タゲ分散とは敵のターゲットを分散させて
一人のHPが大幅に減らないように多数に分散させることです。
図1
一人だけ突出している場合。敵のターゲットはこのように一人に集まり、
攻撃がこの一人に集中して、一人だけHPが減ります。
図2
このとき他の人も前に出るとこのように敵の狙いが分散され
ダメージを分散することができます。
特に敵が凍ったときなどは有効です。
特に片手はタゲ分散を意識すると有効です。
氷やスタンに攻撃するとき、同時にターゲットも分散すると有効です。
敵が凍ったりスタンしたときにターゲットを分散します。
図3
図3では凍ったりスタンしている敵を攻撃する味方を凍ったりスタンしたりしている敵の後ろの敵が攻撃しています。
図4
凍ったりスタンしている敵を攻撃する味方以外の味方が前に出て敵のターゲットを分散することで
凍ったりスタンしている敵を攻撃する味方の被害が少なくなることがあります。
。
最終更新:2009年07月01日 15:48