-
171. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:36:35 ID:???0
-
定価29800だったらインパクトあったんだけどな。
それだったらおもちゃとして買う。
ライセンスフリーのものばかり採用しているんだから
そのぐらいできたと思うが。
-
172. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:37:26 ID:???0
-
USBで差したままケースに収納できるのか
USBを差した状態で親指タイプができるか
-
173. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:37:56 ID:???0
-
スワップとかで酷使するのはCF
普通に使うのはSD…とか
どっちにしろ載ってない以上無意味な議論だが、
CF好きとしては悲しい時代だ
-
174. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:38:13 ID:???0
-
>>171
サポートコストじゃね?
-
175. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:38:21 ID:???0
-
CFつけるとその分おおきくなるが、USBにつなげるとそれ以上にでかくなるし
固定できない分よけいに邪魔すぎる
-
176. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:38:26 ID:???0
-
BT使えよ
-
177. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:39:21 ID:???0
-
CFにかわるSDサイズくらいの内蔵スロットの企画でもできれば一番理想なんだが
SDIOも全然普及しないね
-
178. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:40:36 ID:???0
-
>>173
スワップで酷使していいのはMDじゃないか。や、そういう意味だと思うんだが。
-
179. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:41:12 ID:???0
-
>>165
モデム付けるくらいならBT付けろよ。
-
180. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:41:13 ID:???0
-
お前ら落ち着け、これはlinuxだぞ?モデムの話題が出ているがドライバ誰が出すんだ?自分で書くのか?
とりあえず諦めろ
-
181. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:41:56 ID:???0
-
XGPがPCカードしか出ないので、CFじゃなくてCardBus積んでくれ
-
182. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:42:30 ID:???0
-
>>177
SDサイズにSIMは入らないだろ・・・
-
183. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:44:05 ID:???P
-
>>129
>BTでモデムにする相手ってウィルコムとEモバ以外にある?
DoCoMoがあるだろ。
パケ・ホーダイ ダブル PCデータ通信定額対象
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/27/news098.html
「Biz・ホーダイ」PCモデム利用定額(10/1より)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090806_307484.html
-
185. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:44:17 ID:???0
-
>>180
「載ってたらよかったな」って話題だから、
仮に載ってたらさすがに公式で出るだろ
「諦めろ」は前転しながら同意
-
186. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:44:34 ID:???0
-
>>182
SIMカード見たことないのか?
-
187. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:45:07 ID:???0
-
>180
イーモバは対応してるって公式にあるよ
-
189. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:45:38 ID:???0
-
って言うか
今騒いでいる連中は買う気ないよな?俺の場合買う気0%。
フリーウェア入れてこの値段ってww
-
190. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:46:18 ID:???0
-
>186
miniSDかmicoSDくらいのサイズだし、普通のSDメモリでSIMカードギリギリくらいだから無理なくね?
W-SIMだったらさらに無理だがw
-
191. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:46:24 ID:???0
-
>>187
USBで出るな、クティオでいいだろ・・・と思うけど
-
192. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:47:17 ID:???0
-
PHS300でも良いな。
-
193. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:48:30 ID:???0
-
バッテリが通信ありで10時間持ったら神機だよな。
-
194. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:48:43 ID:???0
-
>>189
発売後価格が急落してお得感の演出(笑)
シャープ(笑)
とか?
さすがにこれ以上展示モバしてもしょうがないので買わないが、
でも…欲しいです…
-
195. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:49:30 ID:???0
-
オープンプライスで予価45,000円てことは
実際は発売早々に38,000くらいで売られるだろうな。
-
196. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:51:07 ID:???0
-
年末、19,800円だね。
-
197. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:51:53 ID:???0
-
>>196
初回出荷台数がどのくらいによるかもね
-
198. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:52:25 ID:???0
-
年末、青山で19,800円だね。
-
199. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:52:29 ID:???0
-
ウィルコムで散々ゲテモノ作り続けてまだそれを続けるシャープは凄い
もう液晶テレビと携帯と代物家電だけやれよ、俺にとってシャープはアタリショック的存在だ
-
200. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:52:59 ID:???0
-
-
201. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:53:17 ID:???0
-
>>199
おっとD4の悪口はそこまでだ。
-
202. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:53:37 ID:???0
-
>>198
昔、青山で安く売ったの何だっけ?
-
203. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:54:04 ID:???0
-
こりゃ正月の福袋に入ってそうだよね
-
204. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:54:22 ID:???0
-
>>202
ギガビ
-
205. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:54:37 ID:???0
-
SLザウルスでLinuxを搭載し
W-ZERO3シリーズでWindowsMobileを搭載、Willcom専属のようになり
EM-ONEでイーモバにも出したと思ったら
D4で変態PCをつくり
今度は再びLinuxで変態PDAをつくった
この板の住人にとっちゃたまらん存在だぜ
-
206. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:54:46 ID:???0
-
誰かぃぬ板に作ってくれないかな
俺バカだから立てられないんだ
-
207. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:55:33 ID:???P
-
>>176
そのBTがないんだよ! 何度も検討を重ねたくせに!検討いみないじゃん
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20090827_310833.html
-
208. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:55:48 ID:???0
-
バカ規制かかってんのかぃぬ板は。
-
209. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:55:58 ID:???0
-
>>189
確かにw
電子辞書が筐体じゃなくて膨大な辞書ソフトで売ってることを考えると
ワンセグも付いて無いマシンで、この値段は高い。
-
210. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:57:26 ID:???0
-
文句ばっかり言ってないで工夫して使い方考えろよ
それが嫌なら一から自分で全部作れ
-
211. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:57:58 ID:kGHojUsN0
-
iPhone3Gsが出る前に情報リークしておけよなー。
商売ヘタだよね。
-
212. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:58:05 ID:???0
-
ワンセグはいらねぇ……
電子辞書に組み込みフルブラウザ&無線LANでも付いたやつとかもそのうち出そうだな
-
213. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:58:05 ID:???0
-
-
214. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:59:43 ID:???0
-
スマートブックは200ドルで売り出すって聞いたのに
シャープ強きだな、年内に10万台とか言ってるし
-
215. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 11:59:56 ID:???0
-
SkypeとかFFFTPみたいなのは入っていないのかね
-
216. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:00:12 ID:???0
-
ノートPC板には立てるなよ
かそるだけ
-
217. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:00:20 ID:???0
-
でもメモリ512は評価してあげたい。
ぃぬ板キツいスペックスレの人なら多すぎるとか言い出すぜ。
lxde,qvwm,blackbox,Fluxboxあたりならさぞかし快適だろうなぁ。。XFCEもいけるか。
-
218. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:00:42 ID:???0
-
>>210
そろそろやってみるか
-
219. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:01:48 ID:???0
-
ご連絡先
-
220. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:02:18 ID:???0
-
>>217
デスクトップが軽くてもGTKには独特の重さみたいなのがあるからなぁ
低スペックだとそれが顕著に出る
-
221. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:02:20 ID:???0
-
これって基本ソフトはROMに入ってるの?
それともフラッシュに入ってるのかな
-
222. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:03:19 ID:???P
-
Ubunchuだからフラッシュだろう。
-
223. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:04:32 ID:???0
-
>210
・動画プレイヤー兼ネット
・エロゲー変換してプレイ
・VNCで自宅PC操作
・どこでも開発環境、サンデープログラマー歓喜
・リナザウで筆圧対応してたから今回も期待して筆圧対応モバ絵、まずはソフトとドライバ開発から
こんな感じ?
-
224. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:05:02 ID:???0
-
>>218
この板にも有志が金を出し合って何か作ろうとしていたな、あれ何だっけ?
-
225. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:07:18 ID:???0
-
MS-OFFICEと互換性があることは強調してるが
outlookとPIMデータの同期はできるのかな?
-
226. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:07:24 ID:???0
-
>224
結局作れなかったやつだっけ?
-
227. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:07:31 ID:???0
-
板に何を作るんですか?観光名所とか?
-
228. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:07:51 ID:???0
-
>>211
リークしても影響なぞ無いに等しいw
-
229. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:09:00 ID:???0
-
巣にスレを立てろよ!ww
-
230. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:09:25 ID:???0
-
>>215
マイクもカメラもついてないんだぜ?
-
231. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:09:33 ID:???0
-
>211
iphone買う層だと、流されて買う人と、信者。
信者はリークされたところで買わないし
流された人はこれを見てもよくわからないからスルー
問題ないだろw
-
232. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:12:53 ID:???0
-
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0908/28/news016_2.html
>NetWalkerのコンセプトは「ケータイ Plus One」。“携帯電話と一緒に持ち歩く、もう1台の端末”需要を狙っている。
これは明らかに負け惜しみだろ、普通は1台で何でもこなせる物を望むだろうに
-
233. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:13:04 ID:???0
-
うーん、欲しいけどメリットが見いだせないな。残念。
-
234. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:14:42 ID:???0
-
-
235. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:17:19 ID:???P
-
これって、マイクないし、マイクインないし、ラインインない。
でBTもない。流石にまずいんじゃない。
-
236. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:18:03 ID:???0
-
>>207
それどう見ても嘘だろ。
検討したなら載せないという結論に至る理由が全くない。
最初からBTは載せないつもりで、検討すらされてない。
-
237. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:19:29 ID:???0
-
人柱になってシャープに要求すれば2作目にいいものができるはず
-
238. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:22:25 ID:???0
-
>>232
仕事で使えるレベルじゃないだろうしな。一般人が携帯のほかにこんな物持ち歩くはずもねえし。
結局外でネットするのにzaurusだのシグマリだの使ってる人が代替に買うというニッチ路線w
-
239. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:22:49 ID:???0
-
#もバカだなぁ。
標準ソフトに“q2ch”と入れるだけで
どれだけ購買層が増えるかが解ってないな。
-
240. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:26:51 ID:???0
-
モニターさっさと募集しろよ。当選したらボロクソに文句言ってやる。
-
241. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:28:39 ID:???0
-
三ヵ月後、netwalkerスレpart43にはカラバリ揃えたことを自慢げに報告する240の姿が。
-
242. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:29:45 ID:???0
-
目の付け所はアレだが造りはチープだな。
-
243. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:31:22 ID:???0
-
>>242
それビジ+の改変か?
-
244. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:32:19 ID:???0
-
>>239
30人くらい?
リナザウよりキーボードが粗悪で
YouTubeのHD動画も再生できなくて
ワンセグも観れなくて
通信はiPhoneに負けてて(WLANしかない)
できてもいない辞書アプリが売りで
売りはサスペンド3秒起動と
(またまた)オタしか寄り付かないLinuxOS
現状を鑑みてリナザウより売れないだろこれ
-
245. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:32:43 ID:???P
-
Bluetoothドングルつければいいだろっていってるやつ、どこにARMのLInuxに対応してる
ドングルがあるんだよ!ってあったら教えてください。あるならPC-Z1買えるから。
でもドングルの抜き差しが面倒くさいから、内蔵して物理的スイッチでON/OFFってのが
いいんだけどな。刺したままだとバッテリー容量の少ないこの手のマシンには辛い。
-
246. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:34:17 ID:???0
-
今のこの時期にあの強気の販売台数。こりゃネットウォーカー
ブランドで、こいつの筐体を流用したネットブックが、ウィンドウズ7の
発売と同時に現れると見た。
-
247. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:34:56 ID:???0
-
テキスト入力と寝モバとLAN経由の動画再生くらいはこなせそうだが、
実売が4万円前後だと他機種も選択肢に入ってくるんだよな
-
248. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:39:53 ID:???0
-
>>246
それ買うから出たら教えてくれ
-
249. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:40:46 ID:???0
-
欲しいと思ったけどYouTubeコマ落ちは妥協できないな
Tegra搭載した早い端末待つしかないか
-
250. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:42:15 ID:KBF07ryE0
-
>>122
>(勝負はしてない模様)
w
>>122
は相当なヲタだなw
よく観察しているw
-
251. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:42:26 ID:???0
-
>>242
>YouTubeのHD動画も再生できなくて
ほぼ同一CPUのiphone3GSで1080pとか再生できてるので、ようつべのHD動画は落とせば再生できると思う、アクセラが効いてればだが。
>ワンセグも観れなくて
ワンセグを見るような一般人はそもそも買いません。
>オタしか寄り付かないLinuxOS
ubuntuはlinuxZaurusに乗ってたアレより、よっぽど初心者にとっつきやすいディストリだと思うよ。
他は同意。
>245
どこにCPUアーキテクチャ依存のBluetoothドングルがあるのか教えてください。
zaurus bluez とかでググれ。
-
252. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:43:41 ID:???0
-
>>249
現状の勢いだったら、近いうちに出そうな感じだよな。
SmartQ5とPandora買ってるから、それまではそれでしのぐか。
寝ながらニコ動が見られればそれが一番なんだがな。
-
253. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:43:46 ID:???0
-
他のメーカーでスマートブックの発売予定ないのか
-
254. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:44:21 ID:???i
-
>>211
iPhone3G Sから激しく同意
いま既に茸ガラケーと2台持ちだから、この上芋とか持つのはちょっと躊躇するな
発表だけでもしてくれてれば待ってたのに
とは言え気になるから常駐してるw
-
255. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:44:28 ID:???0
-
ようつべでコマ落ちするようじゃFlashのバージョン上がってニコ動見れるようになったとしてもカクカクだろうな・・・
-
256. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:44:57 ID:???0
-
-
257. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:46:22 ID:???0
-
動画は期待しないほうがいいだろ
-
258. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:48:42 ID:???0
-
>>256
ノートPCじゃないのでやめてください
-
259. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:49:29 ID:???0
-
-
260. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:51:54 ID:???0
-
草プw挑発しないでw
-
261. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:56:28 ID:???0
-
>>251
一般人引き込まないで、どうやって100万台売るんだよ
って話さ。このサイズでワンセグ観れるだけで買う層もいるだろ。
-
262. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:57:45 ID:???0
-
>>259
もうちょっとノートPCライクなスマートブックまっとけってw
-
263. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:58:41 ID:???0
-
>>261
四万も出して買うか?
-
264. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:58:52 ID:???0
-
-
265. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 12:59:20 ID:???0
-
次は青歯、GPS、ワンセグ、カメラ、CFつけてね。
-
266. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:00:06 ID:???0
-
-
267. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:00:20 ID:???0
-
>>246
X86CPUがこの筐体に入ったらシャープに土下座する
-
268. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:01:50 ID:???0
-
起動3秒詐欺
-
269. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:02:35 ID:???0
-
NokiaがLinux搭載のスマートフォンだしたぞ
-
270. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:04:20 ID:???0
-
>>261
一桁間違ってんぞww
年内10万台は意外といけるんじゃないか?年末商戦もあるしな。
ワンセグに関してはそれこそ携帯だの最近のシリコンオーディオで見るだろjk
-
271. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:04:37 ID:???0
-
-
272. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:06:52 ID:???P
-
ワンセグ携帯持ってるやつには、ワンセグ受信機はイランだろう。
そもそもWM機のスマートフォンもってる奴にはこいつ自身が微妙だ。
-
273. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:06:55 ID:???0
-
>267
俺も土下座する
でも入ったところで電池もたんだろw
-
274. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:07:36 ID:???0
-
ここまでの頻出した不満点
訪れる奴が同じ事ばっかり書くので1発言に合体おね
?BTが無い
数mmはみ出すだけのドングル売ってるのでどうぞ
BTは少なからず電気を常に食うし、ネットブック購買
層でも1%も使われてない事実があるので今は正解
?液晶の左右があいていてもったいない
左側にはスピーカー・バックライトとタッチパネル関連
機器が入ってます。
右側は空洞っぽいので、キャリアとのコラボモデルで
通信機器でも内臓するんでしょうねぇ
※同時にカメラ付き携帯程度は随伴している事を想定
しているので、カメラ等携帯側に付いていそうな物は
付いていません
主記憶は、モバイルでブンツを使う分には十二分な
容量で、Winマシンが主記憶食いなだけです。
-
275. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:07:38 ID:???0
-
カメラ、マイク、ワンセグ、ラジオ、GPS搭載で2万なら欲しい
-
276. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:07:52 ID:???0
-
これでエロゲ動くの?
-
277. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:08:11 ID:???0
-
>272
リナザウからW-ZERO3に乗り換えた俺はまさにそう思う。
でもザウルス系譜だから気になるw
-
278. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:08:12 ID:???0
-
>>263
君も言ってるようにN900はスマフォであって、コレとは競合しないって。
だいたいきょうび通信機能入りのlinuxよりiphoneのほうがよっぽどハックされてる。
-
279. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:12:33 ID:???0
-
>>276
Linux on ARMで動くエロゲが有るなら
-
280. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:12:44 ID:???0
-
>>267
つmbook
半島に土下座おめでとうwwバッテリ交換可能で4時間持つよww
>>272
ブラウジング能力に関しては、メモリ512のnetwalkerが相当強いんじゃね。
-
281. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:12:50 ID:???O
-
エロゲくらい大画面でやれよ。
それとも、青姦を出したいのか?
-
282. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:14:00 ID:???0
-
>>245
ttp://moyashi.air-nifty.com/hitori/2009/08/linux-zaurusblu.html
リナザウで使えてるんだからどうにでもなる
-
283. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:14:03 ID:???0
-
ポインタあるのに、なんでタッチパネルなの?
ばかなの?死ぬの?
画面広くしろよ。
あと、置かないでタイプする時て、キーボード側にこそワクが必要なんだ
よ。ちったあかんがえろ。
-
284. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:15:04 ID:???0
-
>>280
あんな不良品いらない
-
285. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:16:08 ID:???0
-
>>261
弊社のワンセグ付き電子辞書をどうぞw!
-
286. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:17:07 ID:???0
-
SmartQ5、俺の欲しいのにドンぴしゃ!
良いの教えて貰ったよ。価格も安いし。
-
287. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:17:20 ID:???0
-
これは手のひらサーバとして使うのがカッコイイんだよ。
-
288. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:19:56 ID:???0
-
日本未発売だがtouchbookと猛烈に被るスペックだな。
あっちは画面が分離可能だったりするけど。
-
289. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:26:59 ID:???0
-
シャープ製のmBook M1がほしいお
-
290. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:34:05 ID:???0
-
>>288
ゲ!!
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/03/008/index.html
touchbookっていいなw
加速度センサを内臓してるからGPSだけに頼るカーナビとは
違う格上な動作が期待出来そう(誰がソフト作るのかw)
電車でwebや2chブラウズする時なんぞはディスプレイ部だ
けで十分だし場所も取らなくてイイ
-
291. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:38:36 ID:???0
-
>290
8.9インチは電車でブラウズにはでかいだろ
-
292. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:41:26 ID:???0
-
5インチ1024×600のタッチパネルって、PC-NJ70Aの4インチ854×480の
光センサー液晶パッドとは別物?
-
293. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:43:32 ID:???0
-
>>291
ヤンジャン読む半分しか場所取らないし
縦に持ってブラウズするなら通勤でも平気でしょ
まぁ混んでる社内だと2ch閲覧は覗かれるから
スレを選んで読む必要があるけどね
-
294. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:44:21 ID:???0
-
>>283
タッチパネルじゃなかったら、何で無いんだよって批判の大合唱だろうが
-
295. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:44:40 ID:???0
-
>>292
さすがにそれならもっとアピールするんじゃない?
-
296. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:44:43 ID:???0
-
>>292
同一と考える方がおかしい
-
297. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:46:30 ID:???0
-
>293
まぁ本人がそれで良いならいいけど。
個人的には昔VAIO-Uのキーボードレスのヤツ立って使っててでかくて使いづらかった。
-
298. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:47:50 ID:???0
-
JDって動く?
-
299. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 13:56:55 ID:???0
-
>>298
ARM-ubuntuのレポジ知らんが、最悪自分でコンパイルすればいいんじゃね?
arm-gccはあるし
-
300. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:04:12 ID:???P
-
タッチパネル付きなんだから、回転二軸にすればいいのに。
-
301. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:04:32 ID:???0
-
うぶんちゅとかXPより思いOSがこんな非力なCPUで快適に使えるかよ
ストレージはいまどき4GBしかねーし
それで45000円とか高すぎる
10年前だったら喜々として買ってたかもしれんがちょっと情勢を見てなさ過ぎるわ
-
302. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:09:10 ID:???0
-
>>301
いいんだよ、どうせあって無いような定価だし
とりあえず俺はamazonで28000円切ったら買う
-
303. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:12:12 ID:???0
-
>>301
9.04 Ubuntu Netbook Remixは軽いよ。
値段が高すぎるには同意だけど。
外部RGBがあればプレゼン用に使えそうなんだがな
-
304. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:18:46 ID:???0
-
>>303
たしかUSBVGAの大手チップメーカーがlinux用ドライバソースを公開してちょっと話題になってたよな。
最近のlinuxは結構USB方面のドライバそろってていいね。
-
305. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:24:18 ID:???0
-
>>304
Thx.
「USB VGA linux ドライバ」でぐぐれば、いろいろ出てきた。
ARMで使えるかどうかわからないけど、やってみるかあ。
-
306. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:27:27 ID:???0
-
29800にすればよかったのに・・・この価格じゃ売れない
50万なんて無理担当者の首が飛ぶ
-
307. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:34:37 ID:???0
-
コミパルが現代に蘇ったと聞いて来ました。
今時ケーブル接続って莫迦なの?
-
308. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:37:15 ID:???0
-
>>307
いきなり意味分からないこと喚かないでくれ。
-
309. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:40:04 ID:???0
-
>>306
こんな糞仕様なんだから、担当者は派遣ジャマイカ?
-
310. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:44:02 ID:???0
-
覇権なめんな
-
311. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:45:08 ID:???0
-
叩いている奴いるけど、こんなことやってくれるのは国内ではシャープだけなんだぜ。
俺はシャープのやる気に安心したよ。
-
312. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:50:11 ID:???0
-
つまり、
日本メーカーおわた
ってことでOK
-
313. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:52:16 ID:???0
-
>>311
確かにな。
他のメーカーならそもそも、これではWindowsXPですら動かないと最初からはねちまうだろう。
りなざうの実績があるとはいえ、このご時世によく割り切ったなぁ。
-
314. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:52:56 ID:???0
-
シャープらしい売れない変態モバイル機だが、
ここ10年もたもたしてうちに、変態モバは
完全に半島や台湾にリードされたかのお
-
315. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:53:38 ID:???0
-
-
316. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:54:33 ID:???0
-
>>307
コミパルまだ引き出しで眠ってるw
何となく捨てられない。
-
317. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:56:54 ID:???0
-
-
318. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 14:58:10 ID:???0
-
電子辞書くらい最初からつけとけや。
ルックスは電子辞書なんだから。
-
319. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:02:44 ID:???0
-
電子辞典なんて価格をつり上げる重荷にしかならないだろ
ブラウザから検索すりゃ済むんだし、他のアプリと連携できるかすら怪しいし
-
320. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:04:10 ID:???0
-
フリーの辞書入れたらええやん
-
321. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:04:39 ID:???0
-
>>316
込みパルはもうないがブラウザボードならうちにもまだあるw
考えてみたら、あんなめんどくさいクソ端末なのに当時、女子大生とかOLとか使ってたんだよな……
あんなもんでメールのやりとりをばんばんできたくらいなら、
Ubuntuで設定なんて余裕じゃねえのか?
-
322. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:10:00 ID:???0
-
>>319
無線LANしかないんだからネット辞書なんてアテにならへん。
それに電子ブック(EPWING)が今や絶滅寸前で入手不可能なので、
あとからマトモな辞書を入れられないよ。
-
323. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:16:28 ID:???0
-
どうせ辞書は小容量の専用microSDで売り出して、
本体にも他のmicroSDにもコピー不可という、いつもの糞仕様なんだろうな。
-
324. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:16:48 ID:p23FKxBI0
-
>>210
第二のとよぞうのニョガン。
-
325. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:18:42 ID:???0
-
>>321
おまえ全自動洗濯機のある時代に洗濯板で洗濯しろと言ってるようなもんだぞ。
-
326. Seisei_Yamaguchi 2009/08/28(金) 15:19:57 ID:???0 BE:137071878-2BP(3)
-
高機能画像閲覧モード
http://www.youtube.com/watch?v=_olt35ombow
-
327. Seisei_Yamaguchi 2009/08/28(金) 15:28:23 ID:???0 BE:19581942-2BP(3)
-
CF .
実装面積がないなら出っ張らせろ , モニタ側に搭載 .
パターンだけ用意してユーザがソケット実装 , カバーは削る .
ソケット剥出し上等 .
-
328. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:28:51 ID:???P
-
一方、東芝は(ry
-
329. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:30:22 ID:???P
-
一方NECは
-
330. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:32:32 ID:???0
-
>>327
Slipperでも付けとけ
-
331. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:32:44 ID:???0
-
裏にPCカードぶちこむとかjornadaは頭沸いてたなぁ
何もかも皆懐かしい
-
332. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:35:03 ID:???0
-
幅160mmはまだでかいよ。他のUMPCだってどれも同じくらいだし。
120mmくらいの奴出してくれ。
-
333. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:43:34 ID:???0
-
珍しい画面解像度だし、BT載ってりゃ世界で出せるスペックだろうに
いうに事欠いてBTオミットとは、いくらなんでも頭悪すぎでしょうよ
まず$100値下げするのが先だけどな
-
334. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:46:45 ID:???0
-
>>332
まず奥行き108mmを80mmぐらいにすべきだろ。
あとZERO3みたく次の世代はかなり小さくなるんじゃないかと俺は勝手に期待してる。
-
335. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:48:25 ID:???0
-
なあにこのくらい不自由な方がモバオタは燃えるし萌える
-
336. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:52:27 ID:???0
-
おまいらもちちゅけ。うぶんちゅが重いんじゃない。
GNOME環境が重いんだ。Fvwmとか使っとけ。
あれなら無印Pentiumでもサックサクだよ。
twmはオススメしない。原人になった気がするから。
-
337. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 15:57:40 ID:???0
-
>>328
-
338. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 16:38:36 ID:???0
-
D4をメモリ2Gにして498で出してくれればそっちを買う。うぶんつなんていらない。
シャープの絶頂期ってX68000出した時くらいじゃね?液晶液晶ってみんなだまされてるよ
-
339. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 16:42:46 ID:???0
-
>>174
こういうのって、「メールでしか対応しません、その代わり安いです悪しからず」
みたいな商売できないのかね?
日本流の丁寧対応だけがいいとは限らないと思うんだけど。
-
340. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 16:44:34 ID:???0
-
インテルインテルってみんなだまされてるよ
-
341. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 16:46:47 ID:???0
-
これ、年1万台いくかな?
リアルなとこ8000って感じだと思うんだけど。
-
342. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 16:47:12 ID:???0
-
まあ〜いずれにしても今年度末で10万台、来年度50万の目標は、
イモバとかの抱合せを含め、やはり女性がどのくらい購入するかだろうな。
-
343. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 16:47:22 ID:???0
-
おまえら、四の五の言うならとよぞうを見習って自分で造れ
そのほうが金になるぞw
-
344. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 16:51:05 ID:???0
-
リップサービスにしても10万台はないわ
ここへきてまだ社内政治優先の作り方じゃ本気でモウダメポ
-
345. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 16:58:30 ID:???0
-
これってただのザウルスじゃね?
リナックスじゃWindowsPC系のソフト使えないしw
-
346. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 16:59:01 ID:???0
-
>>343
自己破産してないか?
-
347. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:16:21 ID:???0
-
>345
何行ってんだ?
その変態っぷりが良いんじゃないか
-
348. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:20:01 ID:???0
-
>>345
このサイズのマシンで使いたいウィンドウズのソフトってなにがある?
やっぱりエロゲか?
-
349. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:21:14 ID:???0
-
>>338
>シャープの絶頂期ってX68000出した時くらいじゃね?
おっさん乙w
-
350. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:22:24 ID:???0
-
目標強気なほうが、値下がりも早いんでないかい?
-
351. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:27:27 ID:???0
-
>>338
シャープの絶頂期はシャープペンシル発明した頃に決まっとる
異論は認めない
-
352. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:30:03 ID:???0
-
>>351
早川時代ですかとw
-
353. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:38:53 ID:???0
-
>>345
EeePcにLinux突っ込んで持ち歩いてますがなにか?
-
354. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:39:15 ID:???0
-
>>351
関東大震災さえなければ、今頃もっとましなモバイル機が作れたのにな
-
355. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:42:52 ID:???0
-
シャープのこの変態っぷりが大好きw
ソニーの奇を衒った変態っぽさとはまた違う、天然もの本物の変態。
-
356. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:47:19 ID:???0
-
これはwなwいww
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/0908/27/l_yuo_netwalker_10.jpg
-
357. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:50:48 ID:???0
-
-
358. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:51:56 ID:???0
-
>356
右上は無いけど左下はかっこいいじゃん
-
359. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:52:59 ID:???0
-
-
360. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:53:43 ID:???0
-
ITmediaの画像をリンクしちゃう男の人って・・・
-
361. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:54:35 ID:???0
-
-
362. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:56:43 ID:???0
-
-
363. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 17:56:45 ID:???0
-
カッコ
-
364. 名無しさん@Linuxザウルス 2009/08/28(金) 18:04:05 ID:sD7J4uCH0
-
>>361
草プよ、モバ板こそが厨房の巣だろ!
-
365. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:06:52 ID:???0
-
-
366. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:08:47 ID:???0
-
HARUSAME
-
367. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:12:20 ID:???0
-
SHIMESABA
-
368. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:13:21 ID:???0
-
-
369. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:13:38 ID:???0
-
>364>365
ここもィヌもノートPCも全部厨房の巣だろ
-
370. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:14:51 ID:???0
-
ププとか使うやつは厨房でないはずがあるだろうか、いやない。
-
371. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:18:59 ID:???0
-
-
372. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:31:18 ID:???0
-
-
373. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:33:10 ID:???O
-
こんなところにまでアスペルガー臭プが…
コイツの頭の中はマスクROMしか入ってないのか?
-
374. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:33:34 ID:???0
-
>>371
は
>>372
のスレのID:TcftLMbaか?
-
375. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:33:59 ID:???0
-
ノートPC板では「SHARP狂ったな」というのが統一見解。
TypePやLooxUがアウトレットだと4万円前後で買えるのだから、目に入るはずがない。
-
376. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:36:57 ID:???0
-
ポメラみたいに意外な売れっぷりだったらいいな。
そしたら他社も参入して競合→ハイスペック化&低価格化でウマウマ。
-
377. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:37:50 ID:???0
-
>>374
違うよ
-
378. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:38:17 ID:???0
-
>>375
だってあいつらWindowsしか使えないんだもん
-
379. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:38:33 ID:???0
-
ポメラは当初の販売予想が低かったから売れたように見えるだけ
-
380. いつでもどこでも名無しさん 2009/08/28(金) 18:39:05 ID:???0
-
>>371
がノートpc板で訳の分からないことを喚き散らしたあげく、袋叩きにあってその腹いせにここで
厨房の巣窟って言ってるようにしか見えない。
最終更新:2009年10月01日 10:42