシンセサイズが可能になる。