Skiwalker氏(The Light)の協力もあり実現した、mixi史上最大規模の大会

【界王位】

予選組み合わせ

A 型月、トーニャ、盥、鵺
B ばぼちゃん、しょた、ばるす、オンザマイク
C MAGE、ゼイラン、SeA、よう
D スリッパ、SAICORO、福みつ、破竹
E 富岳、大和、じゅ、judge
F hondy、ノイズ、韻踏む餓鬼、手羽先甲
G 無印、浅野元気、spia、緋像
H ネット利休、ipod、松本コンチータ、AIMI
I たくみ、Skiwalker、まっつん、ヤングマガジン
J しゃん、百年の孤独、たぁさん、あん呼
K 蛇男爵K-KEN、有吉、黒猫
L Azimech、紺、坂本、神切虫
M たれパンダ、BOZ、ロキソニン、??S.a.d.i.s.t??
N 凛季夕、ゐLL A、CENTERCUBE

全員が誰か覚えてるわけではないのでうろ覚えだけど

A モバゲー最強の型月さん、Greeの雄でMLBでも大活躍の盥さん あとトーニャさんも詳しく知らないけどめちゃ巧者
B GREEの若手であり最強クラスのC&Sくん 新人戦準優勝のばるすくん
C モバ、GREE最前線で活躍するゼイランさん 現役バリバリの管理人MAGE ほぼ同期のmixiライマーのようくん
D 誰か忘れたけどレジェンドライマーの捨てハン?SAICOROさん GREEの超絶押韻Spreme(破竹)さん ネットラッパーであり、モバゲーライマーの福みつさん
E 新人戦準優勝の大和さん ビッグコッタからの超絶子音レジェンドjudgeくん
F mixiレジェンドノイズくん(参月の雨) mixi最強格hondyくん mixiの隠れた最強変態ライム手羽先甲くん
G RHYME BATTLE時代の最強ライマー無印 超絶単語踏みべいべa.k.a浅野元気くん あと誰かの捨てハンと思われる上手い人緋像さん
H GREEのボス、イルマティックB(ネット利休) mixiの超絶語彙力iPod モバのレジェンド塾toda長(松本コンチータ)
I パンチライン大会優勝者たくみ 2chの最強ボキャ踏みSkiwalker モバの最前線KPSの危険因子(ヤングマガジン)
J mixi最強直喩ライマーのしゃんくん 誰も勝てないレジェンド詩人の韻踏まんさん百年の孤独さん(韻踏まんさん) mixi最恐の暗喩ライマーあん呼くん
K mixi、モバのレジェンド蛇男爵くん(ハブ助)GREEやモバの詩人系フィメールライマー黒猫さん
L 詳しく知らないけど誰かの捨てハンぽいAzimechさん mixiの超絶子音ライマー坂本君 レジェンドライマー神切虫さん(旧世代の産物)
M mixiのレジェンドたれパンダくん フリスタダンジョンにも出てたBOZさん この時知らなかったけどすげー人のロキソニンさん Sadistさんは誰かの捨てハンだけど忘れてしまった
N モバの凛季夕さん mixiの変態オンビート最強DISのCENTERくん MAGEのRAPの相方もしてたりするCUBEどん

NIPP2さん、んじゅんさん、Chicagoさんが出るって話だった気がするけど、辞退しただかなんだか

そして舞台は開幕した

1次予選は4名1ブロックでの乱闘バトル
1次予選ちょくちょくと蹴らずに敗退する人もいたのは内緒

そして1次予選通過者と敗者復活枠で復活した、たれパンダくんYoungMagazine(危険因子)さんで2次予選が開かれた

2次予選はテーマ戦のタイマン

蛇男爵
VS
松本コンチータ

judge
VS
BOZ

Young Magazine
VS
しゃん

Skiwalker
VS
ノイズ

SAICORO
VS
凛季夕

楽歌
VS
たれパンダ

緋像
VS
トーニャ

神切虫
VS
MAGE

このテーマ戦2次予選を勝ち抜いたのは下記のメンバー

蛇男爵
judge
しゃん
ノイズ
凛季夕
楽歌
緋像
神切虫

ここから本戦

個人的に注目してたのは

蛇男爵VSjudge
しゃんVSノイズ

ベストバウトは準決勝
しゃんVS蛇男爵

そして決勝戦はしゃんVS凛 季夕

総評すると、内容は接戦だったが
しゃん 7票
凜季夕 3票
となり見事、界王位はしゃんくんが優勝を収めた


そしてお祭りはここで終わらない

MAGEくんがどうしても行いたかった夢の祭典

mixiコミュニティ対抗戦が幕を開ける!


GREEでは年末からコミュニティ対抗戦が行われており、参月くんがたくみくんや韻踏まんさん、ばるすくんなんかとチームを組んでいて

僕は僕で、イルマティックBさん、乱丸さん、乞う自慰さん達のチームから出ていた

その少し前はモバゲーでサークル対抗戦があり
「対抗戦っていいなぁ~、でもmixiじゃ無理かなぁ」と思っていたMAGEくんだったが
ついに開催の方向に足を踏み出す

てか界王位終わりたてのこのタイミングしかなかった

そして界王位をも凌ぐレジェンド祭りが幕を開ける

この大会にあたり、MAGEくんはもう一つやりたいことがあった!

自分が育った「BLACK STEEZ」の復活だ !

既にネトラから離れていたBLACK STEEZのレジェンドである4人、R2K、OG-ROCK、MaCOM、光太に声をかけた
即答ではなかったが、説得を重ね、久方ぶりにあのメンバーが再集合する

さらにはマイミクルー is dead 状態だったティーンねーじくんに声をかける
こちらも説得を重ねに重ねついに参戦決定

さらにhondyくんと手羽先甲を誘い込み、ドリームチームを結成した



BLACK STEEZ

MAGE   BLACK STEEZ副管理人
R2K   BLACK STEEZ管理人
神成 aka OG  
MaCOM
光太
hondy
手羽先甲
ティーンねーじ



韻踏道場(メンバー追加の可能性あり)

リーダーんにゃすみす
副リーダー卍TAI

たぁさん
まっつん
益子
MCカピ
夏米

若手で固められてる印象、たぁさんはボキャブラリー豊富で当時メチャ注目してた


made ZERO

リーダー炉心融解 (参月の雨)

shaka02
真相心理
黒猫
J u l y

主に詩的な表現に強い人たち、釈迦さんは僕の衝撃を受けたライマーの一人だった、真相さんはいまだに誰なのか分からないけど強かった、黒猫さんも言わずもがな


MLN代表

マネジメント:あんこ

C&S
デリンジャ
大和
ばるす
S.a.d.i.s.t

GREE最強格のC&Sくん、デリンジャくん、新人戦のTOP2にサディストさん、あん呼くんも強いの集めたのぉって思った



半乾き

ヤハウェ
ハブ助
NIPP2
神切虫
judge
ラフィン

全員!全員が掛け値なしのレジェンド!ドリームチーム中のドリームチーム
サイト対抗戦であろうと優勝オッズ1位間違いなしだろこれ!

興奮した



RHYME BATTLE

K-KEN
浅野 元気
凛 季夕
ipod
m.n
G.Blessin’
まこと

ネトラ一武道会の前進RHYME BATTLEからは
成長著しいK-KEN、浅野元気をリーダー、副リーダーにすえ
界王位準優勝の凛さんやipodさんと、これまた濃いメンツ



人妻 -HITOZUMA-

Noz@wana
ιL06
SAICORO
松本コンチータ
whith coller
I hum
天上の業火§荒須 透§

捨てハン祭りながら、レジェンドだらけ
特に個人的にはモバで見て衝撃受けたI humさんに注目してた



あと1チームあればと悔やまれるが、何はともあれ、夢の大会としては十分なメンツだと思う

まさにネトラ一武道会の絶頂期といっていい頃だった

最終更新:2018年02月12日 18:15