チョコチップ+コヨーテブラウンの砂漠向け装備 | マーパット+オリーブドラブの森林向け装備 |
![]() |
![]() |
![]() |
オースカム・デザート | オーストラリア砂漠迷彩。砂漠地帯用に開発されたパターンだが、白を基調とした配色の為、都市系ステージ(日向やビル屋上)や寒冷地系ステージで有効。 |
![]() |
チョコチップ | アメリカの砂漠迷彩。色調は明るめでM.MやC.Cでは高い迷彩効果を期待出来る。しかしその明るさ故に暗所では浮いて見えるため注意が必要。 |
![]() |
DPM | イギリスの森林迷彩。色調はやや明るめ。森林迷彩であるが、その他のステージでもそこそこの効果を発揮する。プリセット機能実装前は汎用迷彩として定評があった。 |
![]() |
デザート・タイガー | タイガーストライプを砂漠地帯向けに配色したパターン。チョコチップより暗め。一部の特殊部隊やPMCが着用している写真を確認出来る。砂漠系ステージはもちろんのこと、S.S等多くの場面で活躍が見込める汎用迷彩。 |
![]() |
リーフ | アメリカでウッドランドパターンの採用以前に使用されていた森林迷彩。配色は明るめ。森林系ステージでは高い迷彩効果を発揮するが、マーパットやJGSDFには及ばない印象。 |
![]() |
スノー | 雪上迷彩。文字通り雪のある明るいステージの日向等で効果を発揮する。雪原のあるI.Iはもちろん、V.Vの草むら(日向)でも有効。 |
![]() |
スプリッター | ドイツで開発。本来は被服ではなく航空機等に使われているパターン。市街地系ステージの特に明るい場所で有効。汎用性は高いが過信は禁物。I.Iの通信等でも有効。 |
![]() |
タイガー・ストライプ | ベトナム戦争時に特殊部隊グリーンベレーで使用された森林迷彩。色合いは暗いが迷彩の縁は明るいため、暗所はそれほど強くない。 |
![]() |
ツリー・バーク | 狩猟用に開発されたパターン。全体的に暗めの配色でブラックやネイビーに近い運用が出来ないことも無いが、あまり使いどころに恵まれないパターン。 |
![]() |
レイン・ドロップ | 東ドイツの雨天時に効果を発揮する迷彩。スプリッターと似た配色で、こちらは若干暗め。市街地系ステージで有効。スプリッターと同様、I.Iの通信塔で有効。 |
![]() |
マーパット | アメリカ海兵隊の森林迷彩。配色は全体的に暗めで、森林系ステージの影がある場所で有効。また、他の森林向けパターンと比べ茶色の占める割合が多く、地面に伏せた状態でも高い迷彩効果を発揮する。 |
![]() |
ニュー・JGSDF | 陸上自衛隊の森林迷彩。こちらは全体的に明るく鮮やかな配色がなされており、特に森林系ステージの日向で有効。 |
![]() |
オールド・ローデシアン | 旧ローデシア(現ジンバブエ)の森林迷彩。森林系MAP向きだが、暗所であれば他のMAPでも使えなくはない。 |
![]() |
ロシアン・フローラ | ロシアの森林迷彩。A.A等の暗いステージでは発光するように浮いて見えるため注意。 |
![]() |
クロコダイル | ワニの保護色。通常の森林系パターンと比べて緑の光沢が控えめ。暗所で有効。 |
![]() |
パイソン | ヘビの保護色。ご意見募集中。 |
![]() |
ゼブラ | シマウマの保護色。天敵のライオンに大しては効果があるとされるが、MGOにおいては有効な場所は極めて少ない。 |
![]() |
ヒョウ | レオパルドパターン。ヒョウ柄。隠れるための迷彩ではなく威嚇的な意味合いが強いパターン。 |
![]() |
コヨーテ・ブラウン | 茶色。砂漠系ステージで有効。 |
![]() |
カーキ | 黄色。コヨーテ・ブラウンと同様に砂漠系ステージで有効。 |
![]() |
オリーブ・ドラブ | 緑系の色であるが、砂漠系、市街地系、暗所系ステージでもコンスタントに効果を発揮する汎用迷彩。 |
![]() |
グリーン | 緑色。オリーブ・ドラブよりも緑が濃く、森林系ステージ向け。 |
![]() |
セージ・グリーン | 蓬色。白みがかった緑色。かなり明るめなために有効な場所は限られる。 |
![]() |
スレート・グレイ | やや青みがかった灰色。市街地系ステージの、特にコンクリートが背景となる場所で有効。 |
![]() |
ダークスレート・グレイ | グレイとあるが暗く深い緑色。森林系ステージの暗所で有効であるが、パンツにこの色は実装されていない。 |
![]() |
ネイビー・ブルー | 紺色。様々な特殊部隊等でも使用されており暗めのステージ、特に影で極めて有効。 |
![]() |
ブラック | 黒色。ネイビー・ブルーと同様に特殊部隊等でも使用されており、暗所で極めて有効。 |
![]() |
ホワイト | 白色。I.Iの雪原では吹雪も相まって驚異的な迷彩効果が期待出来る。 |
![]() |
マルーン | やや暗めの赤色。S.Sのような夕日がかった場所やG.Gの赤いゲート等、極地的に効果を発揮出来る場所はあるが、警戒色であるため迷彩効果に期待は出来ない。 |