洗牌

洗牌(しーぱい)とは、牌山を積む前に牌を裏返してかき混ぜる行為のことである。
全自動卓やネット麻雀では機械やプログラムにより自動で行われる。
麻雀牌を清掃する行為も洗牌と呼ばれることがある*1

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月20日 00:13

*1 読み方は「しーぱい」でなく「せんぱい」。雀荘メンバー限定の用語か?