PC版
ショートカット(インベントリ)
- "1"キーでアイテムの選択モード変更
- "2"キーを押しながら左クリックでアイテム消費
- "3"キーで押しながら左クリックでアイテム破壊
- "Shift"キーを押しながら左クリックで、スタックされたアイテムから一個づつ選択
イベントリー
- "I"キーでインベントリを開く
- "X"キーでクラフト画面を開く
- "W, S, A, D"キーか矢印キーまたはマウスホイールで、アイテムを保持した状態で回転
マップ
- "W, S, A, D"か矢印キーでマップスクロール
- "Space"キーで決定・ターン終了
- "E"キーで現在のヘックスを探索(スカベンジ可能な場合)
メニュー画面
- "Q/I"キーでアイテム管理画面を表示
- "C"キーでコンディションを表示
- "M"キーでミニマップを表示
- "V"キーでビークル画面を表示
- "R"キーでキャンプ画面を表示
- "X"キーでクラフト画面を表示
サウンド
モバイル版(スマートフォン)
モバイル版はリリース日が浅く、アップデートが頻繁に行われるため、内容もこれから議論、更新されることになります。
基本的な操作方法は、タッチがだけで専用キーはありません。
PCよりは操作が単純ですが、インターフェースがPCからの移植なので、やりづらい事も多いです。(アイテムの移動等々)
同種アイテムの束を小分け移動する方法は、現在調査中!
コツとしては、PCでのクリックをイメージして、アイテムを一度タップするだけで選択できます。
その後は、配置する場所をもう一度タップすれば移動出来ます。
コメント
最終更新:2017年08月29日 14:22