【MGS4/Act2】反政府軍ゲリラ兵風

反政府軍ゲリラ TypeA(クリックで拡大表示) 男性PC例
部位 パーツ名 必要rwd 備考
ベレー マルーン 50000 着用は任意(※)
バトルドレスユニフォーム リーフ 1000 実際は肘の上まで腕をまくっている
LOWER BODY リーフ 3000
タクティカルベスト(Aタイプ) グリーン 300 オリーブドラブの可能性あり
タクティカルブーツ&ニーガード(Cタイプ) リーフ 300 実際は膝下まであるロングブーツ
武器 G3A3 合計rwd 54400 迷彩効果区分:森林
+ 反政府軍ゲリラ TypeB
反政府軍ゲリラ TypeB
反政府軍ゲリラ TypeB(クリックで拡大表示)
部位 パーツ名 必要rwd 備考
ベレー マルーン 50000 着用は任意(※)
バトルドレスユニフォーム リーフ 1000 実際は腕をまくっていない
LOWER BODY リーフ 3000
Hハーネス(Bタイプ) グリーン 1500
タクティカルブーツ&ニーガード(Cタイプ) リーフ 300 実際は膝下まであるロングブーツ
武器 PKM(未実装) 合計rwd 55800 迷彩効果区分:森林
+ 反政府軍ゲリラ TypeC
反政府軍ゲリラ TypeC
反政府軍ゲリラ TypeC(クリックで拡大表示)
部位 パーツ名 必要rwd 備考
ベレー マルーン 50000
バトルドレスユニフォーム リーフ 1000 実際は肘の上まで腕をまくっている
LOWER BODY リーフ 3000
Hハーネス(Aタイプ) グリーン 300
タクティカルブーツ&ニーガード(Cタイプ) リーフ 300 実際は膝下まであるロングブーツ
スカーフ オリーブドラブ 750
武器 M72A3(未実装) 合計rwd 55350 迷彩効果区分:森林
+ 反政府軍ゲリラ TypeD オペレーター
反政府軍ゲリラ TypeD オペレーター
反政府軍ゲリラ TypeD オペレーター(クリックで拡大表示)
部位 パーツ名 必要rwd 備考
バトルドレスユニフォーム リーフ 1000
LOWER BODY リーフ 3000
コマンドベスト(スネークスタイル) オリーブドラブ 3000 グリーンでもよい。お好みでドウゾ
レッグホルスター(スネークスタイル) オリーブドラブ 2000
オペレーターグローブ(Bタイプ) (固定色) 50
タクティカルブーツ ブラック 50
バラクラバ(Aタイプ) ブラック 1000
武器 G3A3 合計rwd 10100 迷彩効果区分:森林
備考
  • 南米某国の元軍人達。新政府に反発し、クーデターを起こしているゲリラ組織。
  • 素人に毛が生えた程度の中東民兵とは違い、軍歴がある者が大半を占めているため戦闘能力は高い。
  • 戦闘のほか、潜入、破壊工作などのゲリラ戦法を得意としている。
  • (※)捕虜になった兵士の中にはベレーを着用していない者もいる(TypeAとTypeBで確認)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月27日 19:27