習得Lv | 覚える呪文 | 習得Lv | 覚える呪文 |
---|---|---|---|
3 | メラ | 17 | トラマナ |
5 | マヌーサ | 18 | マホカンタ |
7 | ルカナン | 20 | メラミ |
8 | ギラ | 23 | ザラキ |
12 | ラリホー | 27 | ベギラゴン |
13 | バイキルト | 33 | メラゾーマ |
15 | べギラマ |
種類 | 名前 | 種類 | 名前 |
武器 | くだものナイフ | 盾 | おなべのふた |
鎧 | ておりのケープ | 兜 | |
装飾品 |
種類 | 名前 | 種類 | 名前 |
武器 | いばらのムチ | 盾 | うろこのたて |
鎧 | かわのドレス | 兜 | ヘアバンド |
装飾品 |
名前 | 攻撃力 | 特殊効果 | 名前 | 攻撃力 | 特殊効果 |
---|---|---|---|---|---|
どくばり | +1 | 1ダメージを与える まれに敵の急所を突く |
モーニングスター | +45 | 敵1グループを攻撃する |
くだものナイフ | +6 | りりょくのつえ | +55 | 直接攻撃でMPを3消費 | |
ブロンズナイフ | +12 | マグマのつえ | +63 | 道具:イオ | |
いばらのムチ | +18 | 敵1グループを攻撃する | はがねのムチ | +65 | 敵1グループを攻撃する |
どくがのナイフ | +24 | まれに敵をマヒさせる | ふっかつのつえ | +66 | 道具:ザオラル |
いかずちのつえ | +29 | 道具:べギラマ | ゆうわくのけん | +70 | 時々敵を混乱させる |
てんばつのつえ | +35 | 道具:バギ | ようせいのけん | +85 | 道具:自分にスカラ |
キラーピアス | +35 | 同じ相手を2回連続で攻撃 | グリンガムのムチ | +100 | 敵1グループを攻撃する |
まふうじのつえ | +40 | 道具:マホトーン |
名前 | 守備力 | 特殊効果 | 名前 | 守備力 | 特殊効果 |
---|---|---|---|---|---|
ぬののふく | +4 | やすらぎのローブ | +33 | 眠り・マヒの時に受けるダメージが半減 | |
ておりのケープ | +6 | レースのビスチェ | +35 | ||
きぬのエプロン | +10 | ふしぎなボレロ | +37 | 呪文を受けるとまれにMPが回復 | |
きぬのローブ | +13 | ひかりのドレス | +40 | 受けた呪文を時々跳ね返す | |
かわのドレス | +17 | けんじゃのローブ | +50 | メラ・ギラ・ヒャド・バギ-15 | |
けがわのマント | +18 | みずのはごろも | +55 | メラ・ギラ・炎-25 | |
おどりこのふく | +20 | シルクのビスチェ | +60 | ||
エッチなしたぎ | +23 | てんしのレオタード | +70 | ヒャド・吹雪-25 ザキの効く確率を1/2 | |
みかわしのふく | +28 | 攻撃をかわしやすくなる | プリンセスローブ | +85 | 炎・吹雪-40 |
名前 | 守備力 | 特殊効果 | 名前 | 守備力 | 特殊効果 |
---|---|---|---|---|---|
おなべのふた | +2 | うろこのたて | +7 | ||
かわのたて | +4 |
名前 | 守備力 | 特殊効果 | 名前 | 守備力 | 特殊効果 |
---|---|---|---|---|---|
かわのぼうし | +2 | シルクのヴェール | +30 | ||
ヘアバンド | +7 | しあわせのぼうし | +35 | 歩くとMP回復 | |
けがわのフード | +11 | おうごんのティアラ | +45 | ザキ・マホトーン・ラリホー・メダパニの効く確率を1/2 | |
ぎんのかみかざり | +14 | メタルキングヘルム | +70 | ||
かぜのぼうし | +28 | 道具:最後に訪れた町や城の入り口に戻る |
名前 | 効果 | 名前 | 効果 |
---|---|---|---|
ほしふるうでわ | すばやさ2倍 | エルフのおまもり | ザキ・マホトーン・ラリホー・メダパニの効く確率を1/4 |
ビアンカのリボン | かしこさ+10 | みずのリング | メラ・ギラ・バギ-10 道具:バギ |
きぼりのめがみぞう (名産品) |
うんのよさ+15 | いのちのリング | 歩くとHP回復 ターン終了時にHPが10回復 |
メガンテのうでわ | 力尽きるとメガンテが発動 |
メラ | ギラ | イオ | ヒャド | バギ | デイン | 炎 | 吹雪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
×1(良く効く) |
効きやすい<――――――――――――――――――――>効きにくい | |||||
---|---|---|---|---|---|
マホトラ メガンテ ルカニ 各種呪い |
ルカナン ラリホーマ |
マヌーサ | ザキ・毒 1ターン休み ラリホー(ラリホーマ以外) マホトーン まぶしいひかり ぶきみなひかり すなけむり |
メダパニ | マヒ |
時期 | Lv | 最大HP | 最大MP | 力 | 素早さ | 身の守り | 賢さ | 運の良さ | 必要経験値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期 | 1 | 18 | 0 | 3 | 10 | 5 | 20 | 2 | 0 |
メラ習得 | 3 | 25 | 9 | 7 | 14 | 7 | 24 | 5 | 46 |
マヌーサ習得 | 5 | 32 | 18 | 11 | 18 | 9 | 28 | 8 | 196 |
ルカナン習得 | 7 | 43 | 29 | 15 | 22 | 11 | 30 | 14 | 543 |
ギラ習得 | 8 | 49 | 34 | 17 | 24 | 12 | 31 | 17 | 855 |
10 | 61 | 46 | 21 | 28 | 14 | 34 | 23 | 1904 | |
ラリホー習得 | 12 | 70 | 47 | 24 | 34 | 16 | 40 | 25 | 3556 |
バイキルト習得 | 13 | 74 | 48 | 26 | 38 | 17 | 43 | 27 | 4708 |
べギラマ習得 | 15 | 84 | 50 | 30 | 45 | 20 | 50 | 30 | 8137 |
トラマナ習得 | 17 | 100 | 56 | 36 | 55 | 31 | 58 | 34 | 15033 |
マホカンタ習得 | 18 | 108 | 59 | 39 | 60 | 37 | 63 | 36 | 20686 |
メラミ習得 | 20 | 124 | 65 | 45 | 70 | 49 | 72 | 40 | 37103 |
ザラキ習得 | 23 | 137 | 81 | 46 | 77 | 52 | 78 | 47 | 65792 |
25 | 147 | 92 | 47 | 82 | 55 | 83 | 52 | 88037 | |
ベギラゴン習得 | 27 | 156 | 103 | 48 | 87 | 58 | 88 | 57 | 113155 |
30 | 170 | 120 | 50 | 95 | 62 | 95 | 65 | 158410 | |
メラゾーマ習得 | 33 | 184 | 154 | 51 | 100 | 63 | 99 | 81 | 226664 |
35 | 193 | 176 | 51 | 103 | 64 | 101 | 91 | 291804 | |
40 | 216 | 233 | 53 | 111 | 66 | 108 | 118 | 567567 | |
45 | 240 | 290 | 55 | 120 | 68 | 115 | 145 | 1117371 | |
50 | 258 | 317 | 60 | 140 | 70 | 126 | 159 | 1762725 | |
55 | 276 | 345 | 65 | 160 | 72 | 137 | 174 | 2408080 | |
60 | 294 | 373 | 70 | 181 | 75 | 148 | 189 | 3053435 | |
65 | 321 | 390 | 78 | 190 | 84 | 161 | 197 | 3698790 | |
70 | 348 | 407 | 87 | 199 | 93 | 174 | 205 | 4344145 | |
75 | 375 | 424 | 96 | 208 | 103 | 188 | 213 | 4989500 | |
80 | 402 | 442 | 105 | 218 | 112 | 201 | 222 | 5634854 | |
85 | 429 | 459 | 113 | 227 | 121 | 214 | 230 | 6280209 | |
90 | 456 | 476 | 122 | 236 | 131 | 228 | 238 | 6925564 | |
95 | 478 | 490 | 129 | 243 | 138 | 238 | 245 | 7441848 | |
最終 | 99 | 511 | 511 | 140 | 255 | 140 | 255 | 255 | 8087203 |
理論上最高値 | 571 | 635 | 146 | 255 | 157 | 255 | 255 |
主な状況 | ビアンカのLv | 主人公のLv | 備考 |
---|---|---|---|
加入直後 山奥の村 |
Lv18 経験値 20686 |
Lv21 経験値 59452 |
レヌール城クリア時 ビアンカLv8 |
メラミ習得 |
Lv20 経験値 37103 |
Lv22 経験値 70543(75869) |
経験値+2410で 主人公Lv24 |
ビアンカ離脱 グランバニア城 |
Lv22 経験値 55643(58295) |
Lv24 経験値 97061 |
|
ビアンカ復帰 大神殿クリア |
Lv34 経験値 365354 |
||
ザラキ習得 暗黒世界の祠~ジャハンナ |
Lv23 経験値 65792 |
Lv34 経験値 365354(372851) |
|
ベギラゴン習得 ジャハンナ~エビルマウンテン |
Lv27 経験値 113155 |
Lv35 経験値 408692(420214) |
|
メラゾーマ習得 謎の洞窟 |
Lv33 経験値 226664 |
Lv37 経験値 507942(533723) |
|
クリア後2開始 | Lv46 経験値 1246442(1311267) |
Lv50 経験値 1618326 |
経験値+64245で ビアンカLv47 |
主人公Lv99到達 | Lv83 経験値 6022067(6068957) |
Lv99 経験値 6376016 |
経験値+82181で ビアンカLv84 |
主な状況 | ビアンカのLv | 主人公のLv | 備考 |
---|---|---|---|
加入直後 山奥の村 |
Lv10 経験値 1904 |
Lv21 経験値 59452 |
|
ラリホー習得 | Lv12 経験値 3556 |
Lv21 経験値 59452(61104) |
|
バイキルト習得 滝の洞窟 |
Lv13 経験値 4708 |
Lv21 経験値 59452(62256) |
|
ベギラマ習得 テルパドール~メダル王の城 |
Lv15 経験値 8173 |
Lv21 経験値 59452(65721) |
|
トラマナ習得 チゾットの山道 |
Lv17 経験値 15033 |
Lv22 経験値 70543(72581) |
|
マホカンタ習得 | Lv18 経験値 20686 |
Lv22 経験値 70543(78234) |
|
メラミ習得 グランバニア山の洞窟 |
Lv20 経験値 37103 |
Lv23 経験値 83021(94651) |
経験値+2410で 主人公Lv24 |
ビアンカ離脱 グランバニア城 |
Lv20 経験値 37103(39513) |
Lv24 経験値 97061 |
|
ビアンカ復帰 大神殿クリア |
Lv34 経験値 365354 |
||
ザラキ習得 暗黒世界の祠~ジャハンナ |
Lv23 経験値 65792 |
Lv34 経験値 365354(391633) |
|
ベギラゴン習得 ジャハンナ~エビルマウンテン |
Lv27 経験値 113155 |
Lv35 経験値 408692(438996) |
|
メラゾーマ習得 謎の洞窟 |
Lv33 経験値 226664 |
Lv37 経験値 507942(552505) |
経験値+12145で 主人公Lv38 |
クリア後2開始 | Lv46 経験値 1246442(1292485) |
Lv50 経験値 1618326 |
経験値+83027で ビアンカLv47 |
主人公Lv99到達 | Lv83 経験値 6022067(6047475) |
Lv99 経験値 6376016 |
経験値+103663で ビアンカLv84 |
時期 | 評価 | 備考 |
序盤 | ★★★☆☆ | ブーメラン装備主人公と比べると火力不足だが、マヌーサやルカナンはボス戦で役立つ(幼少期のみ)。 |
中盤 | ★★☆☆☆ | DS版では少年時代よりレベルが補正されて多少使い易い。良くも悪くも典型的魔法使いキャラ。 |
終盤1 | ===== | 石化中 |
終盤2 | ★☆☆☆☆ | フローラやデボラにも同じ事を言えるがシナリオの関係上、他のメンバーとのレベル差が開きやすい。 更に装備品は娘と奪い合いになるが「みががみのたて」が装備できる分娘の方が硬く、 HPの低さもあって正直足手まといに。ミルドラースを倒すまで馬車待機が賢明か。 フローラや娘にも言えるが、PS2版以降は山彦の帽子が無くなっているのが何とも痛い。 |
クリア後1 | ★★☆☆☆ | とにかく脆さが目立つが、使える呪文はそれなり。毒針でメタル狩り等も。 エスタークと戦わせる場合は、光のドレスを装備し、メラゾーマを撃っては馬車に引っ込めるといった使い方になると思われる。 1ターンキルを免れたとしても瀕死になることが多いため賢者の石、戦いのドラムを持たせてはいけない。 |
クリア後2 | ★★☆☆☆ | HPが高くなり安定感が出てくる。 しかしメラゾーマ以外の戦力を持たないためやはり使いづらいと思われる。 |