4月6日、アメリカのGoogleが検索システムの新機能を
発表しました!
SEOに大きく関係する恐ろしい機能です。

Googleは、地域情報検索を充実させるべく、ユーザーの
現在地を推測してその地域の検索結果を表示させると
いう新機能を全世界に導入したということです。

この新機能は、ユーザーのIPアドレスと現在地を紐付け、
それに合わせた検索結果を表示するというものです。
つまり・・・ユーザーがGoogleで「エステ」と検索
すると、「エステ 渋谷」や「エステ 新宿」という
自分の現在いる地域の検索結果を表示するという
ことです!

「エステ」で今までSEOを行っていたとしても、
ユーザーのIPアドレスが「東京」「渋谷」「新宿」
「銀座」などと判断されてしまった場合、
「エステ 東京」、「エステ 渋谷」、「エステ 新宿」、
「エステ 銀座」といったキーワードでSEOを行っている
エステサロンが優先的に表示されるというわけです!

IPアドレスからどこまで地域情報を特定し、現在地に
合わせた検索結果を表示するのか定かではありませんが、
これが運用にしっかりと乗ることになれば、SEO業界にも
大きな変更が必要になります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月18日 12:02