パースートアウトラン

REP(経験値)と賞金がレースよりも多く獲得できるため、レベル上げや賞金稼ぎには最適。
ただし追跡時間が長引くにつれ警察もヒートアップするので、初見で逃げ切るには難易度が高いので注意したい。

基本的な流れ

1. Initiating a Pursuit

レースやチームエスケープ同様、マップからJOINして開始する。
開始すると画面下中央にパースートメーター(Pursuit meter)が現れ、警察からの逃走が進めば青いメーターの左側に寄り、逆に逮捕の危険度が増すと赤いメーターの右側に寄る。

2. Infraction

パースートが始まったら街中のオブジェクトを破壊したり、一般車に衝突して警察を煽る。
経験値と賞金をどれだけ獲得できるかは、おおよそ警察車両の大破台数と考えられるので、特に警察車両に激突して大破させるのがセオリー。
暴走行為は警察の目の前で起こした最初の場合のみ表示される。
  • Hit and Run : 一般車両に当て逃げ
  • Ramming a Police : 警察車両に当て逃げ
  • Property Damage : 器物破損
  • Offroad Driving : 公道以外の箇所を走行
  • Resisting Arrest : 制止を振り切り逃走
  • Speeding : 軽度の速度超過(240km/h以上)
  • Excessive Speeding : 重度の速度超過(290km/h以上)
  • Reckless Driving : 無謀な運転(320km/h以上)

3. Heat up

暴走行為を続けることで(正確には追跡時間が延びるにしたがって)、警察が次第にヒートアップしていく。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (heat.jpg)
ヒートは1から最大5まで上昇し、右下の赤い炎のアイコンに数字が表示される。
ヒートアップするにつれて警察の逃走妨害がエスカレートし、逃げ難くなる。
ただし、現在最大のヒート5で逃げれば得られる報酬も大きいので、捕まることなくヒート5を維持して稼ぐことをお勧めしたい。
以下では、(現在知られている限りで)警察からプレイヤーへの逃走妨害の内容をヒート別に挙げてゆく。
自車が点滅状態であってもスパイクはすり抜けることができない。

Heat1:最初のヒートだけに非常に簡単。適当に逃げてもあっという間に終わる難易度。
   壊れやすいので稼ぎたい人はスピードを落として次のヒートへの移行を待ったほうがいい。次のヒートへの移行も早い。
   パトカー:ダッジチャージャー警察仕様   障害物:ロードブロックまれに出現。

Heat2:気をつければ捕まることは無いだろう程度の難易度。
   パトカー:ダッジチャージャー警察仕様(黒一色)・ライノSUV 障害物:ロードブロック・スパイク少数出現確認。

Heat3:初心者はここで終わることが多いだろう。ここから少し難易度が上がる。
   パトカー:ポリスステイトクルーザー(アンダーカバー版)・ライノSUV 障害物:ロードブロック・スパイク出現。

Heat4:よく考えて逃げないと捕まる。パースト向けのクルマやパースート系スキルを持たないと厳しい。やや高難易度
   パトカー:ポリスステイトクルーザー(アンダーカバー版(黒一色))・ライノSUV 障害物:ロードブロック・スパイク多数。

Heat5:現在の最高難易度。レベル9から可能。
   ライノの突撃攻撃が非常に強力。スキル強化をしてパースト向けのクルマを使ってもジャガーノートを使わないと窮地に落ちるほど硬い。
   上手く誘導して避けるか、わざとぶつけてライノのスピードを利用するかどちらかしかない。破壊は困難と考えるべき。
   アップデートでコルベットの重量がかなり増え、コルベットの方が非常に厄介になった、特にフロント部分が非常に重いため、フロント部分と接触するのは避けよう。
   コルベットの重量がライノ以上になっているためライノの方がぶっ飛ばしやすい。
   またライノと接触するとライノは停止する(※停止しない場合あり)
   スパイクがかなりの数がばら撒かれているのであっちこっち意味も無く逃げ回ると踏んでいることが多い。
   道が狭いところでは車両のサイド部分あたりにスパイクが置かれていたりする。
  ライノのロードブロックが一番ぶっ飛ばしにくい、下手するとあっという間に囲まれて御用となる。
  コルベットは足が速いだけでぶっ飛ばすのは簡単。だが囲まれると少々やっかい。油断は禁物。
   パトカー:ライノSUV コルベット警察仕様 障害物:ロードブロック多数・スパイク多数。

Heat6:未実装

パトカー一覧

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (NFSW PC1.jpg)
ポリスステイトクルーザー(アンダーカバー版) Heat3のとき出現。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (NFSW PC2.jpg)
ダッジチャージャー警察仕様 Heat1のとき出現。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (NFSW PC3.jpg)
ダッジチャージャー警察仕様(黒一色) Heat2・Heat3のとき出現。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (NFSW PC4.jpg)
ライノSUV Heat2・Heat3・Heat4・Heat5のとき出現。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (NFSW PC5.jpg)
コルベット警察仕様 Heat5のとき出現。
※TE中ではHeatとは違う警察車両が出現することがある。

他に、TE中のみ出現するGTO警察仕様(バージョンBetaのときはHeat3・Heat4で出現していた)がある。

4. Resisting

普通に逃走するだけでは警察を巻くのは難しくヒートアップを進めるだけなので、要所でパースートブレーカー(Pursuit Breaker)やパワーアップアイテムを活用すると良い。

(1)Pursuit Breaker

パースートブレーカーとは、破壊すると自車の近くにいる警察車両を一発で大破させることができる街中のオブジェクト。
パースートブレーカーの位置はパースート時のみマップ上に赤い三角のマークで表示される。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Pursuit Breaker_01.jpg)
種類はいろいろあり、ガソリンスタンド、屋根の上の看板、街中のモニュメント、工事現場の足場などさまざま。
一定の距離以上離れ、一定の時間以上経過すると破壊したパースートブレーカーは復活する。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Pursuit Breaker_02.jpg)

(2)Powerups for Pursuit

レース用とは異なるアイテムをセット・使用することが出来る。

5. Cooldown

追跡中の警察車両を大破させるか警察の死角をつくことで、パースートメーターが青いメーターの左に振り切ると警察から逃走状態(Evad)になり、クールダウンが始まる。パースートメーターがクールダウンメーターに変わり、一定時間が過ぎると逃走完了(Evaded)。高ヒートほどクールダウンに必要な時間は長くなるため、根気が必要である。
クールダウン中はセーフスポット(Safe Spot)という隠れ場所が現れ、ここに逃げ込むことでクールタイムの進行速度を大幅に速めることが出来る。
クールダウン時のみマップ上に水色のマークで表示される
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Safe Spot_01.jpg)

6. Evaded

逃走完了後は、逃走中に破壊した警察車両の台数や被害金額、逃走合計時間などが表示される。
そののち、逃走によって経験値や賞金が得られる。
※アップデートにより逃走時間に応じてカードの報酬が変わった。
 1分に満たない追跡だとカードの報酬はなし。
 3分以上追跡するとゴールドカラーのカードの報酬になる
 尚、3分以上逃げ切っても上記のものと変わらないため、3分台で逃げ切るのがベストである。

7. Busted

パースートメーターが赤いメーターの右に振り切ると警察に逮捕される。
逃走完了時と同じく破壊した警察車両の台数や被害金額、逃走合計時間などが表示されるが、罰金が課される。上昇したヒートレベルも1に戻る。
オリジナル版とは異なり逮捕の累積による車両の没収は無い。

Tips & Hints


Q:アタックしているのに、警察車両がなかなか壊れませんが?

A:高ヒートほど壊れにくくなります。Heat3以降は、車両側面に自車をぶつけたりして警察車両を横倒しorひっくり返すことをお奨めします。
 警察車両同士の衝突でひっくり返った場合は壊れない模様、警察車両に接触することで行動不能な状態にすることができる。

Q:警察車両を上手くひっくり返せないのですが?

A:大抵の警察車両は、車両後方めがけてぶつけたほうが横転させやすい(※FBI車両では稀に効果が無い場合もあります)
(高ヒートの車両ほどひっくり返しやすい範囲は狭くなる。
ライノはどこにぶつけても横転しやすいが、車両前方は重量が重いため、車両後方にぶつけたほうが良い。
コルベット警察仕様は重心が他の車両に比べて極めて中心に近いのでテールバンパー当てようが鼻先めがけて当てようが速度が遅ければひっくり返らない)
アップデートにより重心がやや前方になっため、車両後方にぶつけることを推奨。
ただし速度が足りてなかったりすると回るだけでひっくり返らない。
警察車両がバックしているときや段差を乗り上げて浮いてる時は横転させやすいようです。

Q:突然速度が落ち始めて、走りにくくなりましたが?

A:タイヤから火花が散っていればパンクです。スパイクベルトを踏むとタイヤがパンクしてしまいます。
RUN FLATSを使って瞬時にパンク修理をすることで対応できます。
高Tierな車になると、パンクによる走行弊害が軽減されるケースが多いようです。
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (SpikeBelt.jpg)

Q:REP(経験値)や賞金の上限は決まっているのですか?

A:決まっています。逃走時間は5分~10分、警察車両の破壊台数は20~30台(Levelにもよる)でおおむね上限に達するようです。


Q:振り切ったにも拘らずお金を取られたんですが?

A:グラボのデバイス停止等の何等かの要因で大きなラグが発生すると強制的に没収される仕様のようです。
一度発生すると延々と取られ続けることが有るようなのでクライアントを再起動しましょう。
光回線にしたり高性能なグラボに載せ替えるしか対策はないようです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月29日 03:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。