- 一応パーツドロップ情報。課金ホイール、ネオン、車高ダウンLV1,2,3、ナンバー、ウィンドウスモークドロップ確認。課金エアロでないかなぁ・・・ -- (スープラ乗り) 2012-07-06 02:03:43
- ↑TE、PEでの確認の為、レースで出るか確認しておりません。出るとは思いますが・・・ -- (スープラ乗り) 2012-07-06 02:07:40
- 課金ホイール、ネオン、車高ダウンLV1,2,3、ナンバー、ウィンドウスモーク。これらマルチとシングルの、スプリントとサーキットでもでましたよ。 -- (名無しさん) 2012-07-13 16:51:10
- R34GTRのボディキットがキモいのばっかりなんだか -- (A128) 2012-09-29 21:29:20
- ネオンにバイナルみたいなのが地面に映ってるやつをたまに見るけどあれどうやるの? -- (jyr) 2012-10-01 01:25:24
- 課金ボーナス 今は緑のスカル
昔は普通に買えたのかな -- (名無しさん) 2012-10-01 08:15:07
- ボディとウィングとフードが選べるようになったようです -- (名無しさん) 2012-11-28 18:21:24
- ktkr -- (名無しさん) 2012-11-28 18:50:26
- スポイラーによる空力のエフェクトも追加されましたね -- (名無しさん) 2012-11-28 19:15:55
- mjk -- (名無しさん) 2012-11-28 23:05:35
- インベントリの中にボディキット追加されたと言うことはレース後のカードからも出るのかな? -- (名無しさん) 2012-12-01 13:03:50
- 今の所でないなー
車によって違うし出なそう。 -- (名無しさん) 2012-12-02 06:41:39
- 返答ありです。ウイングやボンネットなどは共通なんで出ますか? -- (名無しさん) 2012-12-02 09:32:12
- さぁ、共通とは言っても、単体とは言え、エアロパーツだからなー
それなりに値は張る可能性があるし、下手したらカネの為にカードからのドロップを無しにするやも…
…まさかそこまではしないと思うんだが、如何せん今のEAだとやりそうで怖いんだ… -- (saints) 2012-12-02 09:39:09
- ドロップ無しにされたらつまらないっすね(泣 -- (名無しさん) 2012-12-02 10:20:31
- 値段が値段だからねえ…出るとしても確率はウルトラパーツや
10万キャッシュより低いかもしれないね -- (名無しさん) 2012-12-02 10:55:18
- 何でエアロ一つ買うのに課金しなきゃならんのだよ…
見た目派手にするくらい自由にやらせろよ… …いやまぁ、ここでボヤいても仕方無いとは分かってはいるんだけれども… -- (saints) 2012-12-08 01:46:38
- ナンバープレートIGCで買えなかったけ? -- (名無しさん) 2012-12-22 13:55:38
- プレートはプレートの欄の下、確か2枚くらいしかIGCがないはず -- (saints) 2012-12-22 18:53:15
- エアロって絶対に無課金じゃ手に入れれない? -- (AO199914) 2013-01-03 14:28:06
- 周りの話を聞いてると、どうやら車によってマチマチみたいだ
例えば俺のR35、別の何処かに書いたが、IGCで買えるエアロは1つ、2つは課金 ボンネット・スポイラーに至っては売られてすらないからな
だが、他の車はボディキットが多く用意されてたり、本当がどうだかは知らんが、一切外観を変更できない車もあるって言う話もある
流石にエアロ・ボンネット・スポイラー以外は共通のパーツの筈だろうが -- (saints) 2013-01-03 15:39:27
- ↑オレのR34specVはALL課金ボディキットですねw
ですがスポイラーはIGCで買えるやつは4個ぐらいダサいのがありました。
ついでに240SXはボディキット・スポイラー、IGCで買えるものは一つもありません。
ボンネットは4個ぐらいありましたけど・・・
そしてXmasプレゼントのR35、こちらはIGCで買えるボディキットは確かにひとつだけありました。
他の車まではわかりませんが、情報を手に入れたらまた教えます。 -- (AO199914) 2013-01-04 13:47:29
- そのR35のボディキットなんですがエアロは
まあまあなんですけれど、マフラーが細く、両側
に各1つずつしかついてなくてダサいです。 -- (KIMURA230) 2013-01-11 21:53:11
- 200sxのIGCエアロがドリ車っぽくていいね -- (名無しさん) 2013-01-12 14:06:52
- 車高下げると少しですがコーナーリング性能が上がる気がします。ワイドボディにすることによって安定感が高まったりすることもあるかもしれません。 -- (無課金奴) 2013-04-04 18:48:38
- 車高下げると芝のとこで扱いにくくなるw -- (JPN383sinano) 2013-04-07 09:18:39
- 車高下げるとオフロードでの性能が下がるのは確かっぽいけど挙動の変化は車種によって全然違うからコーナリング性能が必ずしも増すとは断言できないんだよなぁ -- (名無しさん) 2013-04-19 03:20:46
- 車高についての情報ってソースどこなんだ? -- (名無しさん) 2013-05-22 11:46:52
- うつってる車モザイクなしでみたいw
-- (名無しさん) 2013-05-26 21:32:48
- 車高ひくいとなぜか楽しい時があるw芝だとドリフトもどきもできるし
-- (名無しさん) 2013-09-27 22:55:56
- アメ車の車高下げるのはやっぱ邪道? -- (名無しさん) 2013-09-28 12:39:37
- アメ車は下げてもあまり分からねぇだろ。 -- (Kai720) 2013-10-09 23:48:21
- 今、Lotus Exige CUP 260使ってるけど、これにはこいつ専用のIGCで買えるボディキットがある。98万という価格に甘えて買ったが結構使えるぞ。と言っても、ディーラーリストで見たことがある人はわかると思うがこの車は初めから外観的にエアロバンパーだ。そのエアロバンパーを取り払って、シングルセンターマフラーをダブルマフラーに変えるっていうボディキット。付けてりゃ他と出会っても目立つが、実質大抵の塗装には似合わないと思う。
あと、こいつは実車がRRだからボンネットなんてものは後ろなわけだ。だからボンネットは売ってない。塗装だと無理やりフロントパネルを塗る感じ。 -- (Kai720) 2013-10-09 23:53:32
- すまない。98万は車の話だ。ボディキットは6万少々 -- (Kai720) 2013-10-09 23:54:14
- ロータス関係はMRですが・・・ -- (名無しさん) 2013-11-25 18:59:59
- 無課金派 -- (名無しさん) 2014-07-05 20:51:07
- r35がlgc買えるものがなくなっている...
-- (p氏) 2014-07-22 15:54:25
- シングルレース終了後のMystery Packでパープルネオン出たんだが... -- (名無しさん) 2014-07-27 15:47:40
- アチーブのミステリーパックは別物だったのかw -- (名無しさん) 2014-07-27 16:48:54
- 無課金なんだが、窓ガラスはレアなタマムシ色という上位互換があるのにネオンは青とか赤とかしょぼいのしかドロップしない。
ウルトラパーツなみの確率でいいから高額SB系のネオン落ちてくれよー -- (名無しさん) 2015-03-15 23:38:21
最終更新:2015年03月15日 23:38