バール(Bar)は、イタリア・スペインなどの南欧にある軽食
喫茶店の事を差す。食事にも重点をおいたリストランテ・バールから、コーヒー中心の
カフェ・バール、
アイスクリーム中心のジェラテリア・バールなど様々なものがある。
カウンターで立ち飲みするスタイルで、バリスタがエスプレッソやカプチーノなどを作って提供する。朝食をとったり仕事帰りに気軽に立ち寄って一杯飲んでいく。軽食(パニーノ)や夏場ならジェラートなどが用意されている店も多い。公衆電話やトイレを備えるため、休憩所にも利用される。バスの乗車券や煙草、トト・カルチョなどのくじを売るタバッキや、他の商店を兼ねている店も多い。
語源はバーに由来するが、バーの様に酒類を飲むのが主ではなくコーヒー類を飲んだり、地域の情報交換場所として使用されている。夜は酒類も注文可能な事が多い。古くは男性のみが集まる場所であったが、女性の社会進出に伴い女性単独での利用も当たり前となった。テーブル席には別メニューの高い料金をとる場合が多く、カウンターに比べてあまり利用されない。
最終更新:2009年05月18日 16:56