BMWの車は、基本的に扱いやすさを優先している。
スピード性能は全体的に今一つだが、使いこなせればどんなコース・状況下でも安定したパワーを引き出せる。
ただし、地雷的な性能の車が紛れ込んでるため注意。
BMW CSL 3.0 GR.5
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
|
Silver |
3000SB |
FR |
5速 |
547 |
668 |
496 |
|
Leicht |
3300SB(公式HPでの販売) |
611 |
711 |
522 |
備考
お勧め度★★★★★
シルエットだけは市販車 怪物シルエットフォーミュラ
1MやE30と同じく、ニトロがよく加速もよくコーナーリングもいい車。
スタートダッシュに関しては、Aランクのムルシエラゴさえも凌駕できる。
クラスB辺りのトップクラスと
レースをするときは腕前が重要になってくるであろう。
アクセルを離して曲がるとかなり曲がる模様。
最大の弱点は、加速性能の割に致命的に最高速度が低い事。
結論として、コーナーの多いコースでなければ使えない。
因みにこの車はナンバープレートが非表示になっていたときがあった。
IGC,SBともにエアロなし
公式サイトから購入可能
BMW M6 Convertible
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
|
Monochrome |
購入不可 |
FR |
7速 |
541 |
727 |
729 |
|
Blue |
4000SB |
|
White |
購入不可 |
399 |
645 |
736 |
備考
開放的な速さ
M6クーペのあとに実装されている。
性能はM6クーペとほぼ同じ。
違う点はクーペより若干軽量で、レスポンスが少しだけ良い。
エアロ無し。
BMW M6 Coupe
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
|
Blue |
4000SB |
FR |
7速 |
541 |
727 |
730 |
|
White |
$1,400,000 |
399 |
645 |
738 |
備考
お勧め度★★★
街乗りでもレースでも使える
価格は4000SB、ニトロは強く、かなり曲がる。
性能などを考えるといい車ではないだろうか。
アクセルを離して曲がるのがベスト。
どの車でもそうだが、特にコレみたいな一部の車は、
アクセルオン・オフで、曲がり方が全く違う奴がある。
上手く扱って行く事。コーナーで一々事故る様な走りをしたら負ける。
IGCで購入できるようになった。
IGCエアロなし。SBエアロ1種。
実は、Sクラスに出来る車の一つだが、Aクラスで走ったほうが無難。
BMW Z4 M Coupe
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
|
Black |
購入不可 |
FR |
479 |
545 |
382 |
|
white |
$500,000 |
307 |
415 |
364 |
Blue |
購入不可 |
Tony's Pizza Promotional |
購入不可 |
Limited Edition |
Dagur |
|
|
|
備考
胸に焼きつく。全てを触発する。全てに響く。
バランスの取れた車。
扱い次第でかなりの能力を発揮する車で、発進時の加速が良く、旋回性も中々で軽やかな動きが出来るマシンである。
一方で車体が軽いため
パースートではなるべく避ける事を優先した方が良く、最高速付近での加速は悪いためパーツでの強化が推奨される。
ドライバーが多く、中々人気の車だ。
IGCエアロなし。SBエアロ3種。
Limited Editionは「Facebook」で3人をゲームに勧誘すれば手に入る.。
BMW 1 Series M Coupe
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
|
Orange |
3900SB |
FR |
6速 |
539 |
712 |
692 |
"Schnell" Drag |
5300SB |
605 |
749 |
688 |
備考
M1シリーズ最高傑作
性能的に上位に入る性能で、ニトロ性能が高め。
基本的に速い車であるためプロパーツなどを乗せなくても十分速い。
全体的な性能をバランス良く、出来る限り上げたような性能の車だ。
その為クセがなく、どんな車が相手でもやりあえる。
曲がるときにはアクセルを離すとベスト。
エアロ無し。
2007 BMW 135i Coupe
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
|
Flexor |
購入不可 |
FR |
6速 |
580 |
518 |
358 |
|
Blacktop (レンタル) |
150SB |
411 |
365 |
373 |
備考
街の鼓動が、激しく高鳴る
レンタルや課金報酬で手に入る車、課金報酬の方にはレースシリーズ、外装、スキルが付いている。
ニトロの性能などはまだ良い方。挙動はエボ9のように曲がらない。加速力も良くない。
レースで使うのは厳しい。
最高速と重量が結構あるので、TEやパースートでは使える方だろう。
バリエーションは(実質)カスタム車両のFlexorのみ。
IGCエアロなし。SBエアロ4種。
2014年7月25日に4th記念で無料配布された。
1989 BMW M3 E30 SportEvolution
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
実際の性能 |
|
WHITE |
購入不可 |
FR |
5速 |
536 |
668 |
592 |
参照 |
|
BLEZELN |
602 |
711 |
517 |
- |
|
RED |
$850,000 |
393 |
573 |
436 |
- |
備考
お勧め度★★★★★
Gr.A時代の覇者
性能はかなりよく、トップレベルの車。
大抵の車と張り合うことは簡単にできる。腕次第ではBクラスのMR2をも狩れる。
ニトロの性能はトップレベル、加速も良い。ただハンドリングに少々クセがある。
レース向けの車という事もあり、車重は軽い。
その為、結構当たり負けしやすい。
テクニックや経験で使いこなそう。
ショートカットや高低差がある道だと突然クイックに滑る時があるので注意が必要。
カウンターは当てすぎないように。
IGCエアロ無し。SBエアロ2種。
BMW M3 GTS
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
|
Cop Edition |
購入不可 |
FR |
6速 |
720 |
856 |
577 |
White |
586 |
840 |
576 |
Orange |
4700SB |
677 |
851 |
577 |
備考
お勧め度★★★★
Mシリーズ最強の競技ベースモデル
かなり速い車。
ニトロは強く、アクセルをオフにして曲がるとかなり曲がる。
素の加速性能も高く、何処で使っても速い。
最高速度は流石に時代に取り残されている感じもするが、それでも尚第一線に投入できるレベルなので、初心者にもおすすめの車。
Aクラスレースでは人気が高く、課金、無課金問わず大人気の車である。
車重は重くはなく、重心が高めなのかライノに突っ込んだりすると横転しそうになることが多い。
レスポンスはクイックなので、レースでもパースートでもコーナリング能力と加速能力を活かした走りをするといいだろう。
Cop Editionが定期的にショップに並んだり消えたりする為、購入しようと思ってる人はタイミングに気を付けよう。
IGCエアロ1種あり。SBエアロ2種。Cop Editionはサイレンは鳴らない。
2003 BMW M3 GTR (E46)
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
総合指数 |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
実際の性能 |
|
Silver |
4000SB |
FR |
6速 |
642 |
666 |
723 |
538 |
参照 |
|
BMW M3 GTR [E46] |
レンタル300SB |
584 |
567 |
673 |
513 |
- |
Blue |
購入不可 |
|
Most Wanted |
購入不可 |
720 |
802 |
786 |
572 |
- |
備考
お勧め度★★★
M3シリーズで最もスポーティなマシン
Murcielagoの登場から雲行きが怪しくなり、RTR-Xや911GT3RSといった課金限定車が登場して、さらに勝利が厳しくなった。
そのため、この車に乗っているプレイヤーは減少傾向にある。
よほどパーツに恵まれていないと勝利が難しい。
使用用途はレースよりもパースートや
チームエスケープになりつつある。
それでも基本性能は言うほど悪くは無く、パーツさえちゃんとしていれば普通に速い。
ニトロも強いのでアイテムやスキルを使いこなせれば、ソレなりに速い車とも渡り合える。
Aクラスの中位の性能の車が相手なら良いが、Sクラスの車が相手だとかなりキツイ。
余談だが、かのモストウォンテッド仕様に改造しているドライバーも多い。
モストウォンテッド仕様にして警察相手に暴れるのも良いだろう。
2013年6月に待望のMWエディションが期間限定でリリースされた。
エアロなし。
2008 BMW M3 E92
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
|
Grip King |
購入不可 |
FR |
6速 |
716 |
705 |
268 |
Heritage (レンタル) |
300SB |
628 |
664 |
289 |
Achievement Edition |
実績解除 |
584 |
641 |
300 |
備考
そのシフトアップは、瞬きより速い
ニトロの威力が高く、グリップ力は良い。
しかし、ハンドリングは物凄い悪く、あのR35に次ぐレベル。
重量はそれなりに重いためパースートやTEで使える。
遅いためTEでは遅れることがしばしば。上手に乗りこなそう。
バリエーションは(実質)プロストリートからの復刻のGrip King、
及びトレジャーハント連続180日達成で手に入るAchievement Editionのみ。
2014/2/21追記 PERFECTSTARTを成功させるとMR2より素早くスタートできる。しかしコーナーは絶望的なため
少しダーティープレイが必要な車である。
IGCエアロなし。SBエアロ3種。
2011 BMW Z4 GT3
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
|
Team Need for Speed |
購入不可 |
FR |
6速 |
689 |
855 |
544 |
Easter Edition |
730 |
861 |
550 |
備考
最速のスポーツカーを目指せ
BMWの特徴であるグリップ力は健在。
そのため加速力、ハンドリング性能はバッチリ、最高速度もバッチリである。
しかしニトロの威力は並なのでレース中盤から後半で相手を一気にごぼう抜きしていくことになるだろう。
再販等の影響か、乗っているプレイヤーが増えている。
尚、この車は2011年のドバイ24時間で総合優勝したシューベルトモータースポーツのZ4のFIA-GT3仕様にNFSオリジナルのロゴを貼り付けた仕様である。
このマシンはドバイで総合優勝したあとグッドスマイルレーシングに渡されあの初音ミク仕様になりSuperGT GT300クラスで活躍し2011年シリーズチャンピオンに輝いた。そのためこのゲームでも初音ミクの痛車にして走らせているドライバーもいる
バリエーションはTeam Need for Speed仕様とEastar仕様の2種類がある。エアロ無し。
現在は購入不可能。
BMW M1 Procar [1979]
Class |
Style |
価格 |
駆動方式 |
トランスミッション |
最高速度指数 |
加速度指数 |
回頭性指数 |
|
Treasure Hunter |
購入不可 |
FR |
5速 |
728 |
881 |
627 |
White |
687 |
875 |
671 |
Orange |
597 |
862 |
671 |
備考
お勧め度★★★★★
今も尚消えぬ伝統と誇り
EAがかなり気に入っている車。ハンドリングはクイックでなおかつ速い。ニトロの強さはゲーム内で最強。
レースでは当たり前、パースートやチームエスケープでもこの車の高性能を味わえる。
グリップ性能が非常に高く、若干キツいコーナーも結構な速度で抜けることができる。
しかし、着地時などにバランスを崩すことが多く、そこらへんもうまく操作していかなければならない。
このクラスの車は大体はクセが付き物だが、これはクセが無く、扱いやすい部類に入る。
意外と重量があるため、ライノと正面衝突してもあまり車体が浮かない。
しかしながら、やはり旧式の性能では速度が若干伸びない。ZONDA CINQUEやLP670といった新式のスーパーカー系のライバルに負ける。
加速は頑張っている方。直線が多いコースよりも曲がり角が多いコースなら有利にできる。
持ち前のグリップ力でコーナーで差をつけ、直線になったら自慢のニトロを駆使すると良い。
余談だが現実ではこの車を使用したF1の前座、「プロカーレース」があり、当時かなりの人気を誇っていた。
トレジャーハンター仕様があるのでTHにも使える。(公式HPでのみ販売)
エアロなし。
__________________________________
情報交換用コメント
- BMW 3.0 CSL Gr. 5 vs BMW 1 Series M Coupehttp://www.youtube.com/watch?v=viRl0gEpB1c
BMW E30 Sport Evo vs BMW CSL 3.0 GR.5http://www.youtube.com/watch?v=XXGU8L97fD0 -- (BMW CSL 3.0 GR.5) 2012-08-06 01:12:29
- BMW 1 Series M Coupeが最速だと思います。1 Series M Coupe vs E30 Sport Evo vs Diablo SV
http://www.youtube.com/watch?v=X-kzOzboDJk -- (1 Series M Coupe) 2012-08-17 23:38:03
- Z4 M Coupeが消えてます・・・ -- (名無しさん) 2012-08-24 18:21:21
- Z4 M Coupe Cクラスでいつのまにか売っている
-- (名無しさん) 2012-10-27 01:45:32
- 売ってないよ?一時的だったのかな -- (名無しさん) 2012-10-27 14:06:12
- M3GTSのCop Editionが定期的にショップから消えてるんだけど限定販売とかそういうのだったのかな? -- (名無しさん) 2013-01-05 15:20:36
- Z-TuneでGr.5に遭遇すると普通に負けるorz -- (Arion) 2013-01-31 23:02:51
- GR.5はAでパッとしないように見えるけどコースによってはかなり速い、先行逃げ切りタイプ
Bで乗るならM3E30の方が速いけどね -- (名無しさん) 2013-02-01 06:03:54
- と思ってたけどOA近めにして乗り比べてみたけど
あんま変わらんかったww -- (名無しさん) 2013-02-01 11:12:32
- 今思ったけど
NFSWでのM1って、MRじゃなくてFRなんだ -- (名無しさん) 2013-03-12 13:50:14
- ウイングの高さはプライドの高さ と上二つのやっつけ感がww -- (名無しさん) 2013-03-13 13:54:45
- 発売当時のキャッチコピー
M3E92「そのシフトアップは、瞬きより速い」
135i 「街の鼓動が、激しく高鳴る」
Z4 M 「胸に焼きつく。全てを触発する。全てに響く。」
ゲーム内の性能には程遠いけど、参考までに
-- (名無しさん) 2013-03-13 14:12:53
- CSLがカープライズで出たので少し編集しました。 -- (Japanese458) 2013-04-20 14:38:49
- cslの説明に間違っているところがあったので、訂正しました。 -- (Japanese458) 2013-04-22 12:18:09
- 1989 BMW M3 E30 SportEvolution
IGC復活 -- (KT) 2013-05-31 18:26:54
- BMW M6カブリオレ
あんまり売れてないけど、
速いしそんなに値段高くないしサウンド最高に良いから、
みんな乗ってみてね\(^o^)/ -- (名無しさん) 2013-07-20 23:22:14
- Z4MクーペがローテーションでIGCでかえるようになった -- (名無しさん) 2013-12-28 00:21:51
- まとめてくださってありがとうございます。
E46買おうとしてたけどちょっと考えます^^ -- (名無しさん) 2014-01-02 05:23:58
- M3E92の説明文少し変えました 一応180日のほうで獲得したので…w -- (名無しさん) 2014-02-21 21:17:40
- BMW M3 GTR E46無課金
のやつが消えてる -- (refc3s) 2014-03-25 14:15:28
- BMWプロカ―IGC きた~ -- (名無しさん) 2014-03-29 07:30:55
- BMW プロカーもう無くなちゃった
けどね… -- (refc3s) 2014-04-07 14:08:10
- E92 M3(アーチブメント)は、デチューン
して、Cクラスになる? -- (naoya555) 2014-12-06 11:40:45
- 508のBなので無理ですね。
Bでも約593という中途半端な数字w -- (T1MELOSS) 2014-12-09 11:37:24
- 15/03/19プロカーIGC復活 -- (outlookriver) 2015-03-20 19:43:05
最終更新:2014年09月23日 19:43