伝令マニュアル


1.伝令とは

情報をより多くのプレイヤーに伝え、戦争に備えてもらったり、ゲームログの中継先やRP場所などを伝える仕事です。

2.作業内容


告知場所
情報をプレイヤーに伝える場所は以下の6つが主な場所です。

○NWC(ニュー・ワールド・チャット)
こちらへ入室し、プレイヤーへ情報を告知します。


例:
  1. 森沢@猫参謀伝令 > 失礼いたします (5/12-20:47:41)
  2. 森沢@猫参謀伝令 > 猫参謀本部より、広島侵攻本戦ボランティア大募集のお知らせに参りました (5/12-20:47:55)
  3. 森沢@猫参謀伝令 > 広島侵攻本戦(現状開始日時未定)に向けて準備中ですが、猫参謀本部には実働者が少なく人手が足りていない状況です。 (5/12-20:48:06)
  4. 森沢@猫参謀伝令 > このため、参謀作業のボランティアをしてくださる方を募集しております。 (5/12-20:48:28)
  5. 森沢@猫参謀伝令 > RP指揮・SS班・イラスト班・事務班が、それぞれボランティアを募集しています (5/12-20:48:42)
  6. 森沢@猫参謀伝令 >http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/7248(5/12-20:48:55)
  7. 森沢@猫参謀伝令 > こちらをごらんのうえ、どしどしご応募ください。 (5/12-20:49:03)
  8. 森沢@猫参謀伝令 > よろしくお願い申し上げます (5/12-20:49:49)
  9. 森沢@猫参謀伝令 > それでは失礼いたします (5/12-20:52:19)

○儀式魔術支援サイト セントラルロビー
こちらもNWCと同じように告知します。
ただ、NWCと違って、管理人の森村さんがおられる時は、告知情報のリンクなどを丁寧にお願いして下さい。

セントラルロビー(通称:セントラル)
http://www26.cds.ne.jp/%7Earitosi/dex/comchat.cgi

○アイドレス総合ヘッドライン
こちらへは「アイドレス総合ヘッドライン用BBS」へ書き込みを行い、ヘッドラインへ載せて頂ける様にお願いします。

アイドレス総合ヘッドライン
http://www32.atwiki.jp/i-dress/   

アイドレス総合ヘッドライン用BBS
http://www3.rocketbbs.com/601/idress.html

○CWTG
こちらの「上級者向け世界間設定掲示板」に告知の情報を投稿します。
もし、イベント毎の対策スレッドがあればそれに返信するように投稿して下さい。

CWTG 上級者向け世界間設定掲示板
http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi

○mixi
こちらの二つのコミュに告知文を投稿します。

「儀式魔術絢爛舞踏祭」→ 臨戦用意 のトピックへ書き込み
「正義最後の砦」→ 儀式魔術動向報告 のトピックへ書き込み

○各藩国の掲示板への書き込み

0.告知の有無を事務班告知依頼所で確認します。
http://id.tank.jp/announce/cbbs.cgi
また、作業所のログに依頼がある場合もあるのでチェックしましょう。


1.まず、文面を作成して下記のアドレスにあるスレッドへ投稿して下さい。

【事務班】作業用スレッド(にゃんこ参謀本部の参謀内作業所)  http://www1.kotonet.com/~youmi_c/nekosan/catsanbo2/wforum.cgi?no=20&mode=allread

そして、他の誰かに確認を依頼しましょう。
内容に不備がないか? 不快な表現は含まれていないか? URLに間違いは無いか? などを確認してもらって下さい。

文面の作成に困った時は、このスレッドに蓄積されたものを参考にすると良いでしょう。

2.次に「伝令用各国BBSリンク集」を利用して各藩国のBBSへ投稿します。

伝令用各国BBSリンク集
http://www27.atwiki.jp/support00/pages/331.html

藩国によっては「国外からのお知らせ」の専用スレッドを用意されている国があります。
国内の他のスレッドが流れない為の措置だと思われます。
投稿する際には確認をして下さい。

また、「国外からのお知らせ」の専用スレッドが無い藩国の掲示板においては、各イベントの初回告知時に「Ev○○参謀告知用スレッド」を立て、其処に告知を吊り下げて行きます。

「伝令用各国BBSリンク集」にもその対応をされている国を挙げていますが、変更などもありますので確認は怠らないように、心がけてください。

3.小技
素早く掲示板にかきこむにはコピペと辞書登録を活用しましょう。
掲示板に書き込むには4ヶ所への記入が必要です。それを素早く行なう方法です。

<例>
名前:な(辞書登録)=川流鐘音@猫参謀事務班
タイトル:た(辞書登録)=緊急告知!
本文:掲示板のものをコピペ 貼り付けには ctrl+V を活用 (コピーは ctrl+C )
パスワード:これは省略できないのでそのまま打ちこむ

書き込み作業を2人で行なう場合は、「伝令用各国BBSリンク集」を使用し上からと下からで互いに書き込みましょう。
途中でどちらかの書き込みを確認すれば終了となります。
なお、名前には「猫参謀事務班」など猫の参謀である事を明記して下さい。


補足1)更に効率化を図る場合

  • 「Ctrl+A」を積極的に使う

掲示板のスレッドへの返信の形で書き込みを行う際に邪魔になるのは

外部の方は
こちらに
御願いします

といった返信用の文字だと思います。
これをマウスで範囲指定して消すよりも
Ctrl+A→backspace
で一網打尽に消去してしまった方が楽でしょう。
更には
Ctrl+Vで文面を貼り付ければ4秒かからずに本文は作成可能となります。

これは題名に関しても同様で
題名を前述のように辞書登録しておき(例えば「あ」に登録)
題名の記入欄にクリックでカーソルをあわせて
Ctrl+A→backspace→あ→スペースで変換→Enter
で簡単に。

なお、告知文は予めメモ帳にコピーしておくと、infoseek系のURLをコピー&ペーストして掲示板にたどり着いた場合でも、告知文の再コピーがスムーズ(及び、ショートカットを使わなくても画面の切り替えが楽)となります。

補足2)掲示板に書き込めない時
迷惑投稿として処理される、等、掲示板に投稿した際、エラーが起こる場合があります。
その時は、告知文を頭2~3行だけ投稿しておき、その後修正により内容を追加すると上手く投稿できる場合が多いです。
また、URLアドレスは頭のhを抜いておかないと、複数URLを含んだ記事を投稿した際に弾かれる事が多いです。


3.注意点

私達は情報の告知をする事で、参謀でないプレイヤー(以下プレイヤー)と接します。
私達は参謀本部の一端でしかありませんが、私達と接しているプレイヤーにとっては、参謀本部そのものと接していると感じるでしょう。

ですから、プレイヤーは疑問や苦情を、メッセンジャーとして作業しているあなたに問いかけてくることもあるでしょう。
そういった場合は
「申し訳ございません。私では分かりかねますので、確認して参ります。少々、お時間を頂いてよろしいですか?」 
などで分かる方に問い合わせる様にして下さい。どうしても分かる人がいない場合は、
「申し訳ございません。確認しましたが現在担当の者がおりません。後日、貴国の掲示板に書き込みもって回答させて頂いてよろしいでしょうか?」
などで応対をお願いします。丁寧にと心掛ければ多少の敬語などの使い方の誤りなどは問題ではありません。誠意が大切です。


4.最後に

上記と内容は同じとなりますが、伝令作業を行なっている時、掲示板に書き込む時はあなたが参謀本部の代表である事を心に留めておいて下さい。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年08月02日 18:18