時代劇「オレンジ・マーマレード」AOAのソリョンとCNBLUEのイ・ジョンヒョンの恋愛模様

KBS 2TV金曜ドラマ「オレンジ・マーマレード」(脚本:ムン・ソサン、演出:イ・ヒョンミン、チェ・ソンボム)がシーズン2に突入する。時間を遡り、時代劇になった今回のシーズン2では全5話ほどが放送される予定だ。韓服(ハンボク:「オレンジ・マーマレード DVD」韓国の伝統衣装)を着たヨ・ジング、AOAのソリョン、CNBLUEのイ・ジョンヒョン、キル・ウネが時代劇の中でどんな恋愛模様を見せてくれるのか、特に以前、時代劇の主人公として高い人気を得たヨ・ジングがもう一度時代劇で披露する演技に期待が高まっている。

彼は「原作者のソグ作家が過去の話を書きたいというムン・ソサン脚本家の話を聞いて、差別と差異について共感した。ソグ作家が差別を受ける人の話を書きたいというムン・ソサン脚本家の意見に同意し、これが版権を渡されるきっかけになった」とし、原作にはない朝鮮時代を背景に話を展開することになった理由を明かした。階級社会だった朝鮮時代が、ドラマが描こうとする差別と差異に関する話をよりうまく生かせるということだった。

これまで放送された第1話から第4話では、チョン・ジェミン(ヨ・ジング)とペク・マリ(AOA ソリョン)の切なくて純粋なラブストーリーが繰り広げられた。そして、5日に放送される第5話からは朝鮮時代に遡った主人公たちの運命的な物語の始まりが展開される予定だ。

そんな中、ポスターを通じてヨ・ジング、ソリョン、CNBLUEのイ・ジョンヒョンが3人3色の韓服(韓国の伝統衣装)姿を披露した。3人は端麗な魅力をアピールして視線を引き付ける。



何よりも朝鮮時代に遡った主演3人の簡単なキャラクター紹介は、彼らがどんな姿で登場するか視聴者の好奇心を高めている。ヨ・ジングは兵曹判書(兵曹の長官)チョン・ビョングォン(チョ・ミンギ)の一人息子、ソリョンはヴァンパイアの首長であるペギ(アン・ギルガン)の娘、イ・ジョンヒョンは弘文館(朝鮮王朝時代の官庁の一)の大提学(テジェハク:朝鮮時代に宮の経書や史書の管理、書類の処理や王の意見に応じることを担当した官庁である弘文館と王の命令などを作成、記録する官庁である芸文館の最高位の官職)の息子として登場し、また違う縁が続くものとみられる。
最終更新:2015年09月09日 14:59