5月19日、「Yahoo!検索 スタッフブログ」にて、
Yahoo!検索の検索結果画面の改善が発表され
ました。
今回の検索結果画面の変更は、主にユーザーの
視線を考えたユーザビリティーの向上がテーマ
のようです。
Yahoo!検索で検索してみてくださいね。
違いがわかりますか?
最重要視されたのは、検索窓が一番左に寄った
ことです。
検索窓を左に持って行くことで、視線の運び方が
真下に向かう形となり、スムーズに検索結果を
閲覧できるだろうという変更です。
検索窓を左に持って行くため、今まで一番左に
あったYahoo!JAPANのロゴが、一番右に移動して
います。
また、関連検索ワードモジュールが、検索窓が
中央にあったときには、検索窓の真下でしたが、
検索結果の真上の左寄せに移動になっています。
また、ログインモジュールが左上から右上に
移動しています。
あのYahoo!であっても、常にユーザビリティー
を考えて、プチリニューアルをしていくわけ
ですから、一般企業のWEBサイトや飲食店、
エステサロンやネイルサロンにしても、ずっと
同じWEBサイトであった場合には、ユーザー
離れが進んでしまうのも当たり前だと思います。
WEBサイトに高額な費用をかける必要はないと
思いますが、常にWEBサイトのターゲット、
ユーザー目線でサイト運用をしていきましょう。
最終更新:2009年05月20日 10:43