先日あるTV番組を拝見したのですが、モノをつい買ってしまう芸人さんたちなのですが、その中でAmazonがとても多く取り上げられていました。
あるコンサルタントの方は楽天がNo.1の通販サイトと紹介していましたが、私はAmazonだと思います。
楽天は小売店がネット上で商店街を作っているイメージで、Amazonは商品がAmazonという大きな倉庫に集まっているというイメージを受けています。
同じじゃないかと思われる方もいらっしゃると思いますが、楽天が会社毎なのに対して、Amazonは1商品毎から始められるというようなことです。
そのため、Amazonは商品ありきで、シンプルに欲しい商品を調べることができます。
それに対して楽天は、最初は商品から入ると思うのですが、最終的にはショップとの付き合いになっていきます。
無理やり検索エンジンに例えるとするならば、AmazonがGoogleなら、楽天はYahooというところでしょうか。
最終更新:2013年07月08日 14:00